南東北 x ショッピング・おみやげ
南東北のおすすめのショッピング・おみやげスポット
南東北のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。米沢みやげを買うならココ「上杉城史苑」、「會津庄助蔵」、仙台銘菓「萩の月」が絶大な人気を誇る「菓匠三全 エスパル店」など情報満載。
- スポット:697 件
- 記事:89 件
南東北のおすすめエリア
南東北の新着記事
エリア・ジャンル・条件でさがす
南東北のおすすめのショッピング・おみやげスポット
41~60 件を表示 / 全 697 件
上杉城史苑
米沢みやげを買うならココ
米沢牛をはじめ、地酒、銘菓、工芸品など米沢ならではのみやげが充実している。地元素材を使った郷土料理と米沢牛料理を提供するレストランもある。
![上杉城史苑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010387_3665_3.jpg)
![上杉城史苑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010387_2913_4.jpg)
上杉城史苑
- 住所
- 山形県米沢市丸の内1丁目1-22
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで10分、上杉神社前下車すぐ
- 料金
- お鷹ぽっぽ=2090円(7号)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 09:30~17:30
菓匠三全 エスパル店
仙台銘菓「萩の月」が絶大な人気を誇る
仙台土産として絶大な人気を誇っているのが「萩の月」。ふんわりとしたカステラの中にとろけるようなカスタードクリームがたっぷり入っている。
![菓匠三全 エスパル店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010186_3462_1.jpg)
菓匠三全 エスパル店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1S-PAL B1階
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- 萩の月=189円(箱入り1個)、1000円(5個)、1600円(8個)、2000円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30
栄春堂
将棋駒を描いてみよう
駒彫師の製作実演と、将棋に関する歴史資料を見ることができる。将棋駒のほか、開運の「左馬(ひだりうま)」などのみやげ品も揃う。飾り駒の書き駒体験(要予約、所要時間約30分)もできる。
![栄春堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000064_1403_1.jpg)
栄春堂
- 住所
- 山形県天童市鎌田本町1丁目3-28
- 交通
- JR山形新幹線天童駅から徒歩10分
- 料金
- 飾り駒の書駒体験(予約制)=860円/左馬のキーホルダー=860円~/こけし絵付け体験(予約制)=1150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00、駒彫り実演は8:30~17:00
だんご本舗 たかはし
インパクト大の黒いどらやき
大正7(1918)年創業の老舗和菓子店。上山産の米を使用した昔ながらの手作りだんごのほか、どらやきやラスクなどの和洋菓子がそろう。食用の竹炭を使ったふわふわ食感の黒いどらやきが人気。
だんご本舗 たかはし
- 住所
- 山形県上山市矢来2丁目1-41
- 交通
- JR山形新幹線かみのやま温泉駅からすぐ
- 料金
- ぼんてん黒いどら=184円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00、日曜、祝日は~17:30
福西惣兵衛商店
伝統とモダンを兼ね備える
大正8(1919)年創業の会津塗の漆器問屋。伝統の会津絵の技法で描き、初代の名前をつけた惣兵衛シリーズをはじめ、洋食の食卓を彩る漆器など、新しい感性で作られたアイテムがそろう。
![福西惣兵衛商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010135_3896_1.jpg)
![福西惣兵衛商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010135_00003.jpg)
福西惣兵衛商店
- 住所
- 福島県会津若松市大町1丁目1-45
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町白木屋前下車すぐ
- 料金
- re-veデザートカップ=3850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30
山中煎餅本舗
昔ながらの手焼きで作るせんべい
昔ながらの方法で一枚ずつ炭火で焼き上げる、素朴なたまりせんべいが人気。粗挽き胡椒が効いた喜多方ラーメンせんべいもおすすめ。手焼き体験はみやげ付き。
![山中煎餅本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001307_1538_2.jpg)
![山中煎餅本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001307_3252_1.jpg)
山中煎餅本舗
- 住所
- 福島県喜多方市関柴町上高額北町407-1
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩20分
- 料金
- たまりせんべい=146円(1枚)/せんべい炭火焼き体験(予約優先)=600円(おみやげ付)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、体験は10:30~
東北めぐり いろといろ 仙台
着物をリメイクしてファッション雑貨に
東北各地の銘菓や工芸品、話題の商品など、幅広い商品を取り扱う。仙台ならではのみやげものもそろっている。
東北めぐり いろといろ 仙台
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台東館 2階
- 交通
- JR仙台駅直結
- 料金
- きものヘアゴム=864円/FUGURO=3024円(小)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
スモークハウスファイン
本場が認める無添加ソーセージ
ドイツの国際食肉コンテスト金賞受賞をはじめ、いくつもの栄誉に輝くハム・ソーセージ店。無添加にとことんこだわり、味の決め手になるスパイスは、ドイツから取り寄せて使用している。
スモークハウスファイン
- 住所
- 山形県東置賜郡高畠町福沢21-9
- 交通
- JR山形新幹線高畠駅からタクシーで5分
- 料金
- あらびきウインナー=648円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30
木村屋
銘菓・古鏡をおみやげに
創業明治20(1887)年の老舗菓子店。上品な甘さの餡で求肥餅を包んだ古鏡は、鶴岡を代表する銘菓のひとつ。期間限定で販売している「冬水ようかん」などの郷土菓子も評判。
木村屋
- 住所
- 山形県鶴岡市山王町9-25
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで4分、銀座通り下車、徒歩3分
- 料金
- 古鏡=486円(3個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30、日曜は~18:00
おやつ屋さん
屋台でもおなじみ、粉ものおやつの新定番
霞城公園の南門前にある、どんどん焼き専門店。定番のどんどん焼きのほかチーズやカレー、ピザなどのアレンジメニューもあり、9種類をラインナップ。
![おやつ屋さんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011698_4028_1.jpg)
おやつ屋さん
- 住所
- 山形県山形市城南町2丁目6-16ベルシティ霞城 1階
- 交通
- JR山形駅から徒歩5分
- 料金
- どんどん焼き=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:00
松島 串や
松島玉手箱館1階にある浜焼きの店
松島玉手箱館1階にあるテイクアウト専門店。年間通して食べられる、焼きカキが好評。他にもホタテやイカなどの新鮮な魚介類も味わえる。
松島 串や
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島町内75-14松島玉手箱館 1階
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩7分
- 料金
- ホタテ串=500円/焼きガキ=600円(2個)/イカ焼き(下足付き)=600円/ツブ串=500円/タコ=500円/牛たん=600円/イカなんこつ=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期により異なる)
鷹山堂Fabric&Coffee
米沢織の雑貨と自家焙煎珈琲のショップ兼カフェ
伝統的な織物・米沢織のポーチや巾着袋などを制作し、販売するショップ兼カフェ。店内のカフェスペースでは、自家焙煎のコーヒーやワッフルが味わえる。
![鷹山堂Fabric&Coffeeの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011659_00003.jpg)
![鷹山堂Fabric&Coffeeの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011659_00000.jpg)
鷹山堂Fabric&Coffee
- 住所
- 山形県米沢市赤芝町1754
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで20分、松の下下車すぐ
- 料金
- 巾着=1980円(大)/オン・ザ・ワッフル=550円~/鷹山堂セット(コーヒーとワッフルのセット)=600円~/スタンダードコーヒー=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、カフェは~16:30
野川とうふや
甘みのある豆腐をどうぞ
食べ歩きができる手作り豆腐の店。和楽足湯に浸かりながら食べるのがオススメ。手づくりで柔らかい豆腐を食べると、昔の懐かしい味が口いっぱいに広がり、和ませてくれるだろう。
![野川とうふやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010296_2913_1.jpg)
野川とうふや
- 住所
- 山形県尾花沢市銀山新畑427
- 交通
- JR山形新幹線大石田駅からはながさバス銀山温泉行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 立ち喰い豆腐=220円(1丁)/立ち喰い生揚げ=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~売り切れまで
Cafe&Shop たいかん亭
観光の合間に立ち寄りたい軽食とおみやげの店
松島のリゾートホテル「大観荘」の姉妹店。1階は人気のジェラートやホテルの中華シェフによる牛たんまんじゅうなどの軽食やおみやげを販売。2階は洋食、4階は和食レストランとなっている。
![Cafe&Shop たいかん亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4013310_4022_2.jpg)
Cafe&Shop たいかん亭
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島町内98-9
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩10分
- 料金
- 藻塩ジェラート=380円/牛たんまんじゅう=280円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)、2・4階レストランは11:00~14:30(閉店15:00)、土・日曜、祝日は~15:00(閉店15:30)
牛たん駅弁屋
仙台名物牛たん弁当の専門店
仙台名物・牛たんに特化した駅弁店。市内の牛たん専門店が手がけたオリジナルの牛たん弁当も販売している。
![牛たん駅弁屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4013473_00000.jpg)
牛たん駅弁屋
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1JR仙台駅 2階
- 交通
- JR仙台駅構内
- 料金
- 特上厚切り牛たん弁当=1850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00
白木屋漆器店
瀟洒な洋館で職人の手仕事に触れる
約300年前に創業された老舗漆器店。土蔵造りの店内には日常使いのお椀やスプーンからアクセサリー、美術品のような箱まで、1000種類以上の上質な会津漆器がそろう。
![白木屋漆器店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001138_00000.jpg)
![白木屋漆器店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001138_1686_1.jpg)
白木屋漆器店
- 住所
- 福島県会津若松市大町1丁目2-10
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町白木屋前下車すぐ
- 料金
- 腰高汁椀の誕生花シリーズ=7370円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30
仙台PARCO
駅前のトレンド発信基地
ファッションはもちろん、グルメや雑貨など約150のバラエティーに富んだブランドが勢ぞろいする仙台駅前のランドマーク。ファッション&カルチャーの最新トレンドを発信している。
![仙台PARCOの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012615_3895_1.jpg)
![仙台PARCOの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012615_3485_2.jpg)
仙台PARCO
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目2-3
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00、レストランは11:00~23:00(店舗により異なる)
光原社
東北のぬくもりを感じさせる手仕事の品々
クラシック音楽が流れる落ち着いた雰囲気の店内には、陶器や染色、ガラスなど、熟練した職人の手仕事による実用的な和の小物類が並ぶ。
![光原社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011206_3665_3.jpg)
![光原社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011206_3665_2.jpg)
光原社
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目4-10
- 交通
- 地下鉄青葉通一番町駅から徒歩5分
- 料金
- 新潟・亀田縞のふろしきバッグ=3024円/会津・五十嵐元次氏の茶碗=1836円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(時期により異なる)
駅弁屋 祭 仙台駅店
全国各地の駅弁がそろう人気店
宮城を中心に全国各地の駅弁が常時100種類そろう駅弁店。ドリンクはお茶やビールのほか、宮城の地酒もそろえている。
![駅弁屋 祭 仙台駅店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4013472_00000.jpg)
駅弁屋 祭 仙台駅店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1JR仙台駅 2階
- 交通
- JR仙台駅構内
- 料金
- むずび丸弁当=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30