エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 寿司・回転寿司 > 東北 x 寿司・回転寿司

東北 x 寿司・回転寿司

東北のおすすめの寿司・回転寿司スポット

東北のおすすめの寿司・回転寿司ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。シャリとネタのハーモニーが絶妙「大黒寿司」、前沢牛の寿司としゃぶしゃぶが味わえる「吉兆寿し」、獲れたての旬の魚介を満喫「亀寿司食堂」など情報満載。

  • スポット:65 件
  • 記事:32 件

東北のおすすめエリア

北東北

ダイナミックな自然景観と野趣満点の温泉群

南東北

杜の都・仙台を中心とした温泉が魅力のエリア

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

東北のおすすめの寿司・回転寿司スポット

41~60 件を表示 / 全 65 件

大黒寿司

シャリとネタのハーモニーが絶妙

“赤酢”を使用した独特のコクのあるシャリがおいしいと評判の店。おすすめは肉厚の松島産穴子を柔らかく仕上げた穴子のにぎり。地元の口コミでも話題を集める。

大黒寿司の画像 1枚目
大黒寿司の画像 2枚目

大黒寿司

住所
宮城県塩竈市北浜3丁目9-33
交通
JR仙石線本塩釜駅から徒歩15分
料金
特上にぎり=3630円/荒汁=770円/おまかせコース=5500円~/塩辛=330円/穴子(1貫)=550円/大トロ(1貫)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、16:30~20:30(閉店21:00)

吉兆寿し

前沢牛の寿司としゃぶしゃぶが味わえる

前沢らしいメニューを、と考えて始めた牛にぎりはサシの入り具合によって仕入れる部位を変える。溶け出した肉の旨みがシャリに染み込み、肉とは思えないほどあっさり食べられる。

吉兆寿しの画像 1枚目

吉兆寿し

住所
岩手県奥州市前沢塔ケ崎21-7
交通
JR東北本線前沢駅から徒歩15分
料金
前沢牛の寿司(5カン)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00

亀寿司食堂

獲れたての旬の魚介を満喫

北浦漁港で水揚げされた新鮮な魚介類が自慢。夏は岩がき、さざえなど、冬はタラ、ハタハタ、あんこうなどの定食が食べられる。旅館も併設しており、毎日替わる料理を泊まりでゆっくり満喫できる。

亀寿司食堂の画像 1枚目

亀寿司食堂

住所
秋田県男鹿市北浦北浦栄町4-3
交通
JR男鹿線羽立駅から秋田中央交通男鹿温泉方面行きバスで30分、北浦下車すぐ
料金
刺身定食=2300円/上ちらし=2000円/おまかせ寿司付コース=3000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)

回転鮨 清次郎

ネタは鮮度抜群の三陸魚介

三陸の海が育んだ魚介類をはじめ、地元市場から直送される鮨ネタはとにかく新鮮。一つひとつ手を抜かない丁寧な仕事で旨い鮨が手軽に味わえると評判。

回転鮨 清次郎

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザン本館 B1階
交通
JR盛岡駅構内
料金
本鮪中トロ=円/和牛すき焼き握り=682円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉店22:00)

末広寿し

新鮮魚介の寿司や創作和食

鼠ヶ関港と寝屋港で水揚げされた鯛やヒラメ、甘エビなどの新鮮なネタを、にぎりやちらしで味わえる。創作和食コース(要予約)も好評。営業は夕方からだが、予約すれば昼も対応可能。

末広寿し

住所
山形県鶴岡市湯温海甲229
交通
JR羽越本線あつみ温泉駅から庄内交通あつみ温泉行きバスで6分、温海温泉センター下車すぐ
料金
にぎり・ちらし寿し(上)=1900円/オマカセにぎり=3250円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00(閉店)、昼は予約制

丸長寿司

活きのいい塩竈ネタを元気な職人が握る

マグロの街・塩竈ならではの「塩釜まぐろづくし」が看板メニュー。とろけるような味わいの大トロや、コクがあって奥深い中トロ、旨みが凝縮した炙りなど、3種類の異なったマグロを贅沢に堪能しよう。

丸長寿司の画像 1枚目

丸長寿司

住所
宮城県塩竈市尾島町11-16
交通
JR仙石線本塩釜駅から徒歩5分
料金
塩釜まぐろづくし=3456円/親方おまかせ=4212円/にぎり特上=3456円/穴子丼=1944円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、16:00~23:30(閉店24:00)、日曜、祝日は11:00~21:30(閉店22:00)

だるま寿司

旬のネタが豊富に揃う

創業は昭和12(1937)年。初代から引き継いだ江戸前の技で、3代目が極上の寿司をていねいに握る。港町酒田の新鮮な魚介類を中心に、常時40種類が揃う旬のネタも魅力。お得なランチメニューもある。

だるま寿司

住所
山形県酒田市中町3丁目1-12
交通
JR羽越本線酒田駅からるんるんバス市内循環左回りで25分、中町3丁目下車すぐ

寿し花館 三沢1号店

三沢ホッキ天丼が味わえる

三沢は全国有数のホッキ貝の水揚げ港で、そのホッキを丼にしたホッキ丼が味わえる市内約30店舗の中の1店。サクッと揚がったホッキ天丼を期間限定で味わえる。

寿し花館 三沢1号店

住所
青森県三沢市中央町4丁目3-11
交通
青い森鉄道三沢駅からタクシーで5分
料金
カラッとホッキ天丼(期間限定)=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~20:00、土・日曜、祝日は11:00~20:00

鮨のしおがま

こだわりのネタを使った逸品が揃う

「近海で水揚げされる四季折々のネタを、より繊細な味で出したい」と語る親方。こだわりのネタはいずれも捕れたての絶品揃い。おすすめはおまかせにぎりだ。

鮨のしおがまの画像 1枚目
鮨のしおがまの画像 2枚目

鮨のしおがま

住所
宮城県塩竈市港町2丁目1-15
交通
JR仙石線本塩釜駅から徒歩10分
料金
特上にぎり=3300円/ちらし=1600円~/おまかせにぎり=4200円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店、多少の時間変動あり)

秀寿司むつ店

下北の海の幸を気軽に味わえる

下北半島の新鮮な旬の魚介をネタに、炭火を使い釜で炊いたシャリで握った寿司は絶品。季節により陸奥湾の生シャコ、大間のマグロ、下北産のモズクなど、おいしい海の幸も味わえる。

秀寿司むつ店の画像 1枚目

秀寿司むつ店

住所
青森県むつ市横迎町1丁目2-12
交通
JR大湊線下北駅から下北交通大畑行きバスで10分、むつバスターミナル下車、徒歩10分
料金
おまかせ特上=3850円/にぎり=1100円(並)・2090円(上)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(L.O.)

大政寿司

フカヒレを握り寿司で堪能

リーズナブルにフカヒレ料理や郷土料理が味わえる寿司店。プリプリのフカヒレ姿寿司と、とろけるヒレトロ寿司、パイで包んだフカヒレパイスープはいずれも絶品だ。

大政寿司の画像 1枚目
大政寿司の画像 2枚目

大政寿司

住所
宮城県気仙沼市東八幡前142-3
交通
JR大船渡線気仙沼駅からタクシーで10分
料金
フカヒレ姿寿司(1貫)=648円/ヒレトロ寿司(1貫)=540円/フカヒレパイスープ=864円/特上寿司=3150円/珍味類=324円~/ランチ黄金セット(パイスープとミニちらし丼、10セット限定)=1620円/究極のふかひれ丼=5400円/ランチにぎり寿司と料理セット=1620円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~20:30(閉店21:00)

喜久寿司

ホッキと長いもがのった名物ホッキ丼

通称アメリカ村にある創業50年以上の寿司店。ホッキ丼は、寿司飯の上にすった三沢名産の長芋が敷き詰められ、生と炙りの2種類のホッキと自家製ホッキ味噌がのる、上品な味わい。

喜久寿司の画像 1枚目

喜久寿司

住所
青森県三沢市中央町2丁目11-2
交通
青い森鉄道三沢駅からタクシーで5分
料金
ホッキ丼スペシャル(12~翌3月)=1080円/特選にぎり=2510円/ほたて貝焼=810円/いかそうめん=510円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~21:30(閉店22:00)

大寿司

心に残る、こだわりの寿司

鮮度抜群の三陸の魚介と口の中でほろりとほどけるシャリが絶妙。醤油やわさび、塩もネタに合わせて店主みずからが調合する。昭和56(1981)年創業の店には、全国からのリピーターが絶えない。

大寿司の画像 1枚目

大寿司

住所
岩手県宮古市西町2丁目1-8
交通
JR山田線宮古駅から徒歩10分
料金
おまかせ寿司=3500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~22:30(L.O.)

すし 三陸前

三陸のネタがたっぷり味わえる

仙台牛やくじらなど、宮城ならではのネタも握る寿司店。刺身や寿司がセットになったメニューもある。ランチにはお得な寿司のセットメニューも登場する。

すし 三陸前

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1JR仙台駅 3階
交通
JR仙台駅構内

すし徳

こだわりの本マグロを手頃な料金で

本マグロにこだわり、一年を通して本マグロとバチマグロを使い分ける。おすすめは赤身、中トロ、大トロを2貫ずつ出してくれる「まぐろづくし」で、本場のマグロの味が堪能できる一皿。その日のおすすめを握った「上にぎり」も人気。気さくで親しみやすい親方との会話も楽しみのひとつ。

すし徳の画像 1枚目
すし徳の画像 2枚目

すし徳

住所
宮城県塩竈市佐浦町3-16
交通
JR仙石線西塩釜駅からすぐ
料金
まぐろづくし=2160円/上にぎり=2480円/あなご丼=2160円/カニ丼=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(L.O.)、17:00~20:30(閉店21:00)

味と人情の鶴亀鮨

気さくな店主が握る三陸ネタの寿司

震災前から数え、創業30年以上になる寿司店。三陸産を中心に、季節ごとに旬の新鮮なネタを握ってくれる。定番の「上寿司」のほか、陸前高田の特産いしかげ貝の握り(1貫400円)なども人気だ。

味と人情の鶴亀鮨

住所
岩手県陸前高田市高田町大町53
交通
JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで30分、陸前高田下車、徒歩12分

寿司 弁天

ホッとする味の伝統的な家庭料理「納豆汁」

新鮮なネタを取り揃えており、店主の握る一貫は上品で美味しいと評判。メニューには大曲の伝統的な家庭料理「納豆汁」も。汁物というより、栄養バランスのいい食事を1杯のお椀で食べる感覚だ。

寿司 弁天

住所
秋田県大仙市大曲丸の内町12-10
交通
JR秋田新幹線大曲駅から徒歩10分

大和寿司

気軽な雰囲気が魅力

新鮮な魚介のにぎり寿司が気軽に味わえる。厳選された地酒を楽しみながら、旬の魚介を堪能しよう。焼魚などの一品料理も充実しており、なかでも味噌仕立てのどんがら汁は、だしが効いた逸品だ。

大和寿司の画像 1枚目

大和寿司

住所
山形県酒田市中町3丁目4-30
交通
JR羽越本線酒田駅からるんるんバス市内循環左回りで25分、中町3丁目下車すぐ
料金
上寿司=2000円/どんがら汁=540円~/おまかせにぎり=3240円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(L.O.)、昼は予約制

大寿司

ひと手間かけた仕事が評判の店

つややかな寿司飯に三陸産のネタがのったにぎりは、頬張ると口の中でシャリがほどけて心地いい。大トロの炙りも人気だ。職人技が光る美しい寿司を楽しもう。

大寿司の画像 1枚目

大寿司

住所
宮城県塩竈市花立町13-10
交通
JR仙石線西塩釜駅から徒歩5分
料金
握り特上=3200円/ちらし=1100円~/穴子にぎり=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(L.O.)

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅