トップ > 日本 x レジャー施設 x 雨の日OK > 東北 x レジャー施設 x 雨の日OK > 北東北 x レジャー施設 x 雨の日OK > 八戸・下北半島 x レジャー施設 x 雨の日OK

八戸・下北半島 x レジャー施設

「八戸・下北半島×レジャー施設×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「八戸・下北半島×レジャー施設×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。青森の文化をまるごと体験できる「星野リゾート 青森屋」、アメリカングッズや三沢みやげが充実「Sky Plaza MISAWA」、大湊の街並みを一望「北の防人大湊 海望館」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:5 件

八戸・下北半島のおすすめエリア

八戸

八食センターや屋台村で味わう海の幸は鮮度バツグン

大間・仏ヶ浦

毎年初競りを賑わせる日本一のマグロと海岸線の美しい景観

むつ・恐山

荒涼とした霊場と馬が草を食む牧歌的な風景

八戸・下北半島のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

星野リゾート 青森屋

青森の文化をまるごと体験できる

地元の人々に親しまれる昔懐かしい雰囲気漂う「元湯」で温泉を満喫。「ヨッテマレ酒場」では、青森ならではの珍味や地酒が楽しめる。

星野リゾート 青森屋の画像 1枚目
星野リゾート 青森屋の画像 2枚目

星野リゾート 青森屋

住所
青森県三沢市古間木山56
交通
青い森鉄道三沢駅から徒歩10分
料金
元湯(日帰り入浴)=大人450円、小学生150円、幼児60円/鮪丼(ヨッテマレ酒場)=1530円/牛スタミナ丼(ヨッテマレ酒場)=1330円/
営業期間
通年
営業時間
元湯(日帰り入浴)は9:00~21:00(最終受付20:00)、宿泊者は5:00~22:00、ヨッテマレ酒場は19:00~23:00(L.O.は料理22:00、ドリンク22:30)、変更の場合あり、要問合せ

Sky Plaza MISAWA

アメリカングッズや三沢みやげが充実

三沢米軍基地メインゲートの近くにあり、インターナショナルな店が集まる。アメリカンサイズの輸入食品をはじめ、おもちゃや雑貨など、おみやげに最適なアイテムが揃う。

Sky Plaza MISAWAの画像 1枚目

Sky Plaza MISAWA

住所
青森県三沢市中央町2丁目8-34
交通
青い森鉄道三沢駅からタクシーで5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(店舗により異なる)

北の防人大湊 海望館

大湊の街並みを一望

地上約15mの高さから、歴史ある大湊の街並み、芦崎湾、海上自衛隊艦艇などを一望できる展望台。

北の防人大湊 海望館の画像 1枚目

北の防人大湊 海望館

住所
青森県むつ市桜木町3-1
交通
JR大湊線下北駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00

風間浦村活イカ備蓄センター

イカのレースが大人気

夏から秋は真イカを水槽に備蓄し、その場で活イカを食べることができる。7月中旬から10月下旬まで、競走馬に見立てたイカが泳ぐ早さを競い合う「元祖烏賊様レース」を開催。

風間浦村活イカ備蓄センターの画像 1枚目
風間浦村活イカ備蓄センターの画像 2枚目

風間浦村活イカ備蓄センター

住所
青森県下北郡風間浦村下風呂下風呂127
交通
JR大湊線下北駅から下北交通佐井車庫行きバスで1時間10分、下風呂下車、徒歩5分
料金
レース参加=600円/投票券=100円/活イカ持ち帰り、刺身、刺身定食=時価/
営業期間
4月下旬~10月
営業時間
8:00~16:30(閉館17:00)

JAZZの館 南郷

音響設備に定評があり飲みながら存分にジャズが楽しめる

いつでもジャズに触れ、聴ける施設として誕生。サウンドや音響設置、アンプの良さには定評がある。ドリンクを片手にジャズを楽しめる。

JAZZの館 南郷の画像 1枚目

JAZZの館 南郷

住所
青森県八戸市南郷中野舘野4-4
交通
JR東北新幹線八戸駅からタクシーで40分
料金
トマトピザ=800円/ブルーベリーピザ=900円/ホットコーヒー=250円/ケーキセット=500円/パスタ各種=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店19:00)