南東北 x 見どころ・体験
南東北のおすすめの見どころ・体験スポット
南東北のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。かわいいポニーが待っている「山元夢ファーム」、国の指定史跡。6世紀末頃のものといわれ壁画が特徴的な横穴墓「羽山横穴」、平安時代の鬼退治伝説を今に伝える「姥の手かけ石」など情報満載。
- スポット:824 件
- 記事:105 件
南東北のおすすめエリア
南東北の新着記事
南東北のおすすめの見どころ・体験スポット
741~760 件を表示 / 全 824 件
山元夢ファーム
かわいいポニーが待っている
愛らしいポニーたちと会える。3頭のポニーたちへのエサやりや乗馬にチャレンジできる。ブラッシングなどのお世話体験も実施。
山元夢ファーム
- 住所
- 宮城県亘理郡山元町山寺北泥沼112
- 交通
- JR常磐線浜吉田駅からタクシーで5分
- 料金
- 入場料=無料/乗馬体験=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
羽山横穴
国の指定史跡。6世紀末頃のものといわれ壁画が特徴的な横穴墓
羽山丘陵で発見された横穴墓。6世紀末頃のものといわれている。昭和49(1974)年12月、国指定史跡に。南相馬市博物館に羽山横穴の原寸大のレプリカが設置してある。
羽山横穴
- 住所
- 福島県南相馬市原町区中太田天狗田100-93
- 交通
- JR常磐線原ノ町駅からタクシーで8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4・5・9・10月の第2日曜(翌日が祝日の場合は月曜)
- 営業時間
- 10:00~12:00(閉所)、13:00~15:00(閉所)
姥の手かけ石
平安時代の鬼退治伝説を今に伝える
平安時代中期、源頼光に仕える四天王の筆頭、渡辺綱は京で悪鬼の腕を切り落とす。姥に化けた鬼が綱から腕を取り戻すが、逃げる際に川辺で転び手をついた跡が石に残ったという。
永泉寺
慶応元(1865)年完成の山門は江戸時代末期の貴重な建築物
旧本荘藩主六郷家の菩提寺だった曹洞宗の寺院。見どころは金剛力士像が構える山門。慶応元(1865)年の完成で江戸時代末期の建築美術としても貴重なもの。
合戦場のしだれ桜
菜の花とのコントラストが美しい
樹齢約150年、2本の木が寄り添い、滝が流れ落ちるように見事な花を咲かせる。手前に広がる菜の花とのコントラストが美しい。「大林の夫婦桜」とも呼ばれている。
七ヶ宿ダム
暮らしを支えるダムについて学べる
人々の暮らしを支える七ヶ宿ダムについて学ぶことができる。五感を使ってダムを紹介するコーナーや、周辺に棲む魚が泳ぐ水槽、流木アートなど見どころが満載。
七ヶ宿ダム
- 住所
- 宮城県刈田郡七ヶ宿町切通52-40
- 交通
- JR東北本線白石駅からタクシーで25分
- 料金
- 見学無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(要予約・団体は1ヶ月前までに問い合わせ)
孝子堂
白石女敵討の物語の主人公親子が祭られている
講談「奥州白石噺」や歌舞伎「碁太平記白石噺」は武士に父を殺された姉妹が江戸の武芸者・由井正雪のもとで武道の腕を磨き、仇討ちを遂げた物語。孝子堂は、この姉妹と父の霊をまつっている。
大倉ダム
日本初のダブル・アーチ式ダム。その迫力には一見の価値あり
県道55号を定義如来へ向かう途中、広瀬川の支流・大倉川にさしかかるところにあるのが「大倉ダム」だ。日本初のダブル・アーチ式のコンクリートダムで、その大きさには圧倒される。
善寳寺の人面魚
龍神の池にいる鯉の顔が人に見えると話題に。不思議現象もある池
名刹・善寳寺の境内にある龍神の池に棲む鯉が人の顔に似ているといわれ、人気を呼んだ。龍神の池では時折、突如雷雨になるなど不思議な現象が起こるともいわれている。
善寳寺の人面魚
- 住所
- 山形県鶴岡市下川関根100
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで30分、善宝寺下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
志波姫神社
北上川流域唯一の大明神
北上川流域唯一の大明神。築館の源光から江戸時代初期の伊豆野堰開削と同時に現在の地に移された。本殿は慶安3(1650)年の建築。旧暦の6月28日には大祭が開催される。
大山祇神社
どんな願いも聞いてくれる山の神様
「一生に一度の願いは3年続けてお参りすれば、なじょな(どんな)願いも聞きなさる」という山の神様として信仰を集める。遥拝殿から御本社まで約4kmの参道は癒しのハイキングコース。
大山祇神社
- 住所
- 福島県耶麻郡西会津町野沢大久保1445-2
- 交通
- JR磐越西線野沢駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料、祈祷料は別料金
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
ガッキの水汲み場
地域の住民に親しまれている、おいしい湧き水スポット
段差のある地形から、方言で「段差がついている」ことを意味する名が付いた。おいしい湧き水スポットとして近隣の人々が水を汲みにくる。
ガッキの水汲み場
- 住所
- 山形県鶴岡市湯野浜2丁目2地内
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通加茂水族館経由湯野浜温泉行きバスで41分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
西吾妻スカイバレー(山形県)
四季が織り成す絶景をドライブで満喫
白布温泉と福島県の猪苗代方面を結ぶ道路。双竜峡、錦平、白布峠などが見どころ。東北屈指の紅葉の名所でもある。通行可能期間は4月下旬から11月中旬まで。
西吾妻スカイバレー(山形県)
- 住所
- 山形県米沢市白布温泉~福島県耶麻郡北塩原村桧原湖北岸
- 交通
- 東北中央自動車道米沢八幡原ICから国道13号、一般道、県道2号を白布温泉方面へ車で21km(白布温泉)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 24時間
小野川湧水
樹林の中に「百貫清水」といわれる円形の泉がひっそりと佇む
磐梯山噴火でできた小野川湖。深い樹海から湖に流れ込む清冽な水をさかのぼると、落差20mの大瀑布・不動滝が現れる。水源はさらに奥で、日量約6000トンの水量。
小野川湧水
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで25分、五色沼入口下車、遊歩道の入り口まで徒歩1時間30分、不動滝までは徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
泉崎横穴
装飾壁画をもつ横穴墓、玄室には絵画や幾何学模様が描かれている
東北で最初に発見された古墳時代の装飾壁画が残る古墓。横穴墓玄室の壁画に騎馬人物、男性像、女性像、馬や小動物、天井には渦巻文様や珠文が赤色顔料によって描かれている。昭和9年国史跡に指定。年1回、10月第2土曜に一般公開される。
泉崎横穴
- 住所
- 福島県西白河郡泉崎村泉崎白石山1-8
- 交通
- JR東北本線泉崎駅からタクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ、資料館は10:00~18:00<閉館>)
深沢の名水処
原生林の湧水が1つになってできた深沢川。町の水道水として利用
30K平方メートルにわたるブナの原生林の中から湧き出た小さな沢が集まり、ひとつの流れになった深沢川。熱海町に供給される水道水でもある深沢川の名水をここで汲むことができる。
くりこま高原自然学校
大自然を体験するプログラム
校長手製のログハウスを拠点に、自然との共存を目指し活動している。エコツアー、野外教育、体験プログラムなど、活動は多岐にわたる。クラフトや野外料理の体験など気軽に楽しめるものが多い。
くりこま高原自然学校
- 住所
- 宮城県栗原市栗駒沼倉耕英中57-1
- 交通
- JR東北新幹線くりこま高原駅からタクシーで50分
- 料金
- 草木染め体験(2時間)=1620円/木の実クラフト作り体験(2~30名、1.5時間)=1080円/トレッキングガイド=5400円~/ (ほか各種体験プログラム・ネイチャーガイドあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30
たきぐち果樹園
こだわりの果樹園、旬のフルーツ狩りを楽しめる
サクランボは大きな雨よけテントを設置、ももは無袋栽培という果樹園。さくらんぼ狩りと、もも、りんご、ラ・フランスの試食購入ができる。
たきぐち果樹園
- 住所
- 山形県東根市野川418
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで10分
- 料金
- さくらんぼ狩り(6月上旬~7月上旬、60分食べ放題)=大人1800円、小人1300円/もも狩り(8月中旬~9月中旬、60分食べ放題)=大人1000円、小人800円/りんご狩り(11月中旬~12月上旬、60分食べ放題)=大人600円、小人400円/
- 営業期間
- 6月上旬~7月上旬(さくらんぼ)、8月中旬~9月中旬(もも)、11月中旬~12月上旬(りんご)
- 営業時間
- 8:30~16:00(閉園17:00、さくらんぼ時期は月~金曜、もも狩り、りんご狩りは事前電話要予約)