函館ベイ
「函館ベイ×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「函館ベイ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。心ときめくガラス製品や雑貨がいっぱい「はこだて明治館」、魚屋直営だからできる自慢のネタ「回転寿司 函館 まるかつ水産 本店」、函館の歴史と共に歩んできた赤レンガ倉庫のショッピングゾーン「金森洋物館」など情報満載。
- スポット:36 件
- 記事:27 件
函館ベイの新着記事
函館ベイのおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 36 件
はこだて明治館
心ときめくガラス製品や雑貨がいっぱい
明治44(1911)年に建てられた函館郵便局の建物を利用した、オルゴールやガラス製品を扱うショッピングモール。年代物からお手ごろなものまで幅広く品揃え。
![はこだて明治館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002509_3895_1.jpg)
![はこだて明治館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002509_2806_1.jpg)
はこだて明治館
- 住所
- 北海道函館市豊川町11-17
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- 手作りオルゴール工房体験=3000円~5000円/ハリちゃん=1800円/天球オルゴール=1760円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
回転寿司 函館 まるかつ水産 本店
魚屋直営だからできる自慢のネタ
魚屋直営の回転寿司店。おすすめは市場から直送された地魚の握り。その日の入荷状況によってネタが変わるので、いつでも旬の味が堪能できる。北海道グルメが集まった函館ベイ美食倶楽部の敷地内にある。
![回転寿司 函館 まるかつ水産 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014404_3788_1.jpg)
![回転寿司 函館 まるかつ水産 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014404_00003.jpg)
回転寿司 函館 まるかつ水産 本店
- 住所
- 北海道函館市豊川町12-10函館ベイ美食倶楽部内
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- 真イカ(2カン)=297円/北海三好(うに・いくら・かにばら身)=847円/まぐろ三好(本まぐろトロ・赤身・ネギトロ軍艦)=737円/活いか刺身(夏季限定)=1500円~(入荷により異なる)/海貝三好(帆立・ほっき・貝つぶ)=737円/大トロ本まぐろ(2カン)=847円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、16:30~20:30(閉店21:00)
金森洋物館
函館の歴史と共に歩んできた赤レンガ倉庫のショッピングゾーン
赤レンガ倉庫5棟のうち2棟を使ったショッピングゾーン。輸入品や生活雑貨、革製品、ケーキショップなど23店舗と函館クリスマス・スクエアで構成されている。
![金森洋物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002507_3806_1.jpg)
![金森洋物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002507_3460_2.jpg)
金森洋物館
- 住所
- 北海道函館市末広町13-9
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:00(閉館、時期により異なる)
観光遊覧船ブルームーン
30分間の海の散歩。海上からの街並みは函館山からとは違う魅力
海上から眺める街並みは、函館山からの眺めとはまた違った魅力がある。ベイクルーズでは約30分間の海の散歩が楽しめる。出航時間は出かける前に確認が必要。
![観光遊覧船ブルームーンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002505_3895_2.jpg)
![観光遊覧船ブルームーンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002505_1654_1.jpg)
観光遊覧船ブルームーン
- 住所
- 北海道函館市末広町14-17
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- ベイクルーズ=大人1800円、小人900円、園児350円、幼児無料/ナイトクルーズ=大人2800円、小人1400円、園児580円、幼児無料/ (団体15名以上は10%割引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名ベイクルーズ料金900円)
- 営業期間
- 4月中旬~10月下旬(年により異なる)
- 営業時間
- 10:30~18:00(最終、時期により異なる)
ロマンティコ ロマンティカ
女性心をくすぐる内装とメニュー
手作りのケーキやパフェ、種類豊富なドリンクに加えカフェごはんも充実。女性心をくすぐる内装とメニューが好評な、地元では「ロマロマ」の愛称で親しまれている人気カフェだ。
![ロマンティコ ロマンティカの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015913_3437_1.jpg)
![ロマンティコ ロマンティカの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015913_3437_2.jpg)
ロマンティコ ロマンティカ
- 住所
- 北海道函館市弁天町15-121階
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電函館どつく前行きで9分、大町下車、徒歩3分
- 料金
- ピタと季節のキッシュのセット(サラダ・ドリンク付)=1200円/イチゴパフェ=650円/抹茶パフェ=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:00)
はこだて海鮮市場西波止場
はこだて海鮮市場の支店がある
函館の魚屋さんの屋号のれんがはためき、名物函館こがねの実演販売も楽しめる。魚介のほかチーズなど大地の恵、松前漬けなどの加工品が約2500種類を取り揃える。
![はこだて海鮮市場西波止場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002632_3696_1.jpg)
![はこだて海鮮市場西波止場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002632_2420_3.jpg)
はこだて海鮮市場西波止場
- 住所
- 北海道函館市末広町24-6
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- はこだてこがね(自家製さきいか)=702円(90g)/マルセイバターサンド=1300円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店、時期により異なる)
BAR.RESTAURANTE La Concha
和洋折衷住宅を改装したバル
オーナーシェフの深谷氏は本場でスペイン料理を学んだその道の第一人者。函館産真イカや噴火湾産甘エビなど、地元の素材を使った本場スペイン料理が味わえる。
![BAR.RESTAURANTE La Conchaの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013118_3374_1.jpg)
![BAR.RESTAURANTE La Conchaの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013118_1902_1.jpg)
BAR.RESTAURANTE La Concha
- 住所
- 北海道函館市末広町14-6
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- タラのニンニクパセリソース煮込み=1450円/パエジャ(スペイン式五目御飯、2人前)=2600円~/ピンチョス=280円(1個)/スペイン式季節野菜の煮物=1050円/オードブル(9種類)盛り合わせ=1980円/自家製生ハム=1300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:30(L.O.)、日曜は~22:00(L.O.)
カリフォルニアベイビー
一皿でおなかいっぱい。ボリュームがすごい
バドワイザーのネオン管やコカ・コーラの看板を飾った店内はアメリカ風。自慢の味は、ピラフの上にミートソースをかけ、フランクフルトを添えた「シスコライス」だ。
羊羊亭
道産食材豊富なジンギスカン&スープカレー
鮮度や質にこだわったクセのない柔らかい生ラムのほか、八雲豚や函館産イカも堪能できる。北海道の味覚を味わおう。
羊羊亭
- 住所
- 北海道函館市豊川町12-8
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- 生ラムロース=980円/生ラムランプ=980円/八雲豚ロース=880円/ジンギスカン食べ飲み放題(60分)=4000円/ (肉注文で五色野菜(もやし・キャベツ・玉ネギ・ニンジン・ピーマン)が食べ放題)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30(閉店22:00)
パン工房 元町ぼん・ぱん
地元産の素材を使った個性豊かなパン
地元の特産品を使ったあんぱんが人気。元町地区にあり、観光客も購入できるよう賞味期限が3~4日持つように作られている。散策途中に立ち寄ってみよう。
![パン工房 元町ぼん・ぱんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015916_3437_3.jpg)
パン工房 元町ぼん・ぱん
- 住所
- 北海道函館市末広町16-1
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩3分
- 料金
- 昆布あんぱん=135円/ワインあんぱん=135円/紅茶シュークリーム=129円/ (毎月22日は60歳以上2割引(年齢は口頭での確認))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:30(閉店)
七財橋
橘の上から函館山を間近に望め、映画撮影にも使用されるスポット
海運業が盛んだった時代、船荷を運ぶために利用された「堀割」と呼ばれる水路に架かる石造りの橋。橋の上から函館山を間近に望め、映画撮影などにも使用されるスポットだ。
![七財橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012054_3462_1.jpg)
はこだて海鮮市場 本店
おみやげが何でも揃う総合マーケット
新鮮な魚介類や水産加工品はもちろん、北海道銘菓や乳製品まで集結する魚屋直営の総合マーケット。海産物をはじめ、オリジナルの加工品などが豊富に揃う。
![はこだて海鮮市場 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002508_3895_2.jpg)
![はこだて海鮮市場 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002508_3461_1.jpg)
はこだて海鮮市場 本店
- 住所
- 北海道函館市豊川町12-12
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- 根ほっけ=1080円/一夜干し真ほっけ=810円/こがねさきいか=1080円/いかめし=540円(2尾入)/いかしゅうまい=1188円(8個入)/海鮮焼いか=1296円(1枚入)/いか粕漬わさび味=2160円(3尾入)/社長のいか塩辛カップ=648円/マルセイバターサンド=1350円(10P入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
函館市文学館
石川啄木の資料が充実
大正10(1921)年築の建物を利用した文学館。函館ゆかりの作家の作品や愛用品を展示。2階は全フロア、石川啄木。自筆の手紙や原稿が常設展示されている。
![函館市文学館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001304_3895_1.jpg)
![函館市文学館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001304_1758_1.jpg)
函館市文学館
- 住所
- 北海道函館市末広町22-5
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電函館どつく前行きで8分、末広町下車すぐ
- 料金
- 大人300円、小・中・高・大学生150円 (20名以上の団体は2割引、近隣施設との2館、3館、4館共通入館券もある、障がい者手帳持参で入館料無料、市内の65歳以上は証明書持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉館、11~翌3月は~17:00)
函館市北方民族資料館
北方民族に関する資料が豊富
国内最古級を含むアイヌ民族や北方諸民族の衣服・生活用品を収蔵。国指定重要文化財の馬場資料、児玉資料、蝦夷錦と呼ばれる中国清朝の官服、アリュート民族のラッコ猟用皮舟など必見資料多数。
![函館市北方民族資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002503_3460_4.jpg)
![函館市北方民族資料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002503_3460_2.jpg)
函館市北方民族資料館
- 住所
- 北海道函館市末広町21-7
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電函館どつく前行きで8分、末広町下車すぐ
- 料金
- 大人300円、学生150円 (団体20名以上は割引あり、大人240円、学生120円、障がい者手帳持参で入館料無料、市内の65歳以上は証明書持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(11~翌3月は~17:00)
函館硝子明治館
さまざまなガラス製品が並ぶ
ミニチュア動物やアクセサリーなどの小物から、グラス、小皿、花瓶といった様々なガラス製品を販売している。
![函館硝子明治館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002626_3696_1.jpg)
![函館硝子明治館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002626_2420_2.jpg)
函館硝子明治館
- 住所
- 北海道函館市豊川町11-17
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- うすはり葡萄酒器ブルゴーニュ紅白(木箱入)=4212円/角花器なぎさ=1000円(M)/フラワーブーケ=1100円(1束)/明治館オリジナル幸せのクローバーネックレス=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、土・日曜、祝日は9:00~
茶房旧茶屋亭
大正ロマン漂う店内。手作り甘味でホッとひと息
明治末期に建てられた商家を利用した喫茶店。大正ロマンを感じさせる店内はアンティーク家具で統一され落ち着いた雰囲気。自分で茶を立てる「お抹茶お点前遊びセット」が人気だ。
![茶房旧茶屋亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002516_3681_2.jpg)
![茶房旧茶屋亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002516_3681_3.jpg)
茶房旧茶屋亭
- 住所
- 北海道函館市末広町14-29
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車すぐ
- 料金
- おしるこ=950円/お抹茶セット=1100円/お抹茶お点前遊びセット(お菓子・シャーベット付)=1300円/お煎茶セット=1150円/おしるこセット=1230円/あんみつセット=1250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~17:00(閉店)
サンドブラスト体験工房
自分で描いた絵に砂を使って彫刻しオリジナルグラスを作る
自分で描いたイラストを砂を使ってガラスに彫刻しオリジナルグラスを作る、サンドブラスト制作が体験できる。所要時間は1時間半ほどかかる。
![サンドブラスト体験工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002628_1654_1.jpg)
![サンドブラスト体験工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002628_3788_1.jpg)
サンドブラスト体験工房
- 住所
- 北海道函館市豊川町11-17はこだて明治館
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- サンドブラスト制作体験(前日までに要予約、所要時間約90分)=一般1600円、学生1500円/ (送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、体験は10:00~、14:00~(1日2回、前日までに要予約)
スカイラウンジ ル・モン・ガギュー
窓一面に函館港の夜景が広がる
函館国際ホテル西館の9階にある、シックな雰囲気のバー。函館港の夜景を見下ろすことができる幻想的な美しさは地元でも折り紙付き。カクテル1杯からでも気軽に利用できる。昼はカフェとして営業しており、ホテルメイドのスイーツや香り高いコーヒーが楽しめる。
![スカイラウンジ ル・モン・ガギューの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002639_3460_2.jpg)
![スカイラウンジ ル・モン・ガギューの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002639_3460_3.jpg)
スカイラウンジ ル・モン・ガギュー
- 住所
- 北海道函館市大手町5-10函館国際ホテル西館 8階
- 交通
- JR函館本線函館駅から徒歩7分
- 料金
- パフェ(カフェタイム)=900円/ケーキセット(カフェタイム)=850円~/オリジナルカクテル・季節限定ドリンク(バータイム)=1250円~/カクテル(バータイム)=1050円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉店20:00、カフェタイム)、20:00~23:30(閉店24:00、バータイム)
函館西波止場
海を眺めながらひと休み
ウォーターフロントを象徴する複合商業施設。みやげ店、カフェ、飲食店などの人気ショップがあり、どの店舗からも美しい港が眺められる。ウッディな外観が特徴。
![函館西波止場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002510_3895_3.jpg)
![函館西波止場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002510_3696_1.jpg)
函館西波止場
- 住所
- 北海道函館市末広町24-6
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗・時期により異なる