条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 食品・お酒 > 東北 x 食品・お酒 > 北東北 x 食品・お酒
北東北 x 食品・お酒
北東北のおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自分だけのオリジナル丼のっけ丼を作ろう「のっけ丼案内所」、地元で愛されるコッペパンサンド「福田パン本店」、たっぷりのりんごとキャラメリゼが特徴的なアップルパイ「グランメルシー」など情報満載。
みちのくならではの自然と、短い夏を彩るねぶた祭の里
みちのくの小京都・弘前から太宰の故郷・金木、さいはての龍飛崎
神々が宿る太古の森と車窓からの眺めが楽しいローカル線
朝市で知られる港町から荒涼たる景色の霊場へ
南部藩の文化が花開いた城下町と秘湯をめぐる山岳道路
名作を生んだ賢治ゆかりの地と郷愁を誘う『遠野物語』の舞台
栄華を極めた藤原氏の黄金文化と風光明媚な渓谷を訪ねる
断崖絶壁が続くリアス式海岸の絶景を堪能する
和洋が調和する城下町と海岸線が美しいなまはげの故郷
歴史的な街並みと瑠璃色の湖、憧れの秘湯が旅人を誘う
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 125 件
青森駅の近くにある昔ながらの市場。どんぶりご飯に市場内の刺身や惣菜など好きな具材をのせて作る自分だけのオリジナルどんぶり「のっけ丼」が大人気。食事券を購入してからスタート。
ふわふわのコッペパンに好きなジャムやクリームを挟む「コッペパンサンド」が、有名な店。ボリュームたっぷりなのに良心的な価格が人気の秘密。
宝石のようなデコレーションのケーキとスタイリッシュな雰囲気が魅力の洋菓子店。りんごを贅沢に使ったアップルパイのほか、津軽塗の柄のチョコレートなど弘前らしいお菓子も充実。
香ばしいパイ生地はジャム状のりんごと相性がよい。色もきれいなりんごは酸味がきいていて、控えめな甘さが親しまれている。人気なので前日までに予約が望ましい。
壁面にかわいらしいみつばちやはちの巣のデザインが施されたウッド調の建物。ドーム形の店内には国内外のはちみつを始め多種多様なはちみつ製品が並ぶ。
人気の秋田犬わさおで全国的に有名になった国道101号沿いの焼きイカの店。炭火で焼かれた香ばしいイカにはマヨネーズがよくあう。
120年前に建てられた「マルヨ蔵」を基盤として修繕・改修した建物で甘酒や調味料など麹製品を販売している。
津軽ゆめりんごファームで育てたりんごを使ったスイーツを販売。バター風味豊かなパイ生地とりんごのほどよい甘さが相性抜群。
養蜂場を持つはちみつの専門店。種類豊富なはちみつを販売するほか、蜂蜜冷麺やハニートーストなどのメニューも味わえる。選りすぐりの無添加素材と極上はちみつで作る極上ジェラートが評判。
南部煎餅をクッキー風に焼き上げた「三色せんべい」が名物。香ばしいピーナッツやアーモンドが生地の甘さを引き立てている。おみやげにおすすめだ。
大正4(1915)年創業の老舗和菓子店。アップルパイやシュークリームなどの洋菓子も人気がある。自然栽培米、山地酪農牛乳など地元の食材を使い体と地球にやさしい菓子作りを目指す。
弘前らしい菓子を作りたいという、3代目にあたる現社長が考案した「こあき」、りんごの果肉入り焼き菓子「らぷる」など、個性的で味わい豊かな焼き菓子が揃う。
地元食材いっぱいの可愛い洋菓子店。嶽きみを使ったブリュレや小栗山産の栗で作ったモンブランなど旬の食材を使ったケーキが店頭に並ぶ。
A-FACTORYのAOMORI CIDREを原料にしたジェラート&シャーベットや、A-FACTORY内SKIP EGG店とコラボレーションしたマカロン&クリームなど、オリジナルスイーツを製造販売している。
昭和11(1936)年創業の南部せんべい店。昔ながらの手作りによる南部せんべいは、ゴマやピーナッツなどの定番のほか、ソフトなクッキータイプもある。ごまやくるみなど人気の9種類が入ったセット「賢治の世界」がおすすめ。
大迫産のブラウンスイス牛の搾りたて生乳で作る「ボンディア・ソフト」は濃厚でまろやかな味わいが評判だ。のむヨーグルトや果汁100%のジュースもおみやげに最適。
1階は釜石の山海の旬の味がそろう市場、2階は食事ができる飲食エリアになっている。地元の魚や新鮮な野菜を使った、愛情たっぷりの家庭の味が人気を呼んでいる。釜石駅前という立地も便利。
大きめにカットされたシャキシャキりんごとスポンジ生地を包んだアップルパイ。スティック状の形と1個ずつの包装が食べやすく弘前土産の人気商品。
牧場直送のフレッシュな牛乳でつくるジェラートは、常時14種類のフレーバーが日替わりで並ぶ。「かぼちゃ」や「玄米」など、雫石産の季節の食材を使ったメニューも味わえる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション