いわき・浜通り
「いわき・浜通り×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「いわき・浜通り×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。砂州によって境された干潟「松川浦」、新鮮な食材を厳選し、いわきならではの刺身や串焼きが堪能出来る「ダイニング 久兵衛」、地元ならではのお店が集まる横丁「復興飲食店街 夜明け市場」など情報満載。
- スポット:52 件
- 記事:20 件
いわき・浜通りのおすすめエリア
いわき・浜通りの新着記事
いわき・浜通りのおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 52 件
ダイニング 久兵衛
新鮮な食材を厳選し、いわきならではの刺身や串焼きが堪能出来る
小名浜育ちの主人は板前一筋で、鮮度のいい食材を極める。串焼きや刺身などいわきならではの味を堪能できる。
![ダイニング 久兵衛の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000262_3460_2.jpg)
![ダイニング 久兵衛の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000262_3460_1.jpg)
ダイニング 久兵衛
- 住所
- 福島県いわき市小名浜岡小名沖16
- 交通
- JR常磐線泉駅からタクシーで15分
- 料金
- 刺身盛合せ=2916円~/串焼き=864円/あんこう鍋(3人前、要予約)=5400円~/おすすめ日替(ランチタイム)=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~21:20(閉店22:00、日曜は夜のみ)
復興飲食店街 夜明け市場
地元ならではのお店が集まる横丁
狭い路地の両側にはジャンルも多彩で個性的な新旧の店が軒を連ね、魅力と活気ある一角を形成している。さまざまなイベントもめじろ押しだ。
![復興飲食店街 夜明け市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011368_3582_1.jpg)
復興飲食店街 夜明け市場
- 住所
- 福島県いわき市平白銀町2-10
- 交通
- JR常磐線いわき駅から徒歩3分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
道の駅 よつくら港
新鮮な地場野菜、物産品を取りそろえている
四倉漁港内にある福島県内19番目の道の駅。交流館1階には地元農産物が並ぶ直売所、2階はフードコートでテラス席から太平洋が一望できる。
![道の駅 よつくら港の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010687_00000.jpg)
道の駅 よつくら港
- 住所
- 福島県いわき市四倉町5-218-1
- 交通
- 常磐自動車道いわき四倉ICから県道41号を四倉方面へ車で7km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、2階レストランは10:00~17:30(閉店18:00)
三崎公園 潮見台
海上に突き出た展望台は断崖絶壁で、約50m下の荒海は迫力満点
小名浜港の東・ピクニックガーデンやレストハウスでのんびり出来る三崎公園内にある。海上に13m突き出した展望台で、約50m下まで断崖絶壁だ。ここから見る荒海はスリル満点。
![三崎公園 潮見台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010094_1245_1.jpg)
![三崎公園 潮見台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010094_1245_2.jpg)
三崎公園 潮見台
- 住所
- 福島県いわき市小名浜下神白大作
- 交通
- JR常磐線泉駅から新常磐交通小名浜方面行きバスで20分、神白下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
東日本大震災・原子力災害伝承館
複合災害の記録と記憶にふれ、自分事として向き合う
福島県が経験した未曽有の複合災害について実物資料や映像を展示し、教訓を伝えていく施設。被災した方の実体験が聴ける語り部講話もある。
![東日本大震災・原子力災害伝承館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7012207_20220210-1.jpg)
東日本大震災・原子力災害伝承館
- 住所
- 福島県双葉郡双葉町中野高田39
- 交通
- JR常磐線双葉駅から双葉町シャトルバスで5分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人600円、小・中・高校生300円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
うろこいち
老舗業者の目利きが光る最上級の本まぐろ
昭和20(1945)年、仲卸業として創業。先代の2代目はまぐろを専門に扱っていた。食事処ではヒラメ、ヤナギカレイ、穴子、かつおなど季節の常磐ものをはじめ、最上級の本まぐろを味わえる。
![うろこいちの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7012200_00001.jpg)
![うろこいちの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7012200_00000.jpg)
うろこいち
- 住所
- 福島県いわき市小名浜栄町66-40
- 交通
- JR常磐線泉駅からタクシーで14分
- 料金
- 中とろ鉄火丼=2300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
三崎公園
海を一望できる展望スポット
高台に広がる芝生の広場やバーベキュー広場もある公園。なかでも高さ59.99mの展望台「いわきマリンタワー」や、海に臨む「潮見台」が人気スポット。太平洋の大パノラマが楽しめる。
![三崎公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010129_3292_1.jpg)
![三崎公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010129_1245_1.jpg)
三崎公園
- 住所
- 福島県いわき市小名浜下神白大作93
- 交通
- JR常磐線泉駅から新常磐交通小名浜方面行きバスで20分、神白下車、徒歩15分
- 料金
- タワー入場料=大人330円、中・高・大学生220円、小学生170円/ (団体20名以上は大人280円、中・高・大学生170円、小学生110円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、タワーは9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)