エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 海鮮料理 > 東北 x 海鮮料理

東北 x 海鮮料理

東北のおすすめの海鮮料理スポット

東北のおすすめの海鮮料理ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地酒とともに旬の和食を「魚 陽月」、宮城県産の牡蠣が一年中食べられる「かき松島こうは 松島海岸駅前店」、「お食事酒処 和」など情報満載。

  • スポット:61 件
  • 記事:22 件

東北のおすすめエリア

北東北

ダイナミックな自然景観と野趣満点の温泉群

南東北

杜の都・仙台を中心とした温泉が魅力のエリア

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

東北のおすすめの海鮮料理スポット

21~40 件を表示 / 全 61 件

魚 陽月

地酒とともに旬の和食を

三陸、北海道の海の幸や、地場産の野菜など、吟味した素材で作る料理は、和食の真髄を感じさせる味。かまど炊きのふっくらご飯とともに、心ゆくまで味わおう。

魚 陽月の画像 1枚目
魚 陽月の画像 2枚目

魚 陽月

住所
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目7-3サンモールCITYビル B1階
交通
地下鉄青葉通一番町駅から徒歩3分
料金
五菜コース=2750円/ひいらぎコース=4180円/たいがコース=5280円/おまかせ刺身盛り合わせ(1人前~)=1078円~/本日の土鍋御飯=2200円/ (チャージ料(お通し代込)550円、コース注文の場合はチャージ料不要)
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(L.O.、ランチタイム、材料がなくなり次第閉店)、17:30~21:30(L.O.)

かき松島こうは 松島海岸駅前店

宮城県産の牡蠣が一年中食べられる

おすすめは殻付き牡蠣、オイスタースープ、牡蠣のひつまぶしなどがセットになったオイスタープレミアムセット。カキ飯は、最初はそのまま、次は、オイスタースープをかけて味わうのがベストの食べ方。

かき松島こうは 松島海岸駅前店

住所
宮城県宮城郡松島町松島浪打浜10-11
交通
JR仙石線松島海岸駅からすぐ
料金
オイスタープレミアムセット=2000円~/生牡蠣・炙り牡蠣・焼き牡蠣で食す殻付き牡蠣3個とプレミアムモルツまたはオリジナルワインセット=1500円/牡蠣のひつまぶし=980円/手作りカキフライ2粒=500円/自家製牡蠣のオイル漬け=500円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~15:00(閉店)

壺家

タコ料理専門の居酒屋

タコ料理専門店。近海の水タコが店内の水槽でイキイキと泳ぎ、親方がさまざまな料理を楽しませてくれる。生たこ刺やたこのしゃぶしゃぶなどがおすすめ。

壺家

住所
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目8-26
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩5分

牡蠣小屋ろっこ

牡蠣小屋ろっこ

住所
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30壱弐参横丁内

海鮮堂

新鮮なカキが食べ放題

カキ養殖家の朝採りしたカキが食べ放題。焼きたてのカキはふっくらぷりっとして、濃厚な旨みが楽しめる。

海鮮堂

住所
宮城県東松島市野蒜南赤崎71-38
交通
三陸自動車道鳴瀬奥松島ICから国道45号、県道60・27号を奥松島方面へ車で7km

浜の漁師居酒屋 こちら丸特漁業部 仙台駅前AKビル店

塩釜港直送の魚介が魅力

鮮度自慢の魚介は、塩釜港に揚がった魚を直接市場で競り落とし、活魚のまま運んでくる。素材の持ち味を生かした豪快な料理の数々は、味もボリュームも申し分なし。

浜の漁師居酒屋 こちら丸特漁業部 仙台駅前AKビル店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目8-38AKビル 7階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
活黒そい姿盛り=1069円/活鯛姿盛り=1393円/活平目姿盛り=2689円/宴会コース=2916円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~24:00(閉店)

番屋ながさわ

豪快な浜料理が名物

選び抜かれた岩手県内の地酒が揃う。料理は三陸直送の新鮮な海の幸を使う。素材の味を生かした料理は、どんなお酒とも相性が良い。

番屋ながさわの画像 1枚目
番屋ながさわの画像 2枚目

番屋ながさわ

住所
岩手県盛岡市菜園2丁目6-1
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
刺身盛合せ1人前=1896円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:30)

魚棚

久慈の魚介を心ゆくまで

久慈港で揚がった魚介類を味わえる名店。刺身、煮物や焼物から揚物、酢の物など様々な味が楽しめる。魚介に限らず、地域の食材を活かしたメニューも豊富。

魚棚の画像 1枚目
魚棚の画像 2枚目

魚棚

住所
岩手県久慈市十八日町1丁目15
交通
JR八戸線久慈駅から徒歩10分
料金
お刺身盛り合わせ(1人前)=780円~/ホタテ焼=580円/天ぷら盛り合わせ=980円/魚棚コロッケ=680円/おまかせコース=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:30(閉店22:00)

いわき七浜料理まるかつ

旬魚がたっぷりとのった丼が名物

鮭とイクラを組み合わせた鮭親子丼や、ウニ丼、イクラ丼、それにいわきの名産であるめひかりの唐揚げなど、港町の小名浜ならではのおいしい魚介が味わえる。

いわき七浜料理まるかつの画像 1枚目

いわき七浜料理まるかつ

住所
福島県いわき市小名浜小屋ノ内33-9
交通
JR常磐線泉駅から新常磐交通小名浜方面行きバスで15分、小名浜車庫下車、徒歩10分
料金
鮭親子丼=1100円/ウニ丼=1600円/めひかり唐揚げ定食=1450円/海鮮丼=1300円/焼魚定食=750円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)

南三陸金華山 片倉うに屋

うにの濃厚な甘みを堪能

自社潜水漁のうにを、水揚げから加工まで一貫して行なう片倉商店が営む居酒屋。仲卸を通さず女川から直送されるため、鮮度が高く、うに本来の香りとうまみを楽しめる。人気の「うに丼」は小盛りから特盛りの4段階がそろう。

南三陸金華山 片倉うに屋

住所
宮城県仙台市青葉区上杉1丁目4-13アソルティ上杉 1階
交通
仙台市営地下鉄勾当台駅から徒歩5分
料金
うに丼(並)=2200円/お造り生うにご膳=2980円/カキフライ定食=967円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店)、17:00~20:00(閉店21:00)

磯料理喜利屋

極上の天然ホヤにこだわる

とれたてが本来のホヤの味とばかりに、南部もぐりが毎朝潜って採ったものしか使わないこだわりの店。極上のホヤでつくられる料理の数々は絶品。値段も良心的だ。

磯料理喜利屋

住所
岩手県九戸郡洋野町種市17-47-1
交通
JR八戸線種市駅からタクシーで5分

網もと

安くておいしい魚料理が味わえる

イカ、ウニ、アワビなど新鮮な旬の魚介を味わえる。ウニを卵でとじた網もと定食や、刺身付きのみそ貝焼き定食、若とりあみ焼定食が人気のメニュー。イカ、ウニなどの仕入状況により、メニューは日によって異なる。

網もとの画像 1枚目

網もと

住所
青森県下北郡東通村白糠前田44-106
交通
JR大湊線下北駅から下北交通大畑行きバスで10分、むつバスターミナルで下北交通白糠行きバスに乗り換えて48分、前田下車すぐ
料金
みそ貝焼き定食(刺身付き)=1200円/若とりあみ焼定食=900円/網もと定食=1500円/いか定食=1100円/刺身定食=1150円/イカ刺=500円/天然ホヤ=500円/生ウニ丼(5~10月)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~21:00(閉店22:00)

食事処 松原

濃厚な甘さがたまらない豪華ウニ丼

さんさん商店街にある、刺身や海鮮丼、麺類などが評判の食堂。南三陸産の海の恵みを丼にした「南三陸キラキラ丼」が名物。季節ごとに内容が変わり、5~8月は「キラキラうに丼」が味わえる。

食事処 松原

住所
宮城県本吉郡南三陸町志津川本浜町109
交通
JR気仙沼線柳津駅からBRTバス気仙沼行きで29分、志津川下車、徒歩3分

さかなや食堂ウロコジュウ本店

肉厚で上質な旨みの地魚を季節ごとに

昭和初期、かまぼこ店として創業したウロコジュウ。その4代目ご主人の金成さんが2017年にオープン。季節の常磐ものを盛った刺身定食や、穴子やヤナギカレイなどを使う天丼も自慢。

さかなや食堂ウロコジュウ本店の画像 1枚目
さかなや食堂ウロコジュウ本店の画像 2枚目

さかなや食堂ウロコジュウ本店

住所
福島県いわき市小名浜下神白林崎54-3
交通
JR常磐線泉駅からタクシーで15分
料金
特選海鮮丼=2800円/刺身定食=1600円~/天丼=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~ネタがなくなるまで、夜は金~日曜のみ営業

塩釜あがらいん

新鮮ネタをたっぷりのせた海鮮丼が人気

JR本塩釜駅からすぐの場所にある海鮮丼の人気店。塩釜港で水揚げされた魚介をふんだんに使った丼メニューが15種類ほどそろう。煮魚や焼き魚、天ぷらなどの定食や一品料理も充実している。

塩釜あがらいんの画像 1枚目
塩釜あがらいんの画像 2枚目

塩釜あがらいん

住所
宮城県塩竈市海岸通14-2円満堂ビル 1階
交通
JR仙石線本塩釜駅からすぐ
料金
三色丼=2260円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:30~20:00(閉店)、日曜、祝日は11:00~15:00(閉店)

かき松島こうは 松島海岸駅前2号店

カキの新しい味わい方を提案

松島海岸駅前ロータリー内にあるカキ料理専門店。名物のカキのひつまぶしは、濃厚なカキの甘煮に薬味をまぶし、カキのだしスープをかけて食べる、この店ならではの逸品。予約が確実。

かき松島こうは 松島海岸駅前2号店の画像 1枚目

かき松島こうは 松島海岸駅前2号店

住所
宮城県宮城郡松島町松島浪打浜10-14
交通
JR仙石線松島海岸駅からすぐ
料金
牡蠣づくしオイスタープレミアムランチ(要予約)=2750円/牡蠣のコース料理オイスターエクスプレス(2日前まで要予約)=5500円/カキ3種盛(ワインまたはビール付き)=1650円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~15:00

てるてるくいどころ 小澤

その日の新鮮ネタを盛った海鮮丼

人気メニューは7~8種類のネタがのる「てるてる海鮮丼」。器を覆うボリュームに驚く。新鮮な魚介が味わえる一品料理も人気。刺身や焼き魚などがホワイトボードに書かれているのでお見逃しなく。

てるてるくいどころ 小澤の画像 1枚目

てるてるくいどころ 小澤

住所
岩手県陸前高田市竹駒町滝の里3-1陸前高田未来商店街
交通
JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで30分、陸前高田下車、徒歩12分
料金
てるてる海鮮丼=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店)

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅