エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 東北 x 子連れ・ファミリー > 北東北 x 子連れ・ファミリー > 青森・十和田・八甲田 x 子連れ・ファミリー > 青森・浅虫温泉 x 子連れ・ファミリー

青森・浅虫温泉

「青森・浅虫温泉×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「青森・浅虫温泉×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。貸し釣竿もあり、ベテランからファミリーまで気軽に海釣りを堪能「浅虫海づり公園」、温泉施設を併設し、快適なケビンハウスも人気「夜越山オートキャンプ場」、大海原沿いの公園で憩う「青い海公園」など情報満載。

  • スポット:40 件
  • 記事:22 件

青森・浅虫温泉の魅力・見どころ

縄文遺跡とねぶた祭に魅了され、郊外の温泉で癒しの時を過ごす

青森には日本最大級の縄文集落跡「三内丸山遺跡」があるが、街としての歴史は江戸時代に港が開かれてからである。特に明治以降は函館への青函連絡船が北海道へのメインルートとなり、港は大いににぎわった。現在は県庁所在地として、青森県の政治、経済の中心となっている。ここで夏に開催される東北三大祭りのひとつ「青森ねぶた祭」は、毎年300万人を集める日本を代表する祭り。また近郊にある浅虫温泉は平安時代に発見されたといわれる、由緒ある温泉。陸奥湾に面して大型ホテルや旅館が建ち並ぶ。

青森・浅虫温泉のおすすめエリア

青森・浅虫温泉の新着記事

【青森タウン】観光おすすめスポット&交通手段をチェック!

青森ねぶた祭が有名な青森タウンは、縄文遺跡など見どころもいろいろ。豊かな食材にも恵まれ、伝統食からユ...

「青森」の縄文遺跡群を旅する①〜圧倒的スケール!青森市・八戸市編〜

2021年7月に「北海道・北東北の縄文遺跡群」が、世界文化遺産に登録されました!縄文時代は、1万年以...

世界遺産 特別史跡三内丸山遺跡で縄文文化を体感しよう

日本最大級の縄文集落遺跡「三内丸山遺跡」(青森市)では、当時のムラの様子を再現するため、最盛期にあた...

【青森タウン】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

縄文時代の痕跡が残る三内丸山遺跡や日本を代表する青森ねぶた祭など、歴史と文化が詰まった街。新鮮な海の...

【青森タウンのグルメ】美酒・美食に舌つづみ!

青森がもたらす美食材が和食に洋食に、華麗に変身!ついつい地酒も進むメニューを堪能しよう。

【青森】旅の魅力を探る5つのキーワードをチェック!

移り行く季節ごとに異なる表情を見せる絶景や祭り。アート作品や歴史的建造物に見る素敵な意匠、外せない温...

のっけ丼作りに挑戦!青森魚菜センターでグルメ体験

丼ご飯に好きな刺身や惣菜をのせて作る、究極のわがまま丼「のっけ丼」。青森魚菜センターで体験できるので...

津軽ラーメンの美味い店4選!朝ラーもおまかせ!!

魚介の街・青森ならではの煮干し・焼き干しを贅沢にスープに使う、それが津軽ラーメン。青森の常識・朝ラー...

【八甲田山麓】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

日本百名山のひとつ、八甲田山のふもとに広がる緑が美しいエリア。秋田県、岩手県と3県にまたがる十和田八...

【青森ねぶた祭】県最大の夏祭りの見どころをチェック!

青森ねぶた祭は、毎年250万人もの観光客が訪れ、青森市民が一年でいちばん熱くなる青森最大の夏祭り。こ...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 40 件

青森・浅虫温泉のおすすめスポット

浅虫海づり公園

貸し釣竿もあり、ベテランからファミリーまで気軽に海釣りを堪能

渡桟橋、釣桟橋の2本の橋、さらには生け簀が整備され、ベテランからファミリーまで気軽に安全に海釣りができる。貸し釣竿もあるので手ぶらで来ても楽しめる。

浅虫海づり公園
浅虫海づり公園

浅虫海づり公園

住所
青森県青森市浅虫蛍谷352
交通
青い森鉄道浅虫温泉駅から徒歩10分
料金
入園料=大人140円、小人60円/釣台使用(入園料含む)=大人580円、小人400円/釣ざお貸出=420円/
営業期間
4月29日~11月5日
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
期間中無休(8月1日休)

夜越山オートキャンプ場

温泉施設を併設し、快適なケビンハウスも人気

夜越山森林公園の一角にあり、ゆったりとしたオートサイトに充実した設備のケビンハウスがある。パークゴルフ場やゲレンデを利用したスーパースライダー、温泉施設も併設され、楽しみ方はいろいろ。

夜越山オートキャンプ場
夜越山オートキャンプ場

夜越山オートキャンプ場

住所
青森県東津軽郡平内町浜子堀替36-1
交通
青森自動車道青森東ICから県道47号・44号、国道4号で平内町方面へ。平内町市街に入り、夜越山森林公園の案内板に従い右折。青森東ICから22km
料金
サイト使用料=オート1区画3000円、AC電源付き1区画4000円、キャンピングカー1区画5000円/宿泊施設=ケビン6人用14300円、8人用16500円、5人以上は追加1人2200円/
営業期間
5月上旬~10月下旬(宿泊施設は通年)
営業時間
イン14:00、アウト12:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
休業日
期間中無休

青い海公園

大海原沿いの公園で憩う

アスパムの裏を通り、歩行者用のラブリッジに続く臨海公園。夜はライトアップされたウォーターフロントを歩くことができる。

青い海公園

青い海公園

住所
青森県青森市安方
交通
JR青森駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

平内いきいき健康館 よごしやま温泉

多彩な浴槽がある温泉施設。休憩や食事が出来る大広間あり

夜越山森林公園の内の温泉施設。大浴場にはサウナをはじめ多くの浴槽がある。レストルーム、120畳の大広間、湯上がりの休憩や簡単な食事ができる世代間交流ホールなど充実。

平内いきいき健康館 よごしやま温泉
平内いきいき健康館 よごしやま温泉

平内いきいき健康館 よごしやま温泉

住所
青森県東津軽郡平内町浜子堀替106-4
交通
青い森鉄道小湊駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人420円、中人(6歳以上12歳未満)150円、小人60円(6歳未満)/ (回数券12枚綴大人4200円、中人(6歳以上12歳未満)1500円、小人600円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00、毎月1日・16日は9:00~、8月13日、12月31日は~17:00)
休業日
第2・4水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

アウガ新鮮市場

魚屋、青果、肉店など80軒以上が市場に並ぶ

約80の海産物や青果などの専門店が並び、地元産ならではの活きの良さや安さで勝負。売り子とのやりとりを楽しもう。館内にはレストランもあり、新鮮な食材を使った料理が味わえる。

アウガ新鮮市場
アウガ新鮮市場

アウガ新鮮市場

住所
青森県青森市新町1丁目3-7アウガ B1階
交通
JR青森駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
5:00~18:30
休業日
不定休

エネルギー館 あしたをおもう森

地球環境について楽しく学べる施設

見て、ふれて、地球環境やエネルギーに対する正しい知識を深め、科学の目を養うことができる体験館。「森の動物たち」のキャラクターと一緒に地球の未来について考えてみよう。

エネルギー館 あしたをおもう森

住所
青森県青森市安方1丁目1-40アスパム 2階
交通
JR青森駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)
休業日
第4月曜、祝日の場合は翌日休、1月は第4月~水曜(12月31日休)

みちのく料理 西むら アスパム店

じゃっぱ汁が年中味わえる店

冬の代表料理じゃっぱ汁が年中食べられるほか、貝焼き味噌やけの汁など、さまざまな津軽料理を堪能できる。陸奥湾を一望できる眺めと新鮮魚介に、リピーターも多い。

みちのく料理 西むら アスパム店
みちのく料理 西むら アスパム店

みちのく料理 西むら アスパム店

住所
青森県青森市安方1丁目1-40アスパム 10階
交通
JR青森駅から徒歩8分
料金
じゃっぱ汁=740円/ホタテの貝焼き味噌=920円/いちご煮=1650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)、17:00~19:30(閉店20:00)
休業日
無休、1月は第4月~水曜(12月31日休)

夜越山スキー場

白鳥の集う陸奥湾が裾野に広がるスキー場

晴れると南に八甲田連峰、西に岩木山、北に陸奥湾が望める。最大斜度38度の大回転コースは東北屈指の急斜面、ほかレベルに応じて楽しめる。浅所海岸の白鳥ウォッチングもある。

夜越山スキー場

住所
青森県東津軽郡平内町浜子堀替36-1
交通
青森自動車道青森東ICから国道4号を野辺地方面へ車で25km
料金
リフト1日券=大人2050円、小人1350円/半日券=大人1200円、小人700円/ナイター券=大人1200円、小人700円/ (レンタル料金スキーセットは2500円)
営業期間
12月23日~翌3月9日
営業時間
火・木曜17:00~21:00(実施日は要問合せ)、土休日9:00~16:30
休業日
期間中月・水・金曜

青森県営浅虫水族館

青森タウン近郊の人気スポット

世界の珍しい水生動物、約300種1万点が飼育されている。圧巻は長さ15m、奥行10m、水深3.5mの大型水槽に造られたトンネル。頭上にさまざまな魚たちが泳ぐ姿が楽しめる。ゴマフアザラシやペンギンのいる海獣館も人気だ。

青森県営浅虫水族館
青森県営浅虫水族館

青森県営浅虫水族館

住所
青森県青森市浅虫馬場山1-25
交通
青い森鉄道浅虫温泉駅から徒歩10分
料金
入館料=大人1030円、小・中学生510円、幼児無料/年間パスポート=大人2610円、小・中学生1300円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
無休

駅前公園

季節にあわせて多彩なイベントや特産品を販売する憩いの場所

青森駅ビル「ラビナ」向かいにある公園で、ベンチやパーゴラがあり駅利用者や買い物客などの憩いの場所となっている。また、観光シーズンにはイベントも開催される。

駅前公園

駅前公園

住所
青森県青森市新町1丁目2-15
交通
JR青森駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

廣田神社

青森城代二代目・進藤庄兵衛正次を祀る神社

藤原実方朝臣並びに青森開拓の一大恩人、青森城代二代目・進藤庄兵衛正次の神霊を祀っており、全国で唯一の病厄除守護神。身に起こる一切の厄・病・災難などを祓い除くご祈祷「病厄除け」の守護神として広く知られる。

廣田神社
廣田神社

廣田神社

住所
青森県青森市長島2丁目13-5
交通
JR青森駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、授与所は8:30~17:00(閉所)、祈祷は9:30~16:30(最終受付)
休業日
無休

青森市森林博物館

全国初の本格的な木の博物館

青森営林局の旧庁舎を転用した建物は、おもに青森県産ヒバ材を利用したルネサンス様式。自然や森と人間生活のかかわりをわかりやすく紹介している。津軽森林鉄道の貨車が保存されている津軽森林鉄道常設展示室も好評だ。

青森市森林博物館
青森市森林博物館

青森市森林博物館

住所
青森県青森市柳川2丁目4-37
交通
JR青森駅から徒歩10分
料金
大人240円、高・大学生120円、小・中学生無料 (20名以上の団体は大人120円、高・大学生60円、70歳以上無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

道の駅 浅虫温泉ゆ~さ浅虫

温泉につかった後は久慈良餅をおみやげに購入

温泉のある道の駅として人気。陸奥湾で獲れた新鮮なホタテをはじめとする魚介類や新鮮野菜のほか、おみやげにもおすすめの浅虫名物「久慈良餅」などが好評。

道の駅 浅虫温泉ゆ~さ浅虫
道の駅 浅虫温泉ゆ~さ浅虫

道の駅 浅虫温泉ゆ~さ浅虫

住所
青森県青森市浅虫蛍谷341-19
交通
青森自動車道青森東ICから県道47号・44号、国道4号を野辺地方面へ車で約8km
料金
入浴料=大人360円、小学生160円、小学生以下70円/
営業期間
通年
営業時間
展望浴場は7:00~21:00(最終受付20:30)、お土産コーナーは9:00~19:00(時期により異なる)
休業日
無休(2月に2日臨時休あり)

長尾中華そば 西バイパス本店

好みの味を選べるやみつきラーメン

朝からでも食べたくなると評判で、営業は朝7時から。独特の濃厚な味わいが特徴の「こく煮干し」のほか、あっさりからこってりまで、各種ラーメンを用意する。

長尾中華そば 西バイパス本店
長尾中華そば 西バイパス本店

長尾中華そば 西バイパス本店

住所
青森県青森市三好2丁目3-5
交通
JR東北新幹線新青森駅から徒歩15分
料金
新・津軽ラーメンこく煮干し=730円/あっこく麺=680円/あっさり=600円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:45(閉店22:00)、月曜は11:00~
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

もくもく木育広場

木でできたおもちゃがいっぱい

JR青森駅の駅ビル「LOVINA(ラビナ)」内にある「木育」がテーマの屋内施設。施設内は青森県産の木を使用した床になっていて、木のぬくもりが感じられる。裸足で遊べるので、小さな子どもも安心。子どもたちが、好奇心豊かに自然や木育を学べる約150冊の本や絵本などで、親子一緒に読書も楽しもう。

もくもく木育広場

住所
青森県青森市柳川1丁目2-3青森駅ビル ラビナ 5階
交通
JR青森駅直結
料金
入場料=中学生以上500円、1歳~小学生300円、1歳未満無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
月曜

青森市スポーツ公園 わくわく広場

ユニークな大型遊具は子供たちに大人気

青森市南部に位置し、野球場、サッカー場、テニスコートなどを併設する総合公園。青森ベイブリッジや八甲田山、ねぶたなど青森市の名所や祭りをイメージして作られた遊具が子供たちに大人気。

青森市スポーツ公園 わくわく広場
青森市スポーツ公園 わくわく広場

青森市スポーツ公園 わくわく広場

住所
青森県青森市大矢沢野田27-3
交通
青い森鉄道東青森駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
4~11月
営業時間
入園自由
休業日
期間中無休

浅虫温泉駅前足湯

駅前の足湯で気軽に名湯を楽しむ

温泉街に2か所ある足湯のひとつ。浅虫温泉駅前広場の一角に設けられ、誰でも気軽に天然温泉が楽しめる。周辺には見どころも満載。散策途中の休憩スポットとして人気だ。

浅虫温泉駅前足湯

住所
青森県青森市浅虫蛍谷70
交通
青い森鉄道浅虫温泉駅構内
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:30(閉館、時期により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む