条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
東北 x 海鮮料理
東北のおすすめの海鮮料理ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。その日の新鮮ネタを盛った海鮮丼「てるてるくいどころ 小澤」、男鹿の荒波で育った力強い海産物をぜひ「お食事処 海鮮屋」、「海舟」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
41~60 件を表示 / 全 62 件
人気メニューは7~8種類のネタがのる「てるてる海鮮丼」。器を覆うボリュームに驚く。新鮮な魚介が味わえる一品料理も人気。刺身や焼き魚などがホワイトボードに書かれているのでお見逃しなく。
男鹿の船川漁港で水揚げされた新鮮な魚介類を使用した料理はどれも絶品で、隣の清運丸水産で購入したものも持ち込んで食べることができる。また、手ぶらでBBQを楽しめるコーナーもある。
花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
仙台 秋保温泉 ホテル瑞鳳
秋保温泉 秋保グランドホテル
飯坂温泉 飯坂ホテルジュラク
ホテル松島大観荘
秋保温泉 ホテルニュー水戸屋
スターホテル郡山
かみのやま温泉 日本の宿 古窯
鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル
水揚げ量全国1位を誇るイカの町の活魚料理店。豊富なメニューのイカ料理が揃い、イカソーメンは身が驚くほど透き通っていて鮮度抜群。口の中でとろけるような甘みがたまらない一品だ。
南三陸で60年以上続く鮮魚店。併設されている食事処では、鮮魚店ならではの新鮮魚介が味わえる。秋に登場するいくら丼は特に人気が高い。
近海ものの活きのいい魚介類と季節の野菜は、親方が自ら仕入れた良質の食材ばかり。酒もその日のメニューにあったものを提供している。
国道45号沿いの海鮮料理店。刺身、焼き物、丼、創作料理などメニューも豊富。あら汁もおすすめだ。
新鮮な旬の魚介が味わえる、気軽な雰囲気の食堂。人気のウニアワビ丼や自慢の活イカ定食がおすすめ。生きたままおろしたイカは身が透き通り、口に入れると甘みが広がって美味。
殻付かきの生産日本一を誇っていた山田湾の、新鮮で旨みたっぷりのかきを蒸し焼きで楽しめる。巨大な鉄板で山盛りのかきを豪快に蒸し焼きに。スタッフがどんどん殻をむいてくれるのでもりもり食べられる。
冬に旬を迎える新鮮なカキを使ったカキ料理をはじめ、夏は穴子、秋はハゼなど松島名物を堪能できる。御膳メニューには自家製の十割そばが付く。
三陸・八木産のほややうに、ほたてといった採れたての海の幸の刺身から、海鮮茶碗蒸しなど旬のメニューが豊富にそろう。
まぐろどんやうにといくらがのった二色どん、あいのりどんなどが人気のお店。一番人気の「あいのりどん」大盛でも料金は変わらず。時期によりメヒカリの唐揚げなどの一品料理もある。
海を望むレストランで景色を楽しみながら食事ができる。たっぷりと盛られたいくらの上に、花のように美しく飾られた鮭と新鮮なあわびがのる贅沢な丼を味わって。定食やパスタ、季節に応じた「南三陸キラキラ丼」も人気。
その日に水揚げされた地元産の魚を使い、ひと手間かけた料理がリーズナブルに味わえる。昼、夜は(10~11品程度)で、500円刻みに料金が上がる設定。人気店につき、予約必須。
とろけるほどに甘い天然のウニを玉子でとじた丼や、アワビと一緒に煮たいちご煮などさまざまな料理で楽しませてくれる。リーズナブルな料金で、遠くから足を運ぶ人も多い。
水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が味わえる。メニューはすべて親方におまかせ。座敷席は囲炉裏で、刺身はもちろん魚をまるごと豪快に炉端で焼いたものも美味しい。
昭和20(1945)年、仲卸業として創業。先代の2代目はまぐろを専門に扱っていた。食事処ではヒラメ、ヤナギカレイ、穴子、かつおなど季節の常磐ものをはじめ、最上級の本まぐろを味わえる。
ハタハタをフライにして、しょっつるスプレーやタルタルソースなどで、味のバリエーションが楽しめる。もうひとつの名物グルメ、男鹿しょっつる焼きそばとセットの「男鹿ご当地膳」も人気。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション