銀山温泉・最上峡・新庄
「銀山温泉・最上峡・新庄×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「銀山温泉・最上峡・新庄×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。紅葉を楽しみながら森を散策「陣峰市民の森」、大蛇の伝説が残る名勝「小松淵」、歩いて温泉に行けるのが魅力「サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場」など情報満載。
- スポット:37 件
- 記事:20 件
銀山温泉・最上峡・新庄のおすすめエリア
銀山温泉・最上峡・新庄の新着記事
銀山温泉・最上峡・新庄のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 37 件
サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場
歩いて温泉に行けるのが魅力
徳良湖の湖畔にある静かなキャンプ場。ランドリーなど充実した施設があり、長期滞在も快適に過ごせる。湖では釣りやカヌー、グラウンドゴルフ、サイクリングができ、近くには温泉がある。
![サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001045_1851_1.jpg)
![サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001045_1851_2.jpg)
サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場
- 住所
- 山形県尾花沢市二藤袋1401-6
- 交通
- 東北中央自動車道東根ICから国道13号を新庄方面へ。尾花沢市街で国道347号を大崎市方面に右折し、案内板に従い現地へ。東根ICから34km
- 料金
- 入場料=大人(高校生以上)200円/サイト使用料=オート1区画1730~5780円(大型サイトのみ車3台まで可、追加車1台につき1000円)、フリーサイトテント専用1張り1320~2650円、デイキャンプ500~2300円/宿泊施設=キャビンハウス12570~14660円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト10:00
最上中央公園(かむてん公園)
月山・鳥海山を望む癒しの空間
神室山の天狗の名前から、かむてん公園という。大規模な開放型公園で、園内施設のすぽーてぃあでは屋内スポーツも楽しめる。冬には、かんじきやスノーシューの無料貸し出しも実施している。
![最上中央公園(かむてん公園)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010763_3462_1.jpg)
最上中央公園(かむてん公園)
- 住所
- 山形県新庄市金沢沖1147
- 交通
- JR山形新幹線新庄駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(すぽーてぃあは9:00~22:00)
戸澤神社
戸沢家の始祖戸澤衡盛と藩祖戸澤政盛、藩主戸澤正実を祀っている
戸沢家始祖衡盛と新庄藩祖政盛、そして新庄藩最後の藩主正実の3人を祀っている神社。毎年8月24日~26日には新庄まつりでにぎわう。
![戸澤神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001064_1436_1.jpg)
![戸澤神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001064_1436_2.jpg)
白銀公園
白銀の滝がシンボル
銀山川沿いを上流へ進むと豪快に流れ落ちる白銀の滝があり、公園の入口になっている。対岸の観瀑台からは、約20mの高さから飛び散る圧巻の水しぶきが楽しめる。
![白銀公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000142_00000.jpg)
![白銀公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000142_00001.jpg)
白銀公園
- 住所
- 山形県尾花沢市銀山新畑
- 交通
- JR山形新幹線大石田駅からはながさバス銀山温泉行きで40分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
正源寺
450年前に鮭延城主佐々木典膳貞綱公の菩提寺として開かれた
約450年前、鮭延城主佐々木典膳貞綱公の菩提寺として開かれた寺院。見どころは町の文化財にも指定されている山門で、高さ約13m。湯殿山大日坊の総門を移築したものだ。
正源寺
- 住所
- 山形県最上郡真室川町新町22-13
- 交通
- JR奥羽本線真室川駅から徒歩10分
- 料金
- 拝観料=無料/山形十三仏御朱印=300~500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
籟音の滝
白銀の滝より上流にある滝。季節を感じる自然の景観が満喫できる
白銀の滝の上流にある滝で、景観が素晴らしい。大自然に囲まれ、季節により緑や紅葉に染まり、年間を通して美しい自然が満喫できる。
![籟音の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011432_3290_1.jpg)
籟音の滝
- 住所
- 山形県尾花沢市銀山新畑
- 交通
- JR山形新幹線大石田駅からはながさバス銀山温泉行きで40分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
最上峡の黒杉
天に向かって力強く伸びている巨大な杉は圧巻。最上川を見下ろす
最上峡近くに、最上川を見下ろしてそびえる巨大な杉。2本の巨大な幹からは何本もの幹が枝分かれをし、天に向かって力強く伸びている様は圧巻。
![最上峡の黒杉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010324_3075_1.jpg)
![最上峡の黒杉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010324_3075_2.jpg)
白糸の滝
樹木の中に滝水の白さが映えて絶妙なハーモニーで美景
深々とした樹木に覆われた断崖に、まるで白い糸を垂らしたように流れる美しい滝。最上峡舟下りの終点にもなっている。四季折々に優雅な風景を楽しめる。
![白糸の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010266_2716_1.jpg)
![白糸の滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010266_2913_1.jpg)
わくわくファーム前森高原オートキャンプ場
遊び場いっぱいのフィールド
オートキャンプ場をはじめ、乗馬場、ハム工房など、さまざまな施設が充実しており楽しみ方はいろいろ。コテージやバンガローなど宿泊施設が揃っていて、長期滞在でも快適に過ごせる。
![わくわくファーム前森高原オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000495_1234_1.jpg)
![わくわくファーム前森高原オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000495_1234_3.jpg)
わくわくファーム前森高原オートキャンプ場
- 住所
- 山形県最上郡最上町向町2135
- 交通
- 東北自動車道古川ICから国道47号で最上町方面へ。案内看板に従い、JR最上駅手前を右折して現地へ。古川ICから58km
- 料金
- 入場料・施設使用料=1人400円/サイト使用料=オートAC電源付き1張り3500円、オートフリーテント1張り2500円/宿泊施設=バンガロー3600円(バンガローは別途入場料必要)、キャビン13000円(土曜、祝前日、ハイシーズンは18000円)~、5人以上10人まで(新前森キャビンは8人まで)追加1人2500円(土曜、祝前日、ハイシーズンは追加1人3000円)~/ (料金変更の場合あり、要問合せ)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00)
最上公園
桜の名所の城跡公園
新庄藩初代藩主・戸沢政盛が寛永2(1625)年に築いた新庄城の城跡で、市指定史跡。243年間にわたって新庄藩政の中心だった。春になると濠端の約300本の桜が一斉に咲き誇る、花見の名所でもある。
![最上公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000125_1403_2.jpg)
![最上公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000125_1384_1.jpg)
徳良湖
市民憩いのリゾートスポット
大正時代に造られた灌漑用の湖で、白鳥の渡来地としても有名。桜の名所で、釣りやボートも楽しめる。花笠踊りの体験ができる「徳良湖温泉花笠の湯」も隣接。遊びの施設も充実している。
![徳良湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000144_00001.jpg)
与蔵沼
出羽山地奥深く、ブナの原生林の中にある神秘的な沼
鮭川から酒田へ抜ける古道が出羽山地を越える標高600m余りの与蔵峠近くにある、面積およそ3300平方メートルの神秘的な沼。あたりはうっそうとしたブナの原生林だが、峠からは庄内平野が一望できる。
![与蔵沼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000386_1760_1.jpg)
グリーンバレー神室キャンプサイト
スポーツや温泉も楽しめるキャンプ場
ゆったりとした広いサイトにはペット専用サイトがあり、すぐ隣にドッグランも完備。スキー場の頂上には完全貸し切りのプライベートキャンプ場(天空サイト)もあり、温泉など周辺施設も充実している。
![グリーンバレー神室キャンプサイトの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010145_20231128-2.jpg)
![グリーンバレー神室キャンプサイトの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010145_20231128-3.jpg)
グリーンバレー神室キャンプサイト
- 住所
- 山形県最上郡金山町有屋1400
- 交通
- 東北中央自動車道新庄真室川ICから国道13号で金山町へ。金山市街でグリーンバレー神室の看板に従い県道73号へ右折し現地へ。新庄・真室川ICから13km
- 料金
- キャンプ場使用料=1人600円/テント設営料=1張り1000円、プライベートキャンプ(天空サイト)2000円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬(雪中キャンプは要問合せ)
- 営業時間
- イン9:00、アウト11:00