南東北 x ショッピング・おみやげ
「南東北×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「南東北×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。しっとり仕上げた手作りカステラを「松華堂菓子店」、ブランド品もお得にショッピング「仙台泉プレミアム・アウトレット」、長い歴史を誇る丈夫で素朴な会津木綿「山田木綿織元」など情報満載。
- スポット:280 件
- 記事:89 件
南東北のおすすめエリア
南東北の新着記事
南東北のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 280 件
松華堂菓子店
しっとり仕上げた手作りカステラを
手作りのカステラは、ハチミツや卵などこだわり素材を使ったしっとりした食感が評判。喫茶室もあり五大堂を眺めながらゆっくりと楽しめる。
![松華堂菓子店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012834_3665_1.jpg)
松華堂菓子店
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島町内1092階
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩8分
- 料金
- 松華堂カステラセット=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、喫茶室は~16:30(L.O.、時期により異なる)
仙台泉プレミアム・アウトレット
ブランド品もお得にショッピング
約80店舗ものブランドがずらりと軒を連ねる、アウトレットモール。シンボルとなる時計台や噴水、赤いパラソル付きテーブルなどが設置されたおしゃれな景観を楽しみながら、買い物を満喫しよう。
![仙台泉プレミアム・アウトレットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012637_3895_4.jpg)
![仙台泉プレミアム・アウトレットの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012637_3895_1.jpg)
仙台泉プレミアム・アウトレット
- 住所
- 宮城県仙台市泉区寺岡6丁目1-1泉パークタウン内
- 交通
- 地下鉄泉中央駅から宮城交通寺岡・紫山経由泉パークタウン行きバスで20分、寺岡一丁目北・泉アウトレット下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(時期により異なる)
山田木綿織元
長い歴史を誇る丈夫で素朴な会津木綿
蒲生氏郷が綿花の栽培を奨励したのが始まりといわれる会津木綿。厚地で丈夫なのが特徴で、普段着や日常着に使われた。ギャラリーでは100年前の自動織機が現在も稼働しており、作業風景も見学できる。
![山田木綿織元の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000758_3665_1.jpg)
![山田木綿織元の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000758_3665_2.jpg)
山田木綿織元
- 住所
- 福島県会津若松市七日町11-5
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町中央下車、徒歩4分
- 料金
- 巾着袋=864円~/反物=9720円~/テディベアー=2700円~/ブックカバー=972円~/キルトバッグ=12960円~/リバーシブル手さげバッグ=2592円/スマホケース=2592円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
おみやげ処せんだい
仙台駅でみやげを探すならこちらが便利
JR仙台駅2階コンコースにある、宮城の名産が一堂に揃うみやげ処。試食も豊富なので、味を確かめてから購入できる。
![おみやげ処せんだいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012753_3462_1.jpg)
おみやげ処せんだい
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1JR仙台駅 2階
- 交通
- JR仙台駅構内
- 料金
- 伊達の牛たん本舗の牛たん塩仕込み=1512円(100g)/陣中の仙台ラー油=900円(100g)/お茶の井ヶ田喜久水庵の喜久福=123円(1個)/白松がモナカ本舗の小型モナカ=1150円(8個入)/玉澤総本店のミニ黒砂糖まんじゅう=1690円(24個入)/菓匠三全の萩の月=1300円(6個入)/ずんだ茶寮のずんだ餅=865円(5個入)/松島蒲鉾本舗のむう=620円(5個入)/たんや善治郎の牛たんが入りすぎてる牛たんシチュー=1280円(300g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30、2号店は7:15~21:15(営業時間変更の場合あり)
菓匠三全 エスパル店
仙台銘菓「萩の月」が絶大な人気を誇る
仙台土産として絶大な人気を誇っているのが「萩の月」。ふんわりとしたカステラの中にとろけるようなカスタードクリームがたっぷり入っている。
![菓匠三全 エスパル店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010186_3462_1.jpg)
菓匠三全 エスパル店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1S-PAL B1階
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- 萩の月=189円(箱入り1個)、1000円(5個)、1600円(8個)、2000円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30
栄春堂
将棋駒を描いてみよう
駒彫師の製作実演と、将棋に関する歴史資料を見ることができる。将棋駒のほか、開運の「左馬(ひだりうま)」などのみやげ品も揃う。飾り駒の書き駒体験(要予約、所要時間約30分)もできる。
![栄春堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000064_1403_1.jpg)
栄春堂
- 住所
- 山形県天童市鎌田本町1丁目3-28
- 交通
- JR山形新幹線天童駅から徒歩10分
- 料金
- 飾り駒の書駒体験(予約制)=860円/左馬のキーホルダー=860円~/こけし絵付け体験(予約制)=1150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00、駒彫り実演は8:30~17:00
福西惣兵衛商店
伝統とモダンを兼ね備える
大正8(1919)年創業の会津塗の漆器問屋。伝統の会津絵の技法で描き、初代の名前をつけた惣兵衛シリーズをはじめ、洋食の食卓を彩る漆器など、新しい感性で作られたアイテムがそろう。
![福西惣兵衛商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010135_3896_1.jpg)
![福西惣兵衛商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010135_00003.jpg)
福西惣兵衛商店
- 住所
- 福島県会津若松市大町1丁目1-45
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町白木屋前下車すぐ
- 料金
- re-veデザートカップ=3850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30
山中煎餅本舗
昔ながらの手焼きで作るせんべい
昔ながらの方法で一枚ずつ炭火で焼き上げる、素朴なたまりせんべいが人気。粗挽き胡椒が効いた喜多方ラーメンせんべいもおすすめ。手焼き体験はみやげ付き。
![山中煎餅本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001307_1538_2.jpg)
![山中煎餅本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001307_3252_1.jpg)
山中煎餅本舗
- 住所
- 福島県喜多方市関柴町上高額北町407-1
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩20分
- 料金
- たまりせんべい=146円(1枚)/せんべい炭火焼き体験(予約優先)=600円(おみやげ付)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、体験は10:30~
松島 串や
松島玉手箱館1階にある浜焼きの店
松島玉手箱館1階にあるテイクアウト専門店。年間通して食べられる、焼きカキが好評。他にもホタテやイカなどの新鮮な魚介類も味わえる。
松島 串や
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島町内75-14松島玉手箱館 1階
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩7分
- 料金
- ホタテ串=500円/焼きガキ=600円(2個)/イカ焼き(下足付き)=600円/ツブ串=500円/タコ=500円/牛たん=600円/イカなんこつ=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期により異なる)
白木屋漆器店
瀟洒な洋館で職人の手仕事に触れる
約300年前に創業された老舗漆器店。土蔵造りの店内には日常使いのお椀やスプーンからアクセサリー、美術品のような箱まで、1000種類以上の上質な会津漆器がそろう。
![白木屋漆器店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001138_00000.jpg)
![白木屋漆器店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001138_1686_1.jpg)
白木屋漆器店
- 住所
- 福島県会津若松市大町1丁目2-10
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町白木屋前下車すぐ
- 料金
- 腰高汁椀の誕生花シリーズ=7370円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30
仙台PARCO
駅前のトレンド発信基地
ファッションはもちろん、グルメや雑貨など約150のバラエティーに富んだブランドが勢ぞろいする仙台駅前のランドマーク。ファッション&カルチャーの最新トレンドを発信している。
![仙台PARCOの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012615_3895_1.jpg)
![仙台PARCOの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012615_3485_2.jpg)
仙台PARCO
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目2-3
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00、レストランは11:00~23:00(店舗により異なる)
光原社
東北のぬくもりを感じさせる手仕事の品々
クラシック音楽が流れる落ち着いた雰囲気の店内には、陶器や染色、ガラスなど、熟練した職人の手仕事による実用的な和の小物類が並ぶ。
![光原社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011206_3665_3.jpg)
![光原社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011206_3665_2.jpg)
光原社
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目4-10
- 交通
- 地下鉄青葉通一番町駅から徒歩5分
- 料金
- 新潟・亀田縞のふろしきバッグ=3024円/会津・五十嵐元次氏の茶碗=1836円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(時期により異なる)
和飲蔵
明治時代の土蔵がワインセラーに
ワインアドバイザーの資格を持つ星酒店の主人が、明治初期の呉服店の土蔵を、ワインセラーとして改装。おしゃれで実用的な店内にはこだわりのワインが並ぶ。
![和飲蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010781_1879_2.jpg)
![和飲蔵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010781_1879_3.jpg)
和飲蔵
- 住所
- 福島県喜多方市北町2905
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から会津バス西若松駅行きで7分、南小田付下車、徒歩3分
- 料金
- 北会津ワイン各種(赤・ロゼ・白)=各1800円(500ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
よねおりかんこうセンター
特産品が手に入るみやげ処
山形県内の名産品や特産品を中心に、野菜、山菜、果物など、新鮮な食材を揃えるみやげ処。食事処では、こだわりのそば店や米沢牛を用いる和食店など、高畠産の豊かな食材が味わえる店舗が並ぶ。
![よねおりかんこうセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000242_1.jpg)
よねおりかんこうセンター
- 住所
- 山形県東置賜郡高畠町福沢7-1072
- 交通
- JR山形新幹線高畠駅からタクシーで5分
- 料金
- 上杉五沾水=1620円/なんじょだべ=1250円/黒毛和牛味噌漬け=3240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(12~翌3月は9:30~17:00)
パンセ 松島店
焼きたてパンをおやつに
松島玉手箱館の1階にあるベーカリー。ずんだ餡がたっぷり入った「ずんだメロンパン」は松島店のみの販売。
![パンセ 松島店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012831_3462_1.jpg)
パンセ 松島店
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島町内75-14松島玉手箱館 1階
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩7分
- 料金
- ずんだメロンパン=200円/牡蠣カレーパン=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期により異なる)
樹ノ音工房
400年の歴史をもつ会津本郷焼に出会う
東北最古の焼物である「会津本郷焼」の伝統を守りながら、現代に合った器造りをめざす窯元。陶土に白泥をかけて焼く器は、温かみのある白色が印象的で、シンプルな器からカラフルな物まで各種そろっている。
![樹ノ音工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010752_1879_2.jpg)
![樹ノ音工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010752_1879_1.jpg)
樹ノ音工房
- 住所
- 福島県大沼郡会津美里町瀬戸町3272-1
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス本郷車庫行きで40分、瀬戸町下車すぐ
- 料金
- 太鎬フリーマグカップ=1800円/ (陶芸体験教室は送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
会津慶山焼
使うほどに味が出る会津伝統の焼物
安土桃山時代からの流れをくむ歴史ある窯元。ケヤキの灰からとった釉薬を使ったやわらかな色合いは、現代的な色調も感じさせる。普段使いに最適で、使えば使うほどに味わいが増す。
![会津慶山焼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7012096_4045_51.jpg)
![会津慶山焼の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7012096_4045_52.jpg)
会津慶山焼
- 住所
- 福島県会津若松市東山町石山天寧67
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で9分、石山下車すぐ
- 料金
- ブルーマグ=2200円/吹墨コーヒーカップ=3300円/陶芸教室=1650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
坂本これくしょん
会津塗をモダンにアレンジ
デザイナー・坂本理恵さんの漆のアクセサリーやバッグを中心に、漆製品のイメージを払拭するおしゃれなアイテムが並ぶ。それらにマッチする作家物の洋服も見逃せない。
![坂本これくしょんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010606_00001.jpg)
![坂本これくしょんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010606_3462_1.jpg)
坂本これくしょん
- 住所
- 福島県会津若松市大町1丁目4-51
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で4分、大町二之町下車、徒歩3分
- 料金
- ペンダント「木の実」(朱色)=10800円/ピアス「華雫」(朱色)=11880円/マンハッタンビアカップ=2916円/長財布「森羅万象」(金箔)=33480円/手鏡=2160円(小)/ネックレス=10800円/リング=16200円/ブローチ=19440円/イヤリング=10800円/ふき漆の箸=1296円~/マンハッタンコーヒーカップ=5940円/月うさぎ手鏡=2160円(小)/エチケットミラー=2700円/漆のアクセサリー=8640円~/蒔絵バッグ=32400円~/箸=864円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30