北東北 x 資料館・文学館など
北東北のおすすめの資料館・文学館などスポット
北東北のおすすめの資料館・文学館などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。遺跡の発掘、保存に尽力した泉山氏の紹介と功績を展示している「八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館分館」、北前船の寄港地ならではの施設「風待ち舘」、酒造りの伝統や匠の技を知る「南部杜氏伝承館」など情報満載。
- スポット:90 件
- 記事:33 件
北東北のおすすめエリア
北東北の新着記事
北東北のおすすめの資料館・文学館などスポット
41~60 件を表示 / 全 90 件
八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館分館
遺跡の発掘、保存に尽力した泉山氏の紹介と功績を展示している
国指定の史跡是川石器時代遺跡の中にあり、是川石器時代遺跡の保存に尽力された地元の泉山氏と遺跡とのかかわりなどを展示している施設。
八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館分館
- 住所
- 青森県八戸市是川中居3-1
- 交通
- JR八戸線本八戸駅から南部バス是川団地行きまたは荒谷行きで25分、縄文学習館前下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
風待ち舘
北前船の寄港地ならではの施設
北前船を中心に、日本海貿易の歴史や文化についての資料を数多く展示。3分の1の大きさで復元された北前船や、遠方との交易を物語る古伊万里などを展示し、当時の様子を伝える。
風待ち舘
- 住所
- 青森県西津軽郡深浦町深浦浜町272-1
- 交通
- JR五能線深浦駅から徒歩20分
- 料金
- 大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円 (20名以上の団体は半額、障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(最終入場)
南部杜氏伝承館
酒造りの伝統や匠の技を知る
実際に使われていた酒蔵を移築した建物は風格がある。館内では昔ながらの南部杜氏の酒造りを記録映像で見学できる。直径約2mの巨大な仕込み桶などの展示も興味深い。
南部杜氏伝承館
- 住所
- 岩手県花巻市石鳥谷町中寺林7-17-2
- 交通
- JR東北本線石鳥谷駅から徒歩15分
- 料金
- 無料、試飲は有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:00(閉館16:30)
民具資料館 餅の館
400種類もの餅が展示されている餅の資料館
全国的にも珍しい資料館で、館内には400種類もの餅が展示されている。菱餅や小豆餅をはじめ、子どもが歩けるようになったら背負わせる餅など、その地域独特の餅を展示。
民具資料館 餅の館
- 住所
- 秋田県大仙市板見内一ツ森418
- 交通
- JR秋田新幹線大曲駅からタクシーで20分
- 料金
- 入館料=無料/餅つき体験=8100円(2升)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館17:00)
小岩井農場資料館
小岩井農場に関するさまざまな資料を展示
小岩井農場の歴史と事業内容を紹介する。館内には3人の創業者の写真や創業当時の資料展示コーナー、酪農事業の変遷や酪農用具解説コーナー、宮沢賢治との関わりを示す展示などがある。
小岩井農場資料館
- 住所
- 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通小岩井農場まきば園・網張温泉行きバスで35分、小岩井農場まきば園下車すぐ
- 料金
- 小岩井農場入場料=中学生以上800円、5歳~小学生300円/小岩井農場資料館入館料=無料/上丸牛舎ライナー(片道)=中学生以上300円、3歳~小学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館)
後三年合戦金沢資料館
古戦場が残る横手ならではの施設
奥州藤原氏が歴史に登場するきっかけとなる平安時代後期の後三年合戦の戦場に隣接。合戦の様子を描いた『後三年合戦絵詞』(重要文化財の模写)や佐竹義重の甲冑などの金澤八幡宮の社宝、発掘調査の成果を展示している。
後三年合戦金沢資料館
- 住所
- 秋田県横手市金沢中野根小屋102-4
- 交通
- JR奥羽本線横手駅から羽後交通大曲行きバスで20分、金沢公園前下車、徒歩3分
- 料金
- 共通入場券(後三年合戦金沢資料館・かまくら館・石坂洋次郎文学記念館・横手公園展望台)=高校生以上100円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
花火伝統文化継承資料館 はなび・アム
迫力の花火映像に全身が包まれる
全国花火競技大会「大曲の花火」を高精細な4面スクリーンの迫力映像で体感できる。自分がデザインした花火を打ち上げられる体験コーナーも人気。
花火伝統文化継承資料館 はなび・アム
- 住所
- 秋田県大仙市大曲大町7-19
- 交通
- JR秋田新幹線大曲駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 花火伝統文化継承エリアは9:00~16:00(閉室)
盛岡市中央公民館
重要文化財の商家を移築復元
盛岡藩の御薬園・下小路屋敷跡であり、後には南部家の別邸となった。公民館内には、国指定重要文化財の商家である旧中村家住宅も移築復元されている。また旧南部家別邸主屋が平成25年に国登録有形文化財に指定されている。
盛岡市中央公民館
- 住所
- 岩手県盛岡市愛宕町14-1
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通松園山岸線松園東県営アパート行きバスで15分、中央公民館前下車すぐ
- 料金
- 無料、施設利用料、企画展入場料は別途
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00、日曜、祝日、8月13~16日は~17:00、図書室は~17:00
平泉文化史館
中尊寺前に建つ私設博物館。平泉の栄華と伊達時代の平泉を紹介
中尊寺前に建つ平泉の栄華と伊達時代の平泉を紹介する私設博物館。すでに失われた毛越寺や無量光院、中尊寺二階大堂の復元模型を始め、絵画や伊達家調度品などを展示している。
平泉文化史館
- 住所
- 岩手県西磐井郡平泉町平泉坂下10-7
- 交通
- JR東北本線平泉駅から岩手県交通イオン前沢行きバスで5分、中尊寺前下車すぐ
- 料金
- 大人310円、高校生150円、小・中学生100円
- 営業期間
- 5~11月
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉館16:00)
稲庭城
眺めのよい展望台から街を一望
城を模した資料館で、町の名産品などが展示されている。見どころは、2階の川連漆器や稲庭うどんの伝統産業コーナーにある天井まで金箔張りの黄金の間。また、田園風景を望める展望台も人気。
稲庭城
- 住所
- 秋田県湯沢市稲庭町古舘前平50
- 交通
- JR奥羽本線湯沢駅から羽後交通小安温泉行きバスで20分、下早坂下車すぐ
- 料金
- 大人430円、小人210円 (団体20名以上は大人320円、小人150円)
- 営業期間
- 4月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
マタギ資料館
自然を尊び、共存してきたマタギの暮らしや独特の風習などを紹介
雪解けの時期は熊を撃ち、夏は川魚を捕り、山菜など採取して生計を立てたマタギ。自然を尊び、自然と共存してきたマタギの暮らしぶりや独特の風習などを紹介する。
マタギ資料館
- 住所
- 秋田県北秋田市阿仁打当仙北渡道上ミ67
- 交通
- 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線阿仁マタギ駅から徒歩20分(無料送迎あり、予約制)
- 料金
- 大人150円、小人50円 (マタギの湯宿泊の場合は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
つがる市木造亀ヶ岡考古資料室
遺跡から出土した土器や当時の高い技術が伺える漆器などが展示
亀ヶ岡遺跡から発掘された土器や石器など約1000点を始め、さまざまな考古資料が展示されている施設。漆器やガラス玉などの細工物もあり、技術の高さに驚かされる。世界文化遺産の構成資産ガイダンス施設。
つがる市木造亀ヶ岡考古資料室
- 住所
- 青森県つがる市木造館岡屏風山195
- 交通
- JR五能線木造駅からタクシーで15分
- 料金
- 大人200円、高・大学生100円、小・中学生50円 (団体15名以上は大人100円、高・大学生50円、小・中学生20円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
気仙大工左官伝承館
気仙大工左官の建築技法を紹介。明治初期民家を復元
明治初期の気仙地方の民家を気仙杉などの地元材を使用して復元し、気仙大工左官の優れた建築技法を紹介する施設。伝統の建築様式で建てられ、卓越した技が見られる。
気仙大工左官伝承館
- 住所
- 岩手県陸前高田市小友町茗荷1-237
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで30分、陸前高田下車、タクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉館16:00)
美郷町歴史民俗資料館・佐々木毅記念室
町の歴史や昔の生活を農機具や生活道具等も交えて紹介する
町の歴史と昔の生活様式を伝える農機具や生活道具等を展示。平成29年3月に秋田県の有形民俗文化財に指定されたわら細工は約450点と国内有数の展示数を誇る。また、美郷町出身で元東京大学総長の佐々木毅氏の蔵書や関係資料等も展示している。
美郷町歴史民俗資料館・佐々木毅記念室
- 住所
- 秋田県仙北郡美郷町畑屋高野5-1
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅から羽後交通六郷行きバスで45分、畑屋下車、徒歩5分
- 料金
- 観覧料=大人210円、高校生以下無料/ (団体15名以上は大人150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
紙すき館
800年続く伝統工芸、東山和紙の製品を販売。紙すき体験が可能
東山和紙は、800年以上の伝統を誇るこの地方を代表する伝統工芸だ。紙すき館では伝統の紙すき体験をすることができ、ものづくりの心に触れられる。
紙すき館
- 住所
- 岩手県一関市東山町長坂町390
- 交通
- JR大船渡線猊鼻渓駅から徒歩5分
- 料金
- 紙すき体験=1000円(1名)、1500円(2名)、700円(3名以上1名)/ (送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
夏油ブナの森ミュージアム
ブナの不思議をさまざまな視点から紹介
豊かなブナの森に囲まれた夏油。そのブナについて知ってもらおうと、ブナの原生林の魅力を紹介した施設で、館内には迫力満点の巨大なブナのオブジェが展示されている。
夏油ブナの森ミュージアム
- 住所
- 岩手県北上市和賀町岩崎新田1-22
- 交通
- 秋田自動車道北上西ICから県道37・122号などを夏油方面へ車で22km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00
二ッ井伝承ホール
羽立大神楽や富根報徳番楽、切石ささらなど地域の伝統芸能を学ぶ
二ツ井町に古くから伝わる伝統芸能を今に伝える資料館。悪魔払いの獅子舞が踊る羽立大神楽や、富根報徳番楽、切石ささらなど、伝統芸能の衣装や道具を展示。