石巻・南三陸・気仙沼
石巻・南三陸・気仙沼のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した石巻・南三陸・気仙沼のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。まきばの学校で小動物とふれあいや乳製品工場の見学ができる「モ~ランド本吉」、伊豆沼・内沼の生態系のなかの「水」をテーマにしている施設「登米市伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター」、親子連れに人気がある公園「三滝堂ふれあい公園」など情報満載。
- スポット:249 件
- 記事:20 件
石巻・南三陸・気仙沼のおすすめエリア
石巻・南三陸・気仙沼の新着記事
石巻・南三陸・気仙沼のおすすめスポット
181~200 件を表示 / 全 249 件
モ~ランド本吉
まきばの学校で小動物とふれあいや乳製品工場の見学ができる
豊かな牧草地が広がり、ローラースライダーや小動物とのふれあい広場、バーベキューハウスなどがある。「ミルクハート館」は乳製品の工場で、工程を見学することができる。
![モ~ランド本吉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001441_950_1.jpg)
モ~ランド本吉
- 住所
- 宮城県気仙沼市本吉町角柄15-4
- 交通
- 三陸自動車道登米東和ICから国道398号、県道202号、国道346号を本吉方面へ車で26km
- 料金
- 入場料=無料/アイスクリーム作り体験(1セット)=1300円/バター手作り体験(1セット)=1300円/ソーセージ手作り体験(1セット)=2000円/
- 営業期間
- 3月中旬~11月
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉場)
登米市伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター
伊豆沼・内沼の生態系のなかの「水」をテーマにしている施設
伊豆沼・内沼の豊かな生態を生み出した動植物を紹介している施設で、沼に生息する淡水魚たちを間近で観察することができる。
![登米市伊豆沼・内沼サンクチュアリセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001392_00000.jpg)
登米市伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター
- 住所
- 宮城県登米市迫町新田新前沼254
- 交通
- JR東北本線新田駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
三滝堂ふれあい公園
親子連れに人気がある公園
北上川の支流、大関川にある公園。渓流の美しさや小鳥のさえずりを楽しめるゾーン、開放的な河原のゾーンなどがある。フィールドアスレチックもあり、子供に人気がある。
三滝堂ふれあい公園
- 住所
- 宮城県登米市東和町米谷相川
- 交通
- 三陸自動車道登米東和ICから一般道を東和方面へ車で3km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
神割崎キャンプ場
波の音を聞きながらキャンプ
景勝地として有名な神割崎の岬に位置し、太平洋を望む好ロケーション。ペットOKのキャンプ場で、ハイシーズンはかなりの賑わいをみせる。気軽にキャンプを楽しめる「手ぶらでキャンプ」プラン(予約制)もあり。
![神割崎キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001124_20220622-1.jpg)
![神割崎キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001124_20211004-3.jpg)
神割崎キャンプ場
- 住所
- 宮城県本吉郡南三陸町戸倉寺浜81-23
- 交通
- 三陸自動車道志津川ICから国道398号を志津川湾方面、国道45号へ右折し石巻方面へ。折立交差点で国道398号へ左折し、案内板に従い現地へ。志津川ICから17km
- 料金
- 入村料=1人(小学生以上)600円/サイト使用料=AC電源付きオートサイト1区画3000円、フリーサイトテント(タープ)1張り400円、ログキャビン1棟5000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はイン13:00~18:00、アウト11:00、日帰り利用は10:00~17:00)
レストラン シーサイド
丼いっぱいにキラキラ輝くいくらを召し上がれ
海を望むレストランで景色を楽しみながら食事ができる。たっぷりと盛られたいくらの上に、花のように美しく飾られた鮭と新鮮なあわびがのる贅沢な丼を味わって。定食やパスタ、季節に応じた「南三陸キラキラ丼」も人気。
![レストラン シーサイドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010452_00000.jpg)
![レストラン シーサイドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010452_950_1.jpg)
レストラン シーサイド
- 住所
- 宮城県本吉郡南三陸町志津川黒崎99-17南三陸ホテル観洋
- 交通
- JR気仙沼線柳津駅からタクシーで30分
- 料金
- 南三陸キラキラいくら丼=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店)
長沼はすまつり
祭り期間中は神秘的なハスの花を間近に眺められる遊覧船も運航
沼面をハスが覆いつくす頃に行われるイベント。祭り期間中は、沼面を周遊する遊覧船も登場し、美しい花を咲かせるハスの姿を間近に眺めることができる。
![長沼はすまつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010831_2881_1.jpg)
![長沼はすまつりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010831_1877_1.jpg)
長沼はすまつり
- 住所
- 宮城県登米市迫町長沼
- 交通
- JR東北本線新田駅からタクシーで15分
- 料金
- 遊覧船料金=大人700円、小人500円、園児300円/
- 営業期間
- 8月
- 営業時間
- 9:00~16:00
長沼フートピア公園のチューリップ
公園の周りの桜とチューリップが色鮮やか
春になるとおよそ2万株の赤や白、黄色のチューリップが色鮮やかに咲き誇る。白く大きなオランダ風車とあわせて異国情緒たっぷりな雰囲気を楽しめる。例年4月下旬からが見頃。
岩井崎塩づくり体験館
ミネラル豊富な塩づくりにチャレンジ
かつて仙台藩御塩場であった岩井崎で、ミネラル豊富な自然塩づくりにチャレンジ。館内では塩の展示品や歴史を学びながら自然塩作りを体験、作った塩は持ち帰れる。
岩井崎塩づくり体験館
- 住所
- 宮城県気仙沼市波路上岩井崎3
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス本吉方面行きで25分、陸前階上下車、タクシーで5分
- 料金
- 体験(1名、30分)=500円/ (団体は要予約)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
牧山あやめ祭り
優雅な気分で花菖蒲の鑑賞ができる
石巻市内を一望する牧山の頂上に鎮座する零羊崎神社。境内の庭園に300種・3000株ものアヤメが見事に咲き誇る。期間中の日曜日には琴の野外演奏や野点も開催される。
![牧山あやめ祭りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001668_1877_1.jpg)
![牧山あやめ祭りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001668_1760_1.jpg)
牧山あやめ祭り
- 住所
- 宮城県石巻市湊牧山零羊崎神社
- 交通
- JR仙石線石巻駅からタクシーで20分
- 料金
- あやめ苑観賞料=300円/
- 営業期間
- 6月下旬~7月上旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
不老仙館
藩主が巡視の時に宿泊した武家屋敷
伊達家13代藩主の慶邦が北部巡視の折の宿泊所としていた。広い邸内には武家屋敷ならではの仕掛けも隠されていて面白い。著名人の書やふすま絵なども飾られている。
![不老仙館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4000789_2361_1.jpg)
![不老仙館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4000789_4043_2.jpg)
不老仙館
- 住所
- 宮城県登米市東和町米谷ぜん荷65
- 交通
- 三陸自動車道登米東和ICから国道398号を迫町方面へ車で1km
- 料金
- 入館料=大人200円、高校生150円、小・中学生100円/パンフレット代=100円/ (20名以上の団体は入館料各50円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館)
志津川湾観光船
潮風を感じながらクルージングしよう
雄大な海に浮かぶ島々や養殖棚を眺めながら、約1時間の周遊が楽しめる。周辺の歴史を学べるほか、ウミネコへのエサやりもできる。
志津川湾観光船
- 住所
- 宮城県本吉郡南三陸町志津川黒崎99-17
- 交通
- 三陸自動車道志津川ICから国道398号・45号を石巻方面へ車で5km
- 料金
- 乗船料(1名~、前日までに要予約)=大人1100円、小人550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 南三陸ホテル観洋発10:15、観光船発着所発10:30、観光船発着所着11:30、南三陸ホテル観洋着11:45(所要時間55分、前日までに要予約)
精進スイーツ結び
地産地消のマクロビカフェで食べて健康に
地元産のブランド小麦をはじめ、有機栽培の野菜や穀類、植物性の素材だけで作るマクロビオティック料理が味わえるカフェ。旬の食材を使ったケーキやビスケットなども評判。
精進スイーツ結び
- 住所
- 宮城県登米市中田町石森入道坂5
- 交通
- 三陸自動車道登米ICから県道4・201号を石越方面へ車で6km
- 料金
- 米粉マフィン=260円/精進ショコラ=350円/マクロビランチ=1200円/有機豆乳スムージー=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
登米市高倉勝子美術館桜小路
登米出身画家の作品を観賞
登米市出身の日本画家・高倉勝子の作品を展示する美術館。河北美術展で文部大臣賞を受けた「黄衣」や、「原爆の図」などの代表作も展示。
![登米市高倉勝子美術館桜小路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012760_3478_4.jpg)
![登米市高倉勝子美術館桜小路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012760_3842_1.jpg)
登米市高倉勝子美術館桜小路
- 住所
- 宮城県登米市登米町寺池桜小路88-1
- 交通
- JR仙台駅から東日本急行とよま総合支所線とよま総合支所行きバスで1時間30分、とよま明治村下車すぐ
- 料金
- 大人200円、高校生150円、小・中学生100円 (20名以上で団体割引あり(2割引)、障がい者手帳持参で入館料減免、介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
加護坊温泉さくらの湯
大露天風呂や気泡浴、腰掛け湯など種類が豊富な温泉施設
公共の宿として親しまれてきた「公園の中の宿ロマン館」に隣接して平成17(2005)年に誕生した温泉施設。大露天風呂を始め気泡浴や腰掛け湯、ジェットバスなど風呂の種類が豊富だ。
![加護坊温泉さくらの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011118_1962_2.jpg)
![加護坊温泉さくらの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011118_1962_1.jpg)
加護坊温泉さくらの湯
- 住所
- 宮城県大崎市田尻小塩八ツ沢37-1
- 交通
- JR東北本線田尻駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)500円、小人(小学生)250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人600円、小人300円/ (平日回数券11枚綴5000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)