トップ > 日本 > 東北 > 北東北 > 横手・湯沢 > 横手

横手

横手のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した横手のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。自家製の極細麺が特徴の老舗ラーメン店「丸竹食堂」、秋田の魅力が詰まったテーマパーク「秋田ふるさと村 Kamakuland」、りんご畑に囲まれた、秋田を代表する桜の名所「真人公園の桜」など情報満載。

  • スポット:76 件
  • 記事:9 件

横手のおすすめエリア

横手市街

かまくらの中から子供たちが「寄ってたんせ」と呼びかける小正月

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

横手のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 76 件

丸竹食堂

自家製の極細麺が特徴の老舗ラーメン店

創業は昭和28(1953)年の老舗。化学調味料はほとんど使わず、食材そのものの味を追求している。自家製麺の極細麺が特徴で、スープは煮干しを主体にしたダシを使い、あっさりした味わい。

丸竹食堂の画像 1枚目
丸竹食堂の画像 2枚目

丸竹食堂

住所
秋田県横手市十文字町本町7-1
交通
JR奥羽本線十文字駅から徒歩5分
料金
中華そば=450円/チャーシューメン=600円/メンマ中華=600円/冷がけ中華=500円/ (大盛はプラス100円、ダブルはプラス200円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)

秋田ふるさと村 Kamakuland

秋田の魅力が詰まったテーマパーク

美術館やプラネタリウム、トリックアートなど、子どもから大人まで一緒に楽しめるテーマパーク。県内の郷土料理やB級グルメを食べられる食事処もあり、特産品なども充実している。

秋田ふるさと村 Kamakulandの画像 1枚目
秋田ふるさと村 Kamakulandの画像 2枚目

秋田ふるさと村 Kamakuland

住所
秋田県横手市赤坂富ケ沢62-46
交通
JR奥羽本線横手駅から羽後交通秋田ふるさと村行きバスで15分、終点下車すぐ
料金
入場料=無料/星空探険館スペーシア=高校生以上700円、小・中学生500円/ワンダーキャッスル=高校生以上700円、小・中学生500円/ (70歳以上割引あり、障がい者割引は施設により異なる)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)

真人公園の桜

りんご畑に囲まれた、秋田を代表する桜の名所

「さくら名所100選」にも選ばれた真人公園は、大正天皇即位記念事業として造園された公園で秋田県を代表する桜の名所。園内では約2000本を数える桜が池の周りや広場で見られるほか、松や梅も植えられている。

真人公園の桜

住所
秋田県横手市増田町亀田上掵81
交通
JR奥羽本線十文字駅から羽後交通バス東成瀬行きで20分、真人橋下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~5月下旬
営業時間
見学自由

大森リゾート村

各種スポーツ施設が充実。ファミリーが長期滞在して楽しめる

グループや家族連れの長期滞在に最適。あふれる自然を満喫しながらグラウンドゴルフやテニス、サッカー、野球等が楽しめる。温水プールには幼児用流水プールやサウナもある。

大森リゾート村

住所
秋田県横手市大森町持向192
交通
JR秋田新幹線大曲駅からタクシーで20分
料金
テニスコート(1時間)=310円(1人)/グラウンドゴルフ場=大人300円、小・中学生100円/温水流水プール(2時間)=大人210円、小人100円/
営業期間
通年(施設により異なる)
営業時間
施設により異なる

ホテルプラザアネックス横手

岩盤浴発祥の地・玉川温泉を再現した岩盤浴

シングルのほか源泉かけ流し露天風呂付き客室を備える。7・8階にあるスカイスパテラスでは、街並みを一望しながら湯浴みが楽しめる。シングルはビジネスマンに人気。

ホテルプラザアネックス横手の画像 1枚目
ホテルプラザアネックス横手の画像 2枚目

ホテルプラザアネックス横手

住所
秋田県横手市駅前町7-7
交通
JR奥羽本線横手駅からすぐ
料金
1泊2食付=38500円(露天風呂付客室)/外来入浴(12:00~21:00、岩盤浴付)=2600円/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト11:00

六郷湧水群

町内各所に湧く清らかな名水

六郷は奥羽山脈からの伏流水が至るところから湧き、かつては「百清水」とも呼ばれた。今も里には清水が点在し、日本名水百選に選ばれている。また一部には絶滅が危惧されている魚のイバラトミヨ(ハリザッコ)が生息する。

六郷湧水群の画像 1枚目
六郷湧水群の画像 2枚目

六郷湧水群

住所
秋田県仙北郡美郷町六郷
交通
JR秋田新幹線大曲駅から羽後交通横手行きバスで20分、六郷大町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

佐藤三十郎家

32坪の蔵座敷は圧巻の広さ

初代三十郎が建築し魚の仲買をはじめた後に煙草・生糸商で成功したのがはじまり。内蔵の広さは増田地区随一だ。

佐藤三十郎家の画像 1枚目
佐藤三十郎家の画像 2枚目

佐藤三十郎家

住所
秋田県横手市増田町増田七日町147
交通
JR奥羽本線十文字駅から羽後交通増田方面行きバスで10分、四ツ谷角下車すぐ
料金
入館料=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

和食処 和蘭

駅チカ温泉の中にある本格派和食処

横手駅前の天然温泉施設2階にある、本格和食とそばが楽しめる店。妥協をしない職人の技が詰まった味を堪能できる。落ち着いた空間でゆっくりと食事ができ、ちょっとした接待にも利用できる。

和食処 和蘭

住所
秋田県横手市駅前町7-7横手駅前温泉ゆうゆうプラザ 2階
交通
JR奥羽本線横手駅からすぐ
料金
蘭コース=3300円/和蘭御膳=1738円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:30(閉店21:00)

七兵衛

昔ながらの横手やきそばが楽しめる

比内地鶏のスープで麺をほぐす、目玉焼も比内地鶏の卵を使うという、昔ながらの横手やきそばにこだわる。濃い味が好きなら、ソースたっぷりのつゆだくでいただこう。

七兵衛の画像 1枚目
七兵衛の画像 2枚目

七兵衛

住所
秋田県横手市駅前町3-13
交通
JR奥羽本線横手駅からすぐ
料金
横手焼きそば=640円/キリタンポ鍋=2000円/日本酒七兵衛=640円(2合)/後三年の役・合戦鍋=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~24:00(閉店)

美味三昧 魯句彩亭

8時間も煮込んだ豚角煮をトッピング

4種のブレンドソースで炒めた焼そばに、濃い味付けのトロトロ角煮をトッピング。女性客でも食べやすいように、ひと口サイズにカットする気配りも好評。新感覚の味わい。

美味三昧 魯句彩亭の画像 1枚目

美味三昧 魯句彩亭

住所
秋田県横手市婦気大堤西野11-1
交通
JR奥羽本線横手駅からタクシーで5分
料金
角煮焼そば(サラダ付)=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~22:00(L.O.)

南郷温泉

2種類の泉質が楽しめる、加水も加温もなしの天然温泉

硫黄を含んだ単純泉とナトリウムが多い単純泉の2種類のお湯が湧いていて、それぞれの効能がじんわりと体に効いてくる。岩盤浴も人気だ。

南郷温泉の画像 1枚目

南郷温泉

住所
秋田県横手市山内南郷
交通
JR北上線相野々駅から羽後交通三ツ又温泉行きバスで15分、南郷温泉前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

横手市天下森スキー場

ナイターも楽しめ、スノーボードも全コース滑走可能

家族でゆっくり楽しめるスキー場。コース整備も万全なので、初心者や初級者も安心して気持ち良く練習できる。アフタースキーには近くにある上畑温泉がよい。

横手市天下森スキー場

住所
秋田県横手市増田町狙半内夏虫沢188
交通
東北中央自動車道十文字ICから国道342号を東成瀬村方面へ車で15km
料金
リフト1日券(平日)=大人1500円、小人1000円/1日券(土休日)=大人2550円、小人1700円/4時間券(土休日)=大人1500円、小人1000円/3時間券(土休日)=大人1300円、小人800円/2時間券(土休日)=大人1000円、小人600円/ナイター券=大人1500円、小人1000円、レディース1200円/ (レンタルなし)
営業期間
12月下旬~翌3月上旬
営業時間
平日9:00~16:30(金曜ナイター18:00~21:00)、土休日9:00~16:30(土曜ナイター18:00~21:00)

酒のQoobe横手十文字店

酒のQoobe横手十文字店

住所
秋田県横手市十文字町仁井田東22-1スーパーモールラッキー内

道の駅 十文字

横手焼きそばなどのご当地メニューが豊富

地元で生産された農産物や特産品を販売。レストランでは、横手焼きそばや十文字中華そばなどの人気のご当地メニューが揃っている。

道の駅 十文字の画像 1枚目

道の駅 十文字

住所
秋田県横手市十文字町海道下21-4
交通
東北中央自動車道十文字ICから国道13号を湯沢方面へ車で3km
料金
ソフトクリーム=300円/ざるそば=720円/横手焼きそば=550円/十文字中華そば=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(冬期は~18:00)

ヤマダフーズ(見学)

ハイテクなシステムが整った工場で安全な納豆を作る

「自然の恵みを科学する」をスローガンに掲げ安全な納豆作りを進めている。コンピューターやロボットを導入し、無人化・合理化を完成させた工場にはハイテクなシステムが目白押しだ。

ヤマダフーズ(見学)の画像 1枚目
ヤマダフーズ(見学)の画像 2枚目

ヤマダフーズ(見学)

住所
秋田県仙北郡美郷町野荒町街道の上279
交通
秋田自動車道横手ICから国道13号を秋田方面へ車で15km
料金
大人100円、小人無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00、月曜は13:00~15:00(要予約)

雄物川温泉 えがおの丘(日帰り入浴)

露天風呂や温水プールが楽しめる。利用者も多いスポーツ室あり

雄大な景色を望めるえがおの丘は、広い露天風呂や温水プールで気分爽快。スポーツ室があり利用者も多い。レストランだけの利用も可能。一番人気メニュー辛味広東麺など。

雄物川温泉 えがおの丘(日帰り入浴)の画像 1枚目

雄物川温泉 えがおの丘(日帰り入浴)

住所
秋田県横手市雄物川町今宿末館57-1
交通
JR奥羽本線横手駅から羽後交通本荘線本荘行きバスで45分、根羽子沢下車、徒歩13分
料金
入浴料=大人500円、小学生250円、小学生未満無料/温水プール=大人440円、小学生220円、小学生未満無料/ジム(小学生以下利用不可)=大人330円/2施設併用=大人700円、小学生350円、小学生未満無料/ (温泉回数券11枚綴5000円、プール回数券11枚綴4400円、スポーツ室回数券11枚綴3300円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)

そうま

油揚げがのるこってりラーメン

横手駅の近くにある地元でも人気のラーメン店。こってりらーめんは、とんこつベースの醤油味スープで食べやすい。3種の味噌をブレンドした特製みそらーめんもおすすめ。

そうまの画像 1枚目

そうま

住所
秋田県横手市寿町9-8寿ビル 1階
交通
JR奥羽本線横手駅から徒歩3分
料金
こってりらーめん=650円/特製みそらーめん=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30

旧石田理吉家

豪華な内蔵を持つ三階建ての家屋

戦前まで酒造業を営んでいた。木造3階建ての建物は来客をもてなすための部屋も設けられ、内蔵の美しさは圧巻。

旧石田理吉家の画像 1枚目
旧石田理吉家の画像 2枚目

旧石田理吉家

住所
秋田県横手市増田町増田中町95-2
交通
JR奥羽本線十文字駅から羽後交通バス増田方面行きで10分、四ツ谷角下車、徒歩3分
料金
310円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)

夢温泉 共林荘

2つの異なる源泉を持つ宿

泉質の異なる2つの源泉を持つ宿。男女別の大浴場と打たせ湯、露天風呂で入浴することができる。薬膳料理もふるまっている。

夢温泉 共林荘の画像 1枚目
夢温泉 共林荘の画像 2枚目

夢温泉 共林荘

住所
秋田県横手市山内南郷大払川139-1
交通
JR北上線相野々駅から羽後交通三ツ又温泉行きバスで15分、南郷温泉前下車すぐ
料金
1泊2食付=8500円~/外来入浴(6:00~21:00)=450円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

まっぷる秋田 角館・乳頭温泉郷

まっぷる秋田 角館・乳頭温泉郷

一度は見てみたい絶景&祭り、旅に欠かせない名物グルメや温泉、おすすめの旅プランまで、秋田県の観光情報が盛りだくさんの一冊。

まっぷる東北’25

まっぷる東北’25

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。