条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 居酒屋・バー > 東北 x 居酒屋・バー
東北 x 居酒屋・バー
東北のおすすめの居酒屋・バーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「GREAT DANE BREWING」、カクテルに酔いしれる「BORIS」、会津の郷土料理と日本酒が充実した居酒屋「のみくい處作蔵 中央店」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
61~80 件を表示 / 全 135 件
ホテルの地下1階にある正統派のバー。基本を大切にしたカクテルや、モルトウイスキーなど豊富に揃ったドリンクが楽しめる。ゆったりとくつろぎの時間を過ごしたい。
料理メニューは150以上。馬刺しなど会津の郷土料理やボリュームたっぷりなメニューも充実。日本酒は末廣酒造のものを中心に20種類以上そろう。
老舗料亭「香梅咲」の姉妹店。落ち着いた店内では、酒田名物のむきそばなど、魅力の郷土料理や創作料理が味わえる。夜は厳選された地酒や焼酎が1ショットから楽しめる。旬の一品料理とともに堪能しよう。
定番からその時のおすすめまで、約60種類のワインがそろう。カウンター席がメインで、スタッフとの会話を楽しみながらワインを選ぶのがおすすめ。リーズナブルな一品料理やチーズなども豊富にそろっている。
定禅寺通沿いのビルの8階にある、大人の雰囲気漂うバー。「SENDAI光のページェント」期間は、グラスを傾けながら光の洪水に酔いしれる、ロマンティックな夜が満喫できる。
バーテンダーが生み出すオリジナルカクテル、ワイン、モルトウイスキー、シャンパン、焼酎など揃う。パスタやピッツァなどの軽食やデザートもあり、夜のティーラウンジとしても利用できる。
ジャズが流れる落ち着いた雰囲気の店内で、三沢産の長芋やにんにくなど、地元の食材を使ったオリジナル料理が楽しめる。日本酒は県内外20銘柄、焼酎も50銘柄取り揃える。
昭和42(1967)年創業。店内には静かにジャズが流れ、柱時計の音が時を刻む。日常の喧騒を離れてくつろげる大人のバー。物腰やわらかなマスターが作る気品にあふれるカクテルは絶品だ。
さくらんぼ東根温泉街の入口にある、旬の肴が楽しめる店。平日のサービスランチは味とボリュームで大評判。ランチメニューの海鮮丼もお値打ちだ。シーズン中は自家農園のサクランボも販売。
仙台市内の酒店が手がけるワインバー。世界各国から厳選されたワインをおいしい和牛と一緒に味わえる。ママの歌声響く、シャンソンライブも毎晩開催。
イギリスのパブのようなカジュアルバー。現地の家庭料理をアレンジしたメニューを、ウイスキーやオリジナルカクテルとともに味わえる。
100種類以上ものメニューがそろう、横丁の名物店。山形名物のどんどん焼きや芋煮などのほか、米沢牛を使った料理がリーズナブルに味わえると評判。
メニューはほとんど日替わりで、その日獲れた新鮮な魚介から厳選し提供する。大将が元漁師とあってサメやマンボウなど、ほかでは見られない品に出会えることもある。
繁華街の喧騒から離れ、大人の雰囲気漂うバー。シングルモルトは350種類を揃える。カクテルも人気で、注文を受けてから搾って作るフルーツカクテルが評判だ。
会津にある全蔵元の地酒をそろえているのが魅力。会津地鶏を使った料理が充実し、串焼き、せいろ蒸し、玉子焼きなど多彩な味わいが楽しめ、会津の地酒を中心に酒がすすむ。
さまざまな匠が育てた県産食材を、手間ひまかけて調理、提供する創作居酒屋。メインの日本酒のほか、素材を生かした料理をひき立てる五枚橋ワイナリーのワインが店主のおすすめ。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション