条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
東北
ガイドブック編集部が厳選した「東北×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。山形産のお酒のほとんどが並ぶ。鑑評会出品酒など特別なお酒も「国井酒店」、ホルモン焼きやホルモン鍋の料理が楽しめる屋台風の店「ホルモン居酒屋 犇や」、散策後のひと休みにぴったりの温泉施設「ゆとりあ藤里・健康保養館」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
3,321~3,340 件を表示 / 全 3,393 件
ワイン、ビールを含め山形産のお酒のほとんどを扱っている。地酒は鑑評会出品酒など特別なお酒も揃う。
10種類以上の隠し味を使った味噌味のタレで食べるとんちゃんが人気。ホルモンやレバー、トントロ、ハラミなど、好みに合わせて肉の種類も多数用意されている。
花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
仙台 秋保温泉 ホテル瑞鳳
秋保温泉 秋保グランドホテル
飯坂温泉 飯坂ホテルジュラク
ホテル松島大観荘
スパリゾートハワイアンズ ホテルハワイアンズ
秋保温泉 ホテルニュー水戸屋
かみのやま温泉 日本の宿 古窯
鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル
男女別露天風呂のほか、圧注浴、打たせ湯、サウナなど、気持ちの良いお風呂がいっぱい。温泉プールやジムもある。隣接してホテルがある。
そばと四季の食材をゆったりと楽しめる老舗。現在は4代目の主人が初代の技法を受け継いでいる。山海の種物、5段のそばと5種類の薬味で味わう「そうざそば」が人気。
魚介や肉、野菜など地元の素材を料理に使う人気のフランス料理店。店内は、淡い色合いのインテリアでやさしい雰囲気。メインディッシュからデザートまで、コースで楽しみたい。シェフ自ら釣る魚料理がおすすめ。
奥州市が生んだ幕末の蘭学者・高野長英の生い立ちと業績を紹介する記念館。長英直筆の書簡や著書といった重要文化財が展示されており、長英の波乱に満ちた生涯を学ぶことができる。
裏磐梯三湖のひとつ。手つかずの自然に包まれた複雑に入り組んだ湖岸が、遠近感のある独特の風景を呈している。湖岸をサイクリングやトレッキングをして楽しむこともできる。
明治維新以降に政治、文化、経済等の各分野で活躍した先人130人を紹介している。特に新渡戸稲造、米内光政、金田一京助について詳しく解説している。
震災伝承施設「南三陸311メモリアル」と観光交流施設「南三陸ポータルセンター」、交通拠点施設「JR志津川駅」が一体。森里海ひと いのちめぐるまちを発信する拠点。
演劇、小説、作詞、競馬評論など幅広い分野で活躍した寺山修司の作品や遺品を保存公開する記念館。エントランスから館内の展示方法にいたるまで、独創的な世界観でいっぱいだ。
山形のご当地グルメとして知られる「冷たい肉そば」で有名なそば処。ほかにも「ゲソ天ざる」や「冷たい鳥そば」など、人気メニューが揃う。サービスの自家製漬物も評判。おみやげ用の生そばも販売している。
「新観光秋田30景」に指定されている園内には、池のほとりを一周する散策路があり、桜やツツジ、白樺などが四季を彩っている。見晴らしの森や子供の森などもあり、家族連れでも楽しめる。
充分なリラクゼーション効果が期待できる健康・体力増進施設。スパソーンには露天風呂など、バーデゾーンにはかぶり湯や打たせ湯など8種類のお風呂があり、レジャーソーンの流水プール(夏季のみ)も人気。
ハンキングパネルやライトなどのステンドグラス作り体験ができる。所要時間は2時間程度で小学生から体験が可能である。旅の思い出として、世界に一つしかないステンドグラスを作れる。
秋田の自然植生が凝縮された生態系公園と、熱帯系花木やサボテン・ラン類を展示している観賞温室がある。ガラス張りの温室は花と植物の楽園のようだ。
別名「ネコの島」と呼ばれる田代島では、古くより大漁を招く生き物としてネコを大切にしており、石造りの祠にネコを祀っている。
中尊寺入口付近にあるレストハウス内の食事処。手作りメニューが好評で昔からこの地方に伝わる餅料理が自慢。なかでも餅5品味わえる弁慶ちからもちはおすすめ。中尊寺交差点向かいでアクセスも良好。
フレンチ出身のオーナーシェフが営む鉄板焼き店。肉や旬の会津伝統野菜などを目の前で焼いてくれる演出が魅力。ランチは野菜を添えたハンバーグやサイコロステーキが人気。
緑の芝生で思い切り遊んだら、牧場内のティールームでひと休み。自家製牧場ピザなどのランチメニューのほか、自慢のソフトクリームやオリジナルスイーツ「ヨーグルっぺ」が味わえる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション