条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x グルメ > 東北 x グルメ > 南東北 x グルメ > 仙台・松島 x グルメ > 仙台 x グルメ
仙台 x グルメ
仙台のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。餅専門店の絶品ずんだを味わおう「村上屋餅店」、老舗の牛たん店が生み出す匠の味「味の牛たん喜助 喜助発祥の店 一番町店」、元祖の味を継承するうまみが凝縮した逸品「旨味 太助」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 336 件
老舗の牛たん専門店。職人が手ずからで切り込みや塩振りを施している。牛たん焼きはうまみが逃げないように、強火で一気に焼き上げている。
牛たん焼きの考案者である佐野啓四郎氏直伝の技と味を守る人気店。手切り、手振り塩の伝統の技法で調理し、熟練の技で焼き上げる。往年の味を求め、長年通うファンも多い。
仙台で人気のパティスリーカフェ。青葉通りのケヤキを眺めながら、自家焙煎コーヒー&手作りケーキでゆったりくつろげる。3Dラテアートやアートスムージーも好評。
旬の魚介を惜しみなく使った料理と、種類豊富な地酒が自慢。ランチで人気の「おみくじ丼」は、その日の仕入れによって変わるネタを、こぼれんばかりに盛り付けてくれる。地酒は季節ごとに変わり、年間240種類以上に及ぶ。
フワフワの食感が人気のパンケーキ専門店。ホイップバターとカラメルソースをつけて食べる「幸せのパンケーキ」や仙台店限定のメニューが人気。
オーストラリア産最高級ブランド牛を使い、ほどよく熟成させ風味を増した牛たんを提供。スッと噛み切れるやわらかさが評判で、地元ファンも多い。香ばしい焦がし麦の麦飯とも相性抜群。
数ある牛たんの店のなかでも、不動の人気を誇る名店。熟練の職人の手で、ていねいに炭火焼きされた牛たんは、肉厚で味わい深く、さっくり噛み切れるやわらかな歯ごたえがたまらない。
味噌漬け牛たんを生み出した店。一週間味噌ダレに漬け込み、うまみとやわらかさを引き出している。牛たんのユッケやつくねなどもある。
東北を代表する銘柄牛の米沢牛・山形牛・仙台牛を味わえる人気焼肉店。名店の心意気と上質な味わいをご賞味あれ。
仙台の餃子といえばこの店。開店すると会社帰りのサラリーマンやOLであっという間に満員に。餃子は焼・水・蒸の3種類。クセのないあっさりした味わいだ。
牛たんは、厚くスライスした肉の表面に筋が固まらないよう独自のカットを入れて、備長炭で焼く。牛たんはもちろん、米や塩、炭にいたるまで厳選している。
広島県呉市から直送される「とびしまレモン」を使ったフードやドリンクを提供するカジュアルイタリアン。フードは40~50種類がそろい、オリジナリティあふれる味わいを楽しめる。
「本を楽しむ大人のカフェ」がコンセプト。各テーブルに地球や女性などテーマの異なる本が置かれ、その数は3000冊を超える。最近ではSNS映えするメニューが評判になっている。
切り込み、塩振りなど手仕込みにこだわった牛たんは、サクッと噛み切れるやわらかさ。焙煎麦の香ばしい麦飯とともに味わおう。冷凍牛たんやおつまみなどのお土産も販売している。
食べごたえ満点のシカゴピザが名物のビアバー。豊富にそろうアルコールにはオリジナルもあり、クラフトビールは常時約20種類が並ぶ。うまみが凝縮された熟成肉も味わいたい。
フレンチのシェフが作る個性的な料理に定評がある。牛たん1本を一昼夜煮込んだ「ゆで牛たん」が名物。箸でも簡単に切れるほどのやわらかさだ。
初代店主は牛たん焼きの考案者・佐野啓四郎氏。伝統の味を守る元祖の店だ。炭火で焼いた牛たんは、さっくりとした小気味よい食感とともに肉汁があふれ出す、ジューシーな仕上がり。
牛たんの中でも柔らかい部分「芯たん」を厚切りにした自慢の人気メニュー。牛たん本来のプリッとした歯応えを残しつつも柔らかい「芯たん」は程良い塩加減と旨味溢れる肉汁が食欲をそそる。「芯たん」は、伊達の牛たん本舗の登録商標。