北東北 x ショッピング・おみやげ
「北東北×ショッピング・おみやげ×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北東北×ショッピング・おみやげ×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。素材の良さを生かした濃厚なソフトクリーム「まきばのおもてなし」、漆器等の地元の伝統工芸品や県内の名産品等を揃えるおみやげ処「平泉レストハウス」、秋田の地酒やご当地グッズなど1万点以上の名産品が集まり並ぶ「ふるさと市場」など情報満載。
- スポット:111 件
- 記事:63 件
北東北のおすすめエリア
北東北の新着記事
北東北のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 111 件
まきばのおもてなし
素材の良さを生かした濃厚なソフトクリーム
隣接する自社牧場でしぼったジャージーミルクを原料にして作ったソフトクリームやプリンが人気。
![まきばのおもてなしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010724_3462_1.jpg)
まきばのおもてなし
- 住所
- 岩手県遠野市宮守町上宮守18-3-4
- 交通
- JR釜石線宮守駅からタクシーで15分
- 料金
- ジャージーソフトクリーム=320円/ジャージープリン=280円/トッピングソフトクリーム=350円/ぽかぽかあずきソフトバニラ(4~5月上旬、9月中旬~10月)=350円/
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- 10:00~16:00(7・8月は~17:00)、土・日曜、祝日は9:30~17:00(7・8月は~18:00)
平泉レストハウス
漆器等の地元の伝統工芸品や県内の名産品等を揃えるおみやげ処
大型駐車場を備えたおみやげ処。漆器や鉄器などの地元の伝統工芸品をはじめ、岩手県内各地の名産品などを幅広く揃えている。実演販売もある。
![平泉レストハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010788_3462_1.jpg)
![平泉レストハウスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010788_3413_2.jpg)
平泉レストハウス
- 住所
- 岩手県西磐井郡平泉町平泉坂下10-7
- 交通
- JR東北本線平泉駅から岩手県交通イオン前沢行きバスで5分、中尊寺前下車すぐ
- 料金
- 黄金かもめの玉子=2571円(6個入り)/ささきの三色手焼きせんべい=648円/かもめの玉子=710円/田村の梅=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
ふるさと市場
秋田の地酒やご当地グッズなど1万点以上の名産品が集まり並ぶ
秋田の名産品が1万点以上集まった、秋田ふるさと村内にあるおみやげコーナー。秋田の地酒、いぶりがっこやご当地グッズなど、アイテムが豊富。
![ふるさと市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010541_20231205-1.jpg)
![ふるさと市場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010541_20231205-2.jpg)
ふるさと市場
- 住所
- 秋田県横手市赤坂富ヶ沢62-46秋田ふるさと村内
- 交通
- JR奥羽本線横手駅から羽後交通秋田ふるさと村行きバスで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
黄精飴本舗長澤屋
盛岡伝統の上品な銘菓
創業嘉永6(1853)年の歴史を誇る和菓子の老舗。伝統銘菓「黄精飴」は、求肥に漢方薬のアマドコロのエキスを加えた菓子で、ほのかな野草の香りと、やわらかな食感が愛されている。
![黄精飴本舗長澤屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010823_3789_1.jpg)
![黄精飴本舗長澤屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010823_3789_2.jpg)
黄精飴本舗長澤屋
- 住所
- 岩手県盛岡市神明町2-9
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで13分、盛岡バスセンター(神明町)下車、徒歩5分
- 料金
- 黄精飴=810円~(15個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30
唐土庵 角館駅前店
角館のこだわり菓子「生もろこし」
秋田の伝統菓子もろこしを、乾燥と焼き目を入れず、炒り小豆の風味をしっとりと残した生タイプのもろこし。武家屋敷と桜の町が生んだ上質な甘さと懐かしい味を堪能しよう。
![唐土庵 角館駅前店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010408_3252_1.jpg)
唐土庵 角館駅前店
- 住所
- 秋田県仙北市角館町上菅沢402-3
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅からすぐ
- 料金
- 生もろこし=695円(2個8包)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
下北名産センター
下北半島がまるごと揃っている
下北最大規模の観光ドライブイン。鮮度と品揃えが自慢で、活ホタテから珍味、菓子、民芸品まで、下北半島の味覚をまるごと持ち帰ることができる。2階には食堂もありゆっくりと食事もできる。
![下北名産センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000268_1330_1.jpg)
下北名産センター
- 住所
- 青森県むつ市大曲2丁目13-33
- 交通
- JR大湊線下北駅からタクシーで10分
- 料金
- ソフト焼ホタテ=1080円/いか寿し(2尾)=648円/ねぶた漬(250g)=700円/
- 営業期間
- 4月下旬~12月
- 営業時間
- 9:00~17:00
ハーブ&アロマサロンHirata
弘前の桜のコスメをおみやげに
弘前で長く親しまれているサロン。1階には約100種類もの精油やアロマ商品、ハーブ化粧品、ハーブティーなどが並ぶ。2階はエステルーム3室。オリジナルの桜シリーズはおみやげに好評。
![ハーブ&アロマサロンHirataの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011264_3667_4.jpg)
![ハーブ&アロマサロンHirataの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011264_00009.jpg)
ハーブ&アロマサロンHirata
- 住所
- 青森県弘前市大町3丁目2-5
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から徒歩5分
- 料金
- 桜蜜アロマフェイスクリームPG=5400円(50g)/桜アロマローションPG=4320円(120ml)/桜アロマボディクリームPG=1728円(35g)/桜バスソルト=378円(50g)/桜アロマソープPG=1620円(80g)/桜アロマクレンジングミルクPG=4320円(150ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:00
ユートリー
さまざまな八戸みやげがそろう
県内の特産品の販売をはじめ、地元の企業紹介ブースなど、地域産業発展を目的に開設された八戸地域地場産業振興センター。ホールには三社大祭の巨大な山車が展示されている。
![ユートリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000564_3290_1.jpg)
![ユートリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000564_00001.jpg)
ユートリー
- 住所
- 青森県八戸市一番町1丁目9-22
- 交通
- JR東北新幹線八戸駅からすぐ
- 料金
- いちご煮缶詰=1080円~/八戸名物せんべい汁=648円~/南部せんべい=216円(10枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
縄文の学び舎・小牧野館
小牧野遺跡の拠点施設
閉校になった小学校を改修し、小牧野遺跡の出土品の展示や保管、遺跡に関する情報発信などを行っている。1階には展示室、2階には企画展示室や体験学習室、出土品の収蔵室等を設け、遺跡について楽しく学ぶこができる。
![縄文の学び舎・小牧野館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011541_20211125-2.jpg)
![縄文の学び舎・小牧野館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011541_20211125-1.jpg)
縄文の学び舎・小牧野館
- 住所
- 青森県青森市野沢沢部108-3
- 交通
- JR青森駅から徒歩10分の古川バス停から青森市営バス大柳辺行きで20分、野沢下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
又兵衛の茶屋
山の幸を味わってのんびりと
北八甲田の北東に広がる高原、田代平にある食事処を兼ねた土産品店。津軽凧絵などが飾られた店内は、郷土色があふれる。食事処ではきのこ鍋など山の幸が味わえる。
又兵衛の茶屋
- 住所
- 青森県青森市駒込南駒込山1-244
- 交通
- JR青森駅からタクシーで1時間
- 料金
- みそおでん=350円/又兵衛まんじゅう=100円/津軽凧絵=6000円/
- 営業期間
- 4~11月中旬
- 営業時間
- 8:00~18:00
特産品プラザ らら・いわて
岩手の特産品が大集合
盛岡をはじめ岩手県内の特産品が勢ぞろい。南部鉄器などの伝統工芸品から食品まで、品ぞろえは幅広く、おみやげ選びに便利。店内にはひと休みができるちょっとした休憩スペースもある。
![特産品プラザ らら・いわての画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3001261_3665_1.jpg)
![特産品プラザ らら・いわての画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3001261_3665_2.jpg)
特産品プラザ らら・いわて
- 住所
- 岩手県盛岡市内丸16-1岩手県水産会館 1階
- 交通
- JR盛岡駅から市街地循環バスでんでんむしで9分、県庁・市役所前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
もっちりまんじゅう武家店
ふんわりモチモチくせになる味
武家屋敷通りの小道沿いにある。もっちりとした皮でほどよい甘さの餡を包んだ「もっちりまんじゅう」が人気。黒糖、酒、抹茶など味のバリエーションが豊富で、色合いもきれい。吉本興業グループの地域活性化プロジェクト「よしもと47シュフラン2017」お菓子・スイーツ部門にて金賞受賞した。
![もっちりまんじゅう武家店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010561_3790_1.jpg)
![もっちりまんじゅう武家店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010561_2778_2.jpg)
もっちりまんじゅう武家店
- 住所
- 秋田県仙北市角館町小人町
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅から徒歩20分
- 料金
- もっちりまんじゅう=80円(1個)/まんじゅう(黒糖・酒・抹茶・かぼちゃ・チョコレート)=各80円(1個)、650円(6個入り箱)、180円(2個入り袋)/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00
パティスリーヴェルジェ
人気のアップルパイのほか、宝石のような洋菓子が並ぶ
名物のアップルパイは県産りんご「ふじ」をたっぷり使い、外はサクッと中はジューシーに焼き上げている。りんごの食感とバターの香りが印象的な一品だ。
パティスリーヴェルジェ
- 住所
- 青森県弘前市百石町181階
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで17分、ホテルニューキャッスル前下車すぐ
- 料金
- アップルパイ=265円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30
shop+space ひめくり
岩手の温かな手仕事がいっぱい
陶器や染め物などのクラフト、ペーパーアイテムなど見ているだけで心がなごむ手仕事の品を集めたセレクトショップ。不定期で開催されるイベントやワークショップもチェックしたい。
![shop+space ひめくりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010840_3668_3.jpg)
![shop+space ひめくりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010840_3668_4.jpg)
shop+space ひめくり
- 住所
- 岩手県盛岡市紺屋町4-8
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで10分、県庁・市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- ザ☆スズキハチミツのミツロウキャンドル=550円~/zoetropeのラッピングペーパー=495円(各種)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:30
ラグノオ弘前 百石町本店
りんご菓子が充実
りんご菓子でおなじみのラグノオのベーカリー&カフェ。既存のラグノオチェーンでは販売していない県外向けの商品も販売している。
ラグノオ弘前 百石町本店
- 住所
- 青森県弘前市百石町9ラグノオささき本社 1階
- 交通
- JR弘前駅から弘南バス土手町循環100円バスで10分、下土手町下車、徒歩5分
- 料金
- 気になるリンゴ=864円/パティシエのりんごスティック(5個入)=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
THE STABLES
雑貨や洋服のほか、北東北生まれの作品も販売
洗練された雰囲気の店内には、雑貨や陶器、服、文具、書籍、音楽など、生活を心地よくするさまざまなアイテムが並ぶ。青森や弘前、北東北ゆかりのアーティストの作品なども取り揃える。
![THE STABLESの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011265_3842_1.jpg)
![THE STABLESの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011265_3667_4.jpg)
THE STABLES
- 住所
- 青森県弘前市代官町14-2
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から徒歩11分
- 料金
- りんごのスポンジ(赤・黄)=各432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(時期により異なる)
村上屋
鯨肉の色をしたういろうが名物
名物の鯨餅は、米と小豆が原料の鯨肉の色をしたういろう。柔らかいうちは一口サイズに切ってそのまま食べ、固くなっても軽く温め直すと風味がよみがえる。
![村上屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000179_1824_1.jpg)
村上屋
- 住所
- 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町本町72
- 交通
- JR五能線鰺ケ沢駅から弘南バス本町行きで5分、本町一丁目下車すぐ
- 料金
- 鯨餅=360円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00
モンマート地酒のふじた
米どころ秋田の地酒をそろえる
秋田の地酒を豊富に取り扱い、試飲コーナーも設けられている店。春に出荷されるさくらワインは、天然桜の酵母を使用したやさしい甘さと酸味を感じるロゼ(売り切れ次第販売終了)。
![モンマート地酒のふじたの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010695_3668_1.jpg)
![モンマート地酒のふじたの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010695_3668_2.jpg)
モンマート地酒のふじた
- 住所
- 秋田県仙北市角館町中管沢94
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅からすぐ
- 料金
- さくらワイン=1700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00