棚倉
「棚倉×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「棚倉×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。本尊である弘法大師の持仏は、巨巌の洞窟に安置されている「山本不動尊」、静かな山間で温泉も「湯遊ランドはなわオートキャンプ場」、源頼義父子がこの地の美景に感動。矢を奉納し戦勝祈願をした神社「矢祭神社」など情報満載。
- スポット:8 件
棚倉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
湯遊ランドはなわオートキャンプ場
静かな山間で温泉も
開放感のあるサイトは広さ十分、施設も清潔に保たれており気持ちよく利用できる。隣接の湯遊ランドはなわに割引料金で入浴できる。
湯遊ランドはなわオートキャンプ場
- 住所
- 福島県東白川郡塙町湯岐立石21
- 交通
- 東北自動車道白河ICから国道4号・289号で棚倉町方面へ。国道118号で塙町へ進み、塙町役場の先で県道27号へ左折、湯岐温泉の先に現地。白河ICから50km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画3850円、AC電源付き1区画4950円、テント専用テント1張り1100円~/
- 営業期間
- 4~10月上旬
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
矢祭神社
源頼義父子がこの地の美景に感動。矢を奉納し戦勝祈願をした神社
この地の美しさに感激したという源頼義・義家父子が、奥州十二年戦争の凱旋の途中、この地の美しさに感動し、征矢を奉納したという矢祭山。ふもとの矢祭神社には西行法師の歌碑もある。
赤館城跡(赤館公園)
散策路や野外ステージなどがあり町民の憩いの場となっている
室町時代に築かれた。現在は散策路、野外ステージ、花壇があり、町が一望できる赤館公園として町民に親しまれている。ふもとには僧、玉室の庵跡もある。
八槻都々古別神社
農耕の神を祀る古社。例祭の「御田植祭」は無形民俗文化財
都々古別3社の1社で農耕の神を祀る古社。木造十一面観音立像など、貴重な文化財も数多い。毎年旧暦1月6日に行われる「御田植祭」は、国の重要無形民俗文化財となっている。
棚倉城跡(亀ヶ城公園)
戊辰戦争で落城。春には満開の桜、秋には堀にもみじが映える
戊辰戦争で落城するまで16代の城主がこの城を拠点に一帯を治めた。いまは亀ヶ城公園とも呼ばれ、春には、約500本の桜、秋には土塁のもみじが堀に映え美しい。
馬場都々古別神社
源頼義、豊臣秀吉など多くの武将が崇拝。武具や刀剣類を奉納した
都々古別三社の一社でおごそかな雰囲気の神社。丹羽長重、源頼義、足利義満、豊臣秀吉、徳川家と多くの武将が崇拝。奉納された武具や刀剣類も多く残る。
蓮家寺
江戸幕府開府時に建立された寺。寺宝の銅鐘は国の指定美術品
江戸幕府開府の年に建立。寺の名「蓮家」は蓮池主水と糟家弥兵衛、両人の名前から1字ずつとってつけられた。山門は町の指定文化財、寺宝の銅鐘も国の指定美術品。