エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 牛乳・ヨーグルト > 関東・甲信越 x 牛乳・ヨーグルト

関東・甲信越 x 牛乳・ヨーグルト

関東・甲信越のおすすめの牛乳・ヨーグルトスポット

関東・甲信越のおすすめの牛乳・ヨーグルトポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本のチーズの祭典で金賞受賞のチーズ工房「ボスケソチーズラボ」、とれたてフレッシュを使って多彩なチーズをつくる「那須高原今牧場」、蓼科第2牧場に隣接する売店「牛乳専科もうもう」など情報満載。

  • スポット:24 件
  • 記事:13 件

関東・甲信越のおすすめエリア

北関東

温泉や世界遺産、滝や海の景勝地も楽しみな3つの県

新潟・佐渡

パワースポットや温泉、豊かな自然など魅力が尽きないエリア

首都圏

日本の首都を抱え、多くの人が集まる大観光エリア

信州・清里

日本の屋根といわれる山岳地帯に集まるトップレベルの観光地

1 / 2

エリア・ジャンル・条件でさがす

関東・甲信越のおすすめの牛乳・ヨーグルトスポット

21~40 件を表示 / 全 24 件

ボスケソチーズラボ

日本のチーズの祭典で金賞受賞のチーズ工房

元エンジニアという異色の経歴をもつオーナーが営むチーズ工房。山羊乳のチーズ「SHIRAKABA」はジャパンチーズアワード金賞を受賞。乳質のよい地元牛乳でつくるチーズも人気だ。

ボスケソチーズラボの画像 1枚目
ボスケソチーズラボの画像 2枚目

ボスケソチーズラボ

住所
長野県佐久市春日2208-2
交通
中部横断自動車道佐久南ICから国道142号を春日温泉方面へ車で18km
料金
SHIRAKABA=1350円/山羊フレッシュチーズ TENRAI Frais=900円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店)

那須高原今牧場

とれたてフレッシュを使って多彩なチーズをつくる

那須ICから車の便がよい牧場。乳搾りやバター作り(要予約)など牧場体験ができ、併設のチーズ工房では独自のチーズが購入できる。

那須高原今牧場の画像 1枚目
那須高原今牧場の画像 2枚目

那須高原今牧場

住所
栃木県那須郡那須町高久甲5898
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通りんどう湖経由那須ハイランドパーク行きバス(季節運行)で11分、蒸気機関車前下車、徒歩10分
料金
しののめ=740円(100g)/朝日岳フレッシュチーズ=820円(150g)/みのりセミハード=670円(100g)/りんどう=620円(100g)/ゆきやなぎ=670円(150g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

牛乳専科もうもう

蓼科第2牧場に隣接する売店

蓼科第2牧場に隣接する売店。蓼科山をバックに牧場風景を眺めながら、コクのある新鮮な牛乳やソフトクリームなど、自然の恵みを味わうことができる。手作りパンも人気。

牛乳専科もうもうの画像 1枚目
牛乳専科もうもうの画像 2枚目

牛乳専科もうもう

住所
長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野40-1
交通
JR北陸新幹線佐久平駅から千曲バス立科町役場行きで30分、立科町役場でたてしなスマイル交通白樺湖行きバスに乗り換えて25分、蓼科第二牧場下車すぐ
料金
牛乳飴=260円/もうもうのラスク=400円/牛乳=200円(小・220cc)、250円(大・350cc)/アイスクリーム=290円/パン=140~430円/ソフトクリーム=350円/
営業期間
4月10日~11月下旬
営業時間
9:00~17:00

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅