南東北 x 湿原
「南東北×湿原×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「南東北×湿原×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ラムサール条約に登録された湿地「大山上池・下池」、水芭蕉とどうだんが咲き誇る「水芭蕉の森・どうだんの森」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
南東北のおすすめエリア
南東北の新着記事
南東北のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
大山上池・下池
ラムサール条約に登録された湿地
約400年前から農業用のため池として使われており、平成20(2008)年に水鳥などの生息地として国際的に重要な湿地に関するラムサール条約に登録された。上池は、7月下旬から8月下旬にハスの花が水面を覆う。
![大山上池・下池の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011387_3462_1.jpg)
水芭蕉の森・どうだんの森
水芭蕉とどうだんが咲き誇る
水芭蕉の盛りは4~5月が見頃で、木道を進むと5万株の水芭蕉の大群生が眺められる。さらに奥に進むと、サラサドウダンの群生地が広がる。花は5~6月に咲く。
![水芭蕉の森・どうだんの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010200_3290_1.jpg)
![水芭蕉の森・どうだんの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010200_3290_2.jpg)