エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 居酒屋・バー > 東北 x 居酒屋・バー

東北 x 居酒屋・バー

東北のおすすめの居酒屋・バースポット

東北のおすすめの居酒屋・バーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。山形牛を筆頭に郷土料理が味わえる居酒屋。旬の山菜やいも煮あり「はやし家」、「CROSS B PLUS」、「灯蔵オビハチ」など情報満載。

  • スポット:135 件
  • 記事:41 件

東北のおすすめエリア

北東北

ダイナミックな自然景観と野趣満点の温泉群

南東北

杜の都・仙台を中心とした温泉が魅力のエリア

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

東北のおすすめの居酒屋・バースポット

121~140 件を表示 / 全 135 件

はやし家

山形牛を筆頭に郷土料理が味わえる居酒屋。旬の山菜やいも煮あり

山形の郷土料理はもちろん、鴨たたき鍋やふぐ刺しなどの山海料理も味わえる居酒屋。鍋の最後には讃岐うどんが付く。常に山形牛が揃い、春は山菜、秋にはいも煮が楽しめる。

はやし家の画像 1枚目

はやし家

住所
山形県山形市香澄町1丁目21-24
交通
JR山形駅から徒歩7分
料金
おまかせコース=2100円/かもつくね鍋=3150円~(2~3人前)/鍋、懐石料理=2620円~/鶏辛しみそ鍋=3150円(2~3人前)/山形牛煮込=550円/いも煮=550円/だし冷奴=400円/一品料理=350円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~22:00(閉店22:30)

CROSS B PLUS

CROSS B PLUS

住所
宮城県仙台市青葉区大町1丁目1-30新仙台ビルディング 1階

土間人 角館店

蔵を改装した店内で食べる御狩場焼

昔の蔵をそのまま活かした、隠れ家的な空間のアンティークな店。地元の安藤醸造の味噌を使ったピザや、秘伝のしめ鯖を軽く炙ったしめ鯖炙りが人気。比内地鶏の骨付きモモ肉をまるまる一本使用した、秋田の味覚御狩場焼は特におすすめ。

土間人 角館店

住所
秋田県仙北市角館町下中町30
交通
JR秋田新幹線角館駅から徒歩10分
料金
安藤さん家の味噌焼きピザ=950円/しめ鯖炙り=980円/御狩場焼=4400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店22:00、土曜は~22:00<閉店23:00>)

三陸居酒屋 きりや 中ノ橋店

三陸の珍味・ホヤを肴に味わううまい酒

オーナーみずから毎日仕入れる産地直送の鮮魚を楽しめる。なかでもホヤは独特の甘みと苦みが日本酒によく合う自慢の逸品で、磯の香りとぷりぷりの食感がたまらない。岩手の地酒は常時十数種がそろう。

三陸居酒屋 きりや 中ノ橋店の画像 1枚目
三陸居酒屋 きりや 中ノ橋店の画像 2枚目

三陸居酒屋 きりや 中ノ橋店

住所
岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目5-4
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター下車、徒歩3分
料金
種市産天然ホヤ刺=750円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:30(閉店24:00)

まごころ茶屋 三代目 兵六玉

名物・豆腐料理と郷土料理

庄内浜地魚など地元の旬の食材を多用した和洋折衷の郷土料理と、地酒をゆっくりと味わえる居酒屋。味わい豊かな豆腐料理は約10種類もあり、人気を集めている。本格焼酎も多数揃える。

まごころ茶屋 三代目 兵六玉の画像 1枚目

まごころ茶屋 三代目 兵六玉

住所
山形県酒田市中町2丁目1-9
交通
JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで7分、中町下車すぐ
料金
コース=2700円~/豆腐会席料理=2160円~/竹豆腐=430円/かに味噌豆腐=390円/プレミアム比内地鶏親子丼=1290円/比内地鶏きりたんぽ鍋=1290円/すんねかじり=390円/飲み放題(2時間、6名以上、要予約)=1620円~(コース料金別)/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:00)、昼は予約制

伊達な郷土料理と原始焼 牡鹿半島 仙台駅前店

三陸の海の幸と東北の地酒が楽しめる

宮城をはじめ、三陸の食材を使用した本格和食を、豊富に取りそろえている東北の地酒とともに味わえる。松島あなごや金華さばなどの魚介、仙台名物牛たんなど、料理のアイテムが幅広い。

伊達な郷土料理と原始焼 牡鹿半島 仙台駅前店の画像 1枚目

伊達な郷土料理と原始焼 牡鹿半島 仙台駅前店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目8-38AKビル 8階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
がぜうに=1058円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌0:30(閉店翌1:00)、日曜、祝日は~23:30(閉店24:00)

仙台うまいもん 個室居酒屋 亜門

個室で味わう宮城の美食

近海で獲れた新鮮な刺身や地場野菜のサラダなど、旬の山海料理を手ごろな価格で味わえる。趣の異なる2~60名まで対応の個室があり、さまざまなシーンで活用できる。

仙台うまいもん 個室居酒屋 亜門

住所
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目1-3エーラクフレンディアビル 2階
交通
地下鉄広瀬通駅から徒歩5分
料金
刺し身盛り(2人前)=1040円~/亜門ピザ=930円/牛舌塩焼き=1440円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00(閉店)、金・土曜、祝前日は~翌1:00(閉店)、日曜、祝日は~23:00(閉店)

Hodo

地酒が充実した隠れ家的居酒屋で県産食材の料理を

岩手の地酒をはじめ、各地の日本酒や果実酒が豊富。新鮮な海の幸や杜仲茶豚を使った肉料理のほか、旬の素材を使った「本日のおすすめ」も評判。間接照明に照らされた落ち着いた雰囲気もいい。

Hodoの画像 1枚目
Hodoの画像 2枚目

Hodo

住所
岩手県盛岡市菜園1丁目6-21GCビル
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
季節の生野菜盛合せ=890円/短角牛のカルパッチョ=1380円/砂肝鉄板焼き=630円/真鯛と帆立のカルパッチョ=1180円/Hodo冷麺=720円/大海老のフライ(2尾)=950円/鯵のなめろう=680円/だしまき玉子=600円/自家製ガトーショコラ=500円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00(閉店)

懐かし屋

八戸沖魚介を中心にしたメニューが並ぶ

「スーパーホルモン」などユーモアあふれるネーミングも楽しい、八戸の夜のメッカ「八戸屋台村みろく横丁」内の店。八戸の魚介を味わおう。

懐かし屋

住所
青森県八戸市三日町
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩15分
料金
八戸前沖サバ刺し=840円/八戸せんべい汁=590円/
営業期間
通年
営業時間
16:30~24:00(閉店)、金・土曜は~翌1:00(閉店)

路地とうや

「仙台牛の握り寿司」が名物の小料理バー

看板メニューは炭火でさっと炙った仙台牛の握り寿司。たれの香ばしさと、カリカリのニンニクチップがアクセントだ。「仙台名物にしたい」と店長が語る逸品。

路地とうやの画像 1枚目
路地とうやの画像 2枚目

路地とうや

住所
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目1-26
交通
地下鉄広瀬通駅から徒歩5分
料金
熟成仙台牛炙り寿司=1000円/路地サラダ茶せん仕立て=750円/えびのやわらか揚げオレンジマヨネーズソース=740円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌2:00(閉店翌3:00)

公友館 俺っ家

海辺の街の酒が海の幸をひき立てる

陸前高田で20年以上居酒屋を営み、震災後盛岡で営業していた店が、平成29(2017)年6月より陸前高田に戻り営業を再開。陸前高田の銘酒「酔仙」とともに、市場直送の三陸の魚介を使ったつまみが味わえる。

公友館 俺っ家の画像 1枚目

公友館 俺っ家

住所
岩手県陸前高田市高田町大町54-1
交通
JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで30分、陸前高田下車、タクシーで4分
料金
いか下足腑焼き=432円/さんま=540円/酔仙 特別純米酒 多賀多=2700円(720ml)・864円(300ml)/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)

八鶏飯蔵

オーナーが再現した正統派石巻焼きそばの味

モダンでくつろげる雰囲気の居酒屋。オーナーが幼い頃から親しんだ昔ながらの正統派の石巻焼きそばを提供してくれる。魚介のだしが効いた麺と、濃厚な後がけソースのタッグは最強の組み合わせ。

八鶏飯蔵

住所
宮城県石巻市あけぼの2丁目4-7
交通
JR仙石線蛇田駅から徒歩15分

ホルモン居酒屋 犇や

ホルモン焼きやホルモン鍋の料理が楽しめる屋台風の店

10種類以上の隠し味を使った味噌味のタレで食べるとんちゃんが人気。ホルモンやレバー、トントロ、ハラミなど、好みに合わせて肉の種類も多数用意されている。

ホルモン居酒屋 犇や

住所
宮城県岩沼市二木2丁目6-20
交通
JR東北本線岩沼駅から徒歩5分
料金
ホルモン=400円/ハラミ=400円/カレーライス=700円/野菜天そば・うどん=600円/ビール=500円/焼酎(1本)=2000円/野菜焼=100円/ニンニク焼=200円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~23:00(閉店)

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅