北東北 x 宿などの外来入浴
「北東北×宿などの外来入浴×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北東北×宿などの外来入浴×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然に包まれた露天風呂「奥入瀬グリーンホテル(日帰り入浴)」、千年も昔から万病に効くと評判の温泉「休暇村岩手網張温泉 「温泉館・薬師の湯」」、八幡平最古の歴史ある湯「源泉・秘湯の宿 ふけの湯(日帰り入浴)」など情報満載。
- スポット:74 件
- 記事:3 件
北東北のおすすめエリア
北東北の新着記事
北東北のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 74 件
奥入瀬グリーンホテル(日帰り入浴)
自然に包まれた露天風呂
渓流を眺めながら24時間入浴できる露天風呂は、東屋をもつ純日本風の造り。春は新緑、秋は紅葉と、四季折々と移り変わる奥入瀬渓流の眺望を堪能できる。
![奥入瀬グリーンホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010129_3075_1.jpg)
![奥入瀬グリーンホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010129_1482_2.jpg)
奥入瀬グリーンホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 青森県十和田市法量焼山64
- 交通
- JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで1時間27分、十和田湖温泉郷下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(小学生以上)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)
休暇村岩手網張温泉 「温泉館・薬師の湯」
千年も昔から万病に効くと評判の温泉
網張温泉の日帰り入浴施設。男女それぞれ内湯と露天がある。近くには網張薬師社という温泉神社もある。
![休暇村岩手網張温泉 「温泉館・薬師の湯」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010104_3842_1.jpg)
![休暇村岩手網張温泉 「温泉館・薬師の湯」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010104_00000.jpg)
休暇村岩手網張温泉 「温泉館・薬師の湯」
- 住所
- 岩手県岩手郡雫石町長山小松倉14-3
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通網張温泉行きバスで1時間、温泉館前下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生310円/ (回数券(10綴)5000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は~18:00(閉館)
源泉・秘湯の宿 ふけの湯(日帰り入浴)
八幡平最古の歴史ある湯
山小屋風外観が印象的で開湯は寛永元(1624)年という八幡平きっての古湯だ。周囲を小高い山に囲まれた湯治場の後に3か所の野天風呂が造られている。岩肌からは湯けむりが上がり野趣あふれる風景だ。
![源泉・秘湯の宿 ふけの湯(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010075_1517_1.jpg)
![源泉・秘湯の宿 ふけの湯(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010075_1806_1.jpg)
源泉・秘湯の宿 ふけの湯(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林内
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通秋北バス八幡平頂上行きで2時間、ふけの湯温泉下車すぐ(バスは土・日曜、祝日のみ、GW・お盆期・紅葉時期は平日も運行)
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(小学生以下)300円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
瀬美温泉(日帰り入浴)
化粧水のような、とろりとした美人の湯
美しい夏油渓流のほとりに建つ1軒宿の温泉。深い森に囲まれた露天風呂は大きくて開放的だ。美人の湯という名のとおり、美肌やアトピー肌に効果的。
![瀬美温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010109_3252_1.jpg)
瀬美温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県北上市和賀町岩崎新田1-128-2
- 交通
- JR東北新幹線北上駅からタクシーで25分
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小学生400円、幼児(3歳~)200円/入浴料(風呂の日、第3水曜)=大人800円、小学生400円、幼児(3歳~)200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館20:00)、繁忙期は要確認
愛真館(日帰り入浴)
庭園縄文露天風呂や檜風呂、泡風呂など多くの種類で人気の温泉宿
男女別にある庭園縄文露天風呂をはじめ、檜風呂、泡風呂、サウナ、打たせ湯、大浴場とバラエティに富んだ入浴が楽しめる。サウナ付貸切風呂もある。
![愛真館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010096_2.jpg)
![愛真館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010096_1.jpg)
愛真館(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県盛岡市繋塗沢40-4
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通つなぎ温泉方面行きバスで35分、つなぎ温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉館18:00)
八森いさりび温泉ハタハタ館
日本海を眺めながら温泉に入ろう
夕陽の染まる日本海を望む絶好のロケーション。大浴場は岩造りと木造りのものがあり、毎日男女を入れ替える。遠赤外線効果抜群の岩盤浴も人気で、日々の疲れをじっくりと癒やせる。
![八森いさりび温泉ハタハタ館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000859_2524_4.jpg)
![八森いさりび温泉ハタハタ館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000859_2524_2.jpg)
八森いさりび温泉ハタハタ館
- 住所
- 秋田県山本郡八峰町八森御所の台51
- 交通
- JR五能線あきた白神駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小・中学生200円/岩盤浴セット=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)、岩盤浴は、土・日曜、月曜
佳松園(日帰り入浴)
大浴場や露天風呂からも四季の移り変わりが楽しめる
開放感あふれるガラス窓から、四季を通して自然を感じる美しい大浴場。露天風呂からは台川のせせらぎも楽しめる。佳松園源泉をたっぷり配合したオリジナル化粧水も好評だ。
佳松園(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県花巻市湯本1-125-2
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通花巻温泉・台温泉行きバスで20分、花巻温泉下車、徒歩10分(JR東北新幹線新花巻駅からシャトルバスあり、予約制)
- 料金
- 食事付入浴(要予約)=10000円~/ (入浴のみの利用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~16:30(閉館、要予約)
男鹿リゾートHOTEL きららか(日帰り入浴)
陽の光でキラキラ輝く海を望む
男鹿半島西海岸に建つ眺望自慢の宿。日本海に沈む夕陽を眺められる男女別の露天風呂がある。ガラス張りの展望レストランからの眺望も抜群。
![男鹿リゾートHOTEL きららか(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010430_00000.jpg)
男鹿リゾートHOTEL きららか(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県男鹿市戸賀加茂青砂中台1-466
- 交通
- JR男鹿線男鹿駅から秋田中央交通門前行きバスで40分、終点下車、タクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生400円、幼児200円/食事付入浴(要予約)=4320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~15:00
八幡平ライジングサンホテル(日帰り入浴)
花畑を眺めながら露天風呂に浸る
温泉郷の中心部の高台にあるリゾートホテル。眺めのいい大浴場、露天風呂の前には花畑が広がる。
八幡平ライジングサンホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県八幡平市松尾寄木1-590-226
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平ロイヤルホテル・松川温泉行きで1時間30分、八幡平ライジングサンホテル下車すぐ
ホテルグランメール山海荘(日帰り入浴)
日本海に調和する和風露天風呂
クラシカルなインテリアが印象的なおしゃれなホテル。日本海を望むように建ち、大浴場や露天風呂からの眺めが抜群。海の幸をアレンジした料理にも定評がある。
![ホテルグランメール山海荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010197_1974_3.jpg)
![ホテルグランメール山海荘(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010197_1974_1.jpg)
ホテルグランメール山海荘(日帰り入浴)
- 住所
- 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町鳴戸1
- 交通
- JR五能線鰺ケ沢駅から徒歩15分(鰺ケ沢駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料(15:00~20:00、タオルセット付)=大人1000円、小人600円/入浴料(8:00~9:00)=大人450円、小学生150円/貸切風呂(60分、要予約)=3300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~9:00(閉館10:00)、15:00~20:00(閉館21:00)
八甲田山荘
八甲田山に一番近い山岳ガイド常駐の宿
浴槽には青森を代表するヒバ材を使い、湯の内にも組み合わせたヒバを渡して腰掛け用にしている。新緑から紅葉にかけて移り変わる風景と木の香りを堪能しながら、のんびり入浴したい。
八甲田山荘
- 住所
- 青森県青森市荒川寒水沢1-61
- 交通
- JR青森駅からJRバス十和田湖行きで54分、八甲田ロープウェー駅前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00(閉館20:00)
ROCKWOOD HOTEL & SPA(日帰り入浴)
岩木山と日本海を一望できる高原のロケーション
岩木山の北麓に建つリゾートホテル。自然に囲まれた風景の中、露天風呂で湯浴みを。
ROCKWOOD HOTEL & SPA(日帰り入浴)
- 住所
- 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町鯵ヶ沢高原
- 交通
- JR五能線鰺ケ沢駅からタクシーで20分
蟹場温泉
せせらぎを聞きながら林の中で湯浴みを
乳頭温泉最奥部の温泉宿。宿から少し離れた、渓流沿いにある露天風呂が特に人気。石を組んだ混浴風呂で、渓流の流れをBGMに、樹木を眺めながらの入浴は風情たっぷりだ。
![蟹場温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010046_995_1.jpg)
![蟹場温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010046.jpg)
蟹場温泉
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢50
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通乳頭蟹場温泉行きバスで47分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉館16:00)
はなやの森
豊かな自然に抱かれた神秘の湯につかる
宝仙湖のすぐそばにある温泉旅館。玉川の男神山と女神山が目の前にそびえるロケーションが自慢。源泉掛け流しでオレンジ色が特徴の「みかんの湯」は飲泉もできる。
はなやの森
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖玉川328
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅からタクシーで30分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生・乳幼児400円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館)
渡り温泉 ホテルさつき(日帰り入浴)
花に彩られた宿で優雅な湯浴みを
ホテル「さつき」、別邸「楓」の2館から成り、両方に露天風呂があるが、外来入浴では「さつき」のみ利用できる。館内は女性好みの雰囲気で、露天風呂も女性用の方が広めの造り。
![渡り温泉 ホテルさつき(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010231_00001.jpg)
![渡り温泉 ホテルさつき(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010231_00000.jpg)
渡り温泉 ホテルさつき(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県花巻市湯口佐野21-8
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通新鉛温泉行きバスで28分、渡り下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生400円、小学生未満無料/貸切風呂(16:00~21:00、45分、入浴料別途、宿泊者優先)=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉館16:00)
山王山温泉 瑞泉郷(日帰り入浴)
緑豊かな大自然に囲まれた一軒宿
磐井川の岸辺に建つ自然の中の一軒宿で、源泉掛け流しの美肌の湯が楽しめる。大岩を配した露天風呂からは、眼下に磐井川を一望。岸辺の風景を眺められる。
![山王山温泉 瑞泉郷(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010758_3290_4.jpg)
![山王山温泉 瑞泉郷(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010758_20230112-6.jpg)
山王山温泉 瑞泉郷(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県一関市厳美町下り松65-2
- 交通
- JR東北新幹線一ノ関駅から岩手県交通瑞泉郷前・須川温泉行きバスで40分、瑞山下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人550円、小人450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉館14:50)
新郷温泉館
露天風呂や遠赤サウナを設置
近代的な明るい入浴施設。古くから鷲ノ湯と呼ばれて親しまれているお湯は神経痛や消化器病に効果がある。宿泊施設や食事処もある。
![新郷温泉館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000670_2524_1.jpg)
![新郷温泉館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000670_1517_2.jpg)
新郷温泉館
- 住所
- 青森県三戸郡新郷村西越温泉沢5-4
- 交通
- JR東北新幹線八戸駅からタクシーで45分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生150円、幼児60円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉館)、12月~翌3月は~21:00(閉館)、平日のサウナは14:00~
旅館多郎兵衛(日帰り入浴)
樹齢100年の秋田杉の梁を使用した大浴場
風情漂う石造りの「三宝の湯」は肌ざわりが柔らかいと評判だ。秋田杉をふんだんに使った大浴場「薬師の湯」はレトロムード満点で清々しい雰囲気。
![旅館多郎兵衛(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010083_20231205-3.jpg)
![旅館多郎兵衛(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010083_20231205-4.jpg)
旅館多郎兵衛(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県湯沢市皆瀬湯元121-5
- 交通
- JR奥羽本線湯沢駅から羽後交通小安温泉行きバスで1時間、元湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~14:30(閉館15:00)
蔦温泉旅館(日帰り入浴)
湯船の足元から湧く温泉を満喫しよう
十和田樹海と呼ばれるブナの原生林に囲まれて建つ老舗旅館。風呂の浴槽が源泉の上に設けてあり、湧きたての「生の湯」が楽しめる。
![蔦温泉旅館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010255_00000.jpg)
![蔦温泉旅館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010255_3698_1.jpg)
蔦温泉旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 青森県十和田市奥瀬蔦野湯1
- 交通
- JR青森駅からJRバス十和田湖行きで1時間45分、蔦温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生500円/貸切風呂(現地予約制)=3300円(1時間)/
- 営業期間
- 4~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~14:30(閉館15:00)
ホテル鶯(日帰り入浴)
温泉街の最奥部にたたずむ宿
温泉街の最奥部にたたずむ静かな旅館。宿のすぐ裏手の元湯から100%源泉かけ流しの大浴場や庭園を望む露天風呂でくつろげる。旬の味覚を盛り込んだ食事も楽しみのひとつだ。
![ホテル鶯(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010504_3075_1.jpg)
![ホテル鶯(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010504_3075_2.jpg)
ホテル鶯(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県岩手郡雫石町鴬宿7-28
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通鶯宿温泉行きバスで50分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/ (毎月26日は半額、回数券12枚綴5000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉館20:00)