八幡平(岩手)・安比高原
八幡平(岩手)・安比高原のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した八幡平(岩手)・安比高原のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。芝地のある休憩所「前森山パーキングエリア(上り)」、片道15分の気軽な遊歩道初夏のニッコウキスゲが見事「黒谷地湿原」、寒暖の差がおいしさの秘密、良質なほうれん草が自慢「道の駅 にしね」など情報満載。
- スポット:99 件
- 記事:15 件
八幡平(岩手)・安比高原のおすすめエリア
八幡平(岩手)・安比高原の新着記事
八幡平(岩手)・安比高原のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 99 件
前森山パーキングエリア(上り)
芝地のある休憩所
東北自動車道上り線、安代ジャンクションと松尾八幡平インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
前森山パーキングエリア(上り)
- 住所
- 岩手県八幡平市松尾
- 交通
- 東北自動車道安代JCTから松尾八幡平IC方面へ車で19km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
黒谷地湿原
片道15分の気軽な遊歩道初夏のニッコウキスゲが見事
火山活動の噴火による噴出物で、川がせき止められできた湿原。八幡平アスピーテラインのすぐ脇に広がり気軽に散策が楽しめる。高山植物の名所として知られ、7月から8月にはニッコウキスゲなどが鮮やかに咲き誇る。
黒谷地湿原
- 住所
- 岩手県八幡平市八幡平
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平頂上・八幡平蓬莱境行きで1時間44分、黒谷地下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 情報なし
道の駅 にしね
寒暖の差がおいしさの秘密、良質なほうれん草が自慢
東北自動車道西根ICより南に1分。八幡平市特産のほうれん草は、ほうれん草カレーやほうれん草ソフトクリームとして味わえる。売店では日本一の生産量を誇る山ぶどう関連商品を主に販売。
道の駅 にしね
- 住所
- 岩手県八幡平市大更2-154-36
- 交通
- 東北自動車道西根ICから国道282号を盛岡方面へ車で1km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(11~翌3月は~17:00)、レストランは11:00~16:00(閉店)
岩手山サービスエリア(下り)
日本庭園や郷土料理もチェックしたい
東屋に設置されたベンチで日本庭園を楽しみながらひと休み。郷土料理を中心としたメニューや地元商品のお土産がそろっている。
岩手山サービスエリア(下り)
- 住所
- 岩手県八幡平市平笠
- 交通
- 東北自動車道西根ICから松尾八幡平IC方面へ車で5km
- 料金
- 盛岡冷麺ミニ豚焼肉丼セット(レストラン)=1370円/盛岡じゃじゃ麺&ミニ炒飯セット(いわて山ろく亭)=960円/ハムチーズパン(ベーカリー)=210円/花月堂 松ぼっくりロール(売店)=290円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは11:00~20:00(土・日曜、祝日は7:00~21:00)、いわて山ろく亭は24時間、ベーカリーは7:30~17:00、売店は24時間、充電スタンドは24時間
もっきんばーど
もてなしが光る小さな宿
安比高原のペンションビレッジに建つ、アットホームな雰囲気のペンション。客室はツインが基本で、シックな部屋の全室に、手作りの籐ベッドが置かれている。
もっきんばーど
- 住所
- 岩手県八幡平市安比高原605-19
- 交通
- JR花輪線安比高原駅から岩手県北バス安比高原方面行き(時期により限定運行)で5分、安比ペンション下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=8300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
八幡平ライジングサンホテル(日帰り入浴)
花畑を眺めながら露天風呂に浸る
温泉郷の中心部の高台にあるリゾートホテル。眺めのいい大浴場、露天風呂の前には花畑が広がる。
八幡平ライジングサンホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県八幡平市松尾寄木1-590-226
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平ロイヤルホテル・松川温泉行きで1時間30分、八幡平ライジングサンホテル下車すぐ
松尾八幡平物産館あすぴーて
地元野菜やみやげ品を販売
八幡平アスピーテラインの麓にある物産館。地元の野菜やみやげをそろえ、食堂もあるので休憩にもぴったり。
松尾八幡平物産館あすぴーて
- 住所
- 岩手県八幡平市柏台1丁目28
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平頂上・八幡平蓬莱境行きで1時間15分、さくら公園下車すぐ
- 料金
- まいたけご飯の素(1個)=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(冬期は~16:00)
八幡平市田山スキー場
レベルアップを図りたい中・上級者向きのスキー場
昭和4(1929)年に開設された、東北地方でも最も長い歴史を持つ老舗スキー場。小規模ながら斜面変化に富んだゲレンデは初級者のレベルアップに良く、中級者も楽しめる。
八幡平市田山スキー場
- 住所
- 岩手県八幡平市矢神8-1
- 交通
- 東北自動車道安代ICから国道282号を鹿角市方面へ車で12km
- 料金
- リフト1日券=大人2670円、小・中学生2050円、シニア(50歳以上)2050円/ (レンタルなし)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:00~16:00、土休日9:00~16:00
中のまきば
一面に天然の芝が広がる。初夏から様々な山野草が彩り始める
天然の芝が繁茂する珍しい場所。グリーンシーズンは、写真を撮る絶好のポイントになる。初夏から夏にかけては、キクザキイチリンソウなどの可憐な山野草が見ごろ。
中のまきば
- 住所
- 岩手県八幡平市安比高原
- 交通
- JR花輪線安比高原駅から岩手県北バス安比高原方面行き(時期により限定運行)で5分、ホテル安比グランド下車、徒歩1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
田山パーキングエリア(下り)
トイレと自動販売機のみが設置された無人のパーキングエリア
東北自動車道下り線にあるパーキングエリア。自動販売機やトイレなどがあるので休憩スポットとして利用できる。
田山パーキングエリア(下り)
- 住所
- 岩手県八幡平市姥子石
- 交通
- 東北自動車道安代ICから鹿角八幡平IC方面へ車で9km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
フロンティアの湯 温泉民宿かわの
安比高原レジャーの拠点として便利な立地
APPIスキー場が近くにあり冬期は美しいナイター風景を眺めながら露天風呂が楽しめる。源泉掛け流しの湯は琥珀色でよく温まる。温泉は別館になる。
フロンティアの湯 温泉民宿かわの
- 住所
- 岩手県八幡平市細野435
- 交通
- JR花輪線安比高原駅からタクシーで5分(安比高原駅から送迎あり)
- 料金
- 1泊2食付=6500~9200円/外来入浴(9:00~21:00)=大人600円、小人(小学生)300円、幼児100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
畑パーキングエリア(上り)
木々に囲まれた緑地がある休憩スポット
東北自動車道上り線、安代ジャンクションと松尾八幡平インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
畑パーキングエリア(上り)
- 住所
- 岩手県八幡平市新田
- 交通
- 東北自動車道安代JCTから松尾八幡平IC方面へ車で7km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ラパンドール
地元の山海の食材を取り入れた本格的フレンチ
ANAクラウンプラザリゾート安比高原のメインダイニング。北東北の山海の素材をふんだんに盛り込んだフレンチが楽しめる。店内は高級な雰囲気に包まれ、窓の外には高原の風景が広がる。
ラパンドール
- 住所
- 岩手県八幡平市安比高原ANAクラウンプラザリゾート安比高原本館 2階
- 交通
- JR花輪線安比高原駅から岩手県北バス安比高原方面行き(時期により限定運行)で5分、ホテル安比グランド下車すぐ(安比高原駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 前沢牛ステーキコース=17820円/シェフ特選ディナーコース=10098円/ヘルシーディナー=7722円/ (サービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~20:30(L.O.、要予約)
イーハトーブ火山局
「父なる山岩手山」など5つにテーマを分けてパネル等を使い解説
「父なる山岩手山」「災害に備える」「日本の火山」など、5つのテーマをパネルやジオラマでわかりやすく解説。岩手山のライブ映像や岩手山の歴史がわかる映像なども見ることができる。
イーハトーブ火山局
- 住所
- 岩手県八幡平市松尾寄木2-515
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平方面行きで1時間30分、自然休養村口下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00頃(閉館)
八幡平リゾート下倉スキー場
ドライな気候に舞い上がるパウダースノーが大人気
3つのツリーランエリアと国内トップクラスの雪質「ウルトラライトパウダースノー」が堪能できる。リフト運行率も99.4%。天候が安定しているからこそ、いつでも快適な滑りを満喫。共通リフト券で特性の違う2つのスキー場が楽しめる。
八幡平リゾート下倉スキー場
- 住所
- 岩手県八幡平市松尾寄木松川国有林559
- 交通
- 東北自動車道松尾八幡平ICから県道23・45・212号を松川温泉方面へ車で12km
- 料金
- リフト1日券(パノラマスキー場・下倉スキー場共通券)=大人4300円、子供3000円、シニア3600円/5時間券=大人3700円、子供2700円、シニア3200円/お得なセット券親子券(大人1日券+子供1日券各1枚)=5700円/ (レンタル料金スキーセットは大人4800円、子供3500円、ボードセットは大人4800円、子供3500円、ウエアは大人4200円、子供3200円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:00、土休日8:30~16:00
八幡平温泉館・森乃湯
日帰り専用の入浴施設
岩手山の北麓にひらけた、100%源泉、掛け流しの温泉。大浴場のほか、サウナ、露天風呂もある。館内には食堂や休憩所も設置されている。
八幡平温泉館・森乃湯
- 住所
- 岩手県八幡平市松尾寄木1-590-280
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平ロイヤルホテル・松川温泉行きで1時間30分、八幡平ロイヤルホテル下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生300円/ (回数券10枚綴4800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)、11~翌4月は~20:00(閉館21:00)
八幡平ライジングサンホテル
花畑を眺めつつ露天風呂に浸かる
温泉郷の中心部の高台にあるリゾートホテル。眺めのいい大浴場、露天風呂の前には5月から10月が開花時期にあたる花畑が広がる。また秋は周辺一帯の紅葉、冬は雪見風呂が楽しめる。
八幡平ライジングサンホテル
- 住所
- 岩手県八幡平市松尾寄木1-590-226
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平ロイヤルホテル・松川温泉行きで1時間30分、八幡平ライジングサンホテル下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=9000~15000円/外来入浴(14:00~19:00)=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
天然温泉の宿 安暖庭(アンダンテ)
八幡平温泉郷にあり、十和田八幡平の観光拠点
十和田八幡平の観光拠点、八幡平温泉郷にある。貸切り温泉OK。八幡平のトレッキング・工房など楽しいこといっぱい。
天然温泉の宿 安暖庭(アンダンテ)
- 住所
- 岩手県八幡平市松尾寄木1-590-339
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平ロイヤルホテル・松川温泉行きで1時間30分、八幡平ペンション村下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=12300円~/ (冬期暖房費500円、入湯税150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
峡雲荘(日帰り入浴)
岩風呂に注ぐ乳白色の名湯
岩で囲んだ露天風呂は混浴と女性専用がある。混浴のほうが浴槽は大きいが、どちらの露天風呂からも松川の森が目の前に広がり、秋には美しい紅葉にため息がもれる。
峡雲荘(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県北バス松川温泉行きで1時間50分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(5歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉館19:00)