富良野・美瑛・旭川 x 見どころ・レジャー
「富良野・美瑛・旭川×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「富良野・美瑛・旭川×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ラベンダー園に近く、「ふらのラ テール」は露天風呂付客室あり「万華の湯」、変化に富んだコースを持ち、山頂からは絶景。ナイターでも滑れる「ぴっぷスキー場」、日中は家族、ナイターはエキスパートまで地元の人が気軽に利用「旭川サンタプレゼントパーク マロースゲレンデ」など情報満載。
- スポット:118 件
- 記事:25 件
富良野・美瑛・旭川のおすすめエリア
富良野・美瑛・旭川の新着記事
富良野・美瑛・旭川のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 118 件
万華の湯
ラベンダー園に近く、「ふらのラ テール」は露天風呂付客室あり
有名なラベンダー園近くに立地する一軒宿の温泉。「ふらの ラ テール」は和室からスイートまで25室の温泉ホテル。うち2つは露天風呂を備えた客室で人気が高い。
ぴっぷスキー場
変化に富んだコースを持ち、山頂からは絶景。ナイターでも滑れる
旭川市に隣接した比布町、北嶺山にあるスキー場。山頂からの大雪山連峰と雄大な上川盆地の展望が素晴らしい。変化に富んだコースを持ち、ナイターでも滑れる、コース幅200mのコースもある。
![ぴっぷスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011501_3896_1.jpg)
ぴっぷスキー場
- 住所
- 北海道上川郡比布町北7線17号
- 交通
- 旭川紋別自動車道比布北ICから一般道をスキー場方面へ車で3km
- 料金
- リフト1日券=大人3000円、小人2000円/5時間券=大人2500円、小人2000円/3時間券=大人1900円、小人1600円/ナイター券=大人1200円、小人1000円/ファミリーパック(大人と小人1日券)=3000円/ (レンタル料金スキーセットは2000円~、ボードセットは2500円~)
- 営業期間
- 12月~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:00~21:00(ナイター16:00~、2月まで)、土休日9:00~21:00(ナイター16:00~、2月まで)、12月31日は~16:00
旭川サンタプレゼントパーク マロースゲレンデ
日中は家族、ナイターはエキスパートまで地元の人が気軽に利用
旭川駅から車で約15分というスキー場で、ナイターでは旭川市街の夜景が一望できる。日中はファミリー、ナイターではエキスパートまで地元の人を中心に気軽に利用されている。
![旭川サンタプレゼントパーク マロースゲレンデの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011537_3075_1.jpg)
![旭川サンタプレゼントパーク マロースゲレンデの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011537_3075_2.jpg)
旭川サンタプレゼントパーク マロースゲレンデ
- 住所
- 北海道旭川市神居町富岡555-2
- 交通
- 道央自動車道旭川鷹栖ICから国道12号を札幌、深川方面へ車で6km
- 料金
- リフト1日券=大人3000円、小人2300円/ナイター券=大人1500円、小人800円/ (レンタル料金スキーセットは大人4500円、小人4000円、ボードセットは大人4500円、小人4000円)
- 営業期間
- 12月上旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:00~21:00(ナイター16:00~)、土休日9:00~21:00(ナイター16:00~)、12月31日は~16:00、1月1日は11:00~
中富良野北星スキー場
夏はラベンダーで覆われる丘が冬はスキー場になる
山頂に森林公園があり、夏はラベンダーで覆われる丘が冬はスキー場になる。山頂から富良野盆地、十勝岳連峰を眺めながらの滑走ができ、町民の憩いの場として利用されている。
![中富良野北星スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011544_3698_1.jpg)
![中富良野北星スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011544_3698_2.jpg)
中富良野北星スキー場
- 住所
- 北海道空知郡中富良野町宮町1-41
- 交通
- 道央自動車道滝川ICから国道38・237号を富良野方面へ車で62km
- 料金
- リフト1日券=大人1030円、小人510円/ナイター券=大人300円、小人200円/ (レンタルなし)
- 営業期間
- 1月上旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日9:00~21:00(火~金曜ナイター16:00~、1月中旬以降)、土休日9:00~16:00(土曜ナイター~21:00、1月中旬以降)
大雪山旭岳ロープウェイ
高山植物や野鳥に会いに行こう
北海道最高峰旭岳。その麓の山麓駅から5合目の姿見駅を結ぶロープウェイ。所要時間は約10分と快適で、約100人の乗車が可能。山麓駅舎には食堂や売店もある。
![大雪山旭岳ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001415_3665_1.jpg)
![大雪山旭岳ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001415_3895_2.jpg)
大雪山旭岳ロープウェイ
- 住所
- 北海道上川郡東川町勇駒別1418
- 交通
- JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭岳行きバスで1時間50分、終点下車すぐ
- 料金
- 乗車料(全線往復)=大人3200円、小人1600円/乗車料(全線往復、11~翌5月)=大人2400円、小人1600円/ (障がい者手帳持参で本人半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~17:30(最終、時期により異なる)
ヘルシーシャトー
本場さながらの泉質を再現した大浴場
長万部二股ラジウム温泉の天然石灰華(湯の華)原石を使用し、本場さながらの泉質を再現した当麻町自慢の大浴場。町民の憩いと交流の場として親しまれている。
![ヘルシーシャトーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013827_3462_1.jpg)
ヘルシーシャトー
- 住所
- 北海道上川郡当麻町六条西4丁目2-8
- 交通
- JR石北本線当麻駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料(町内)=大人600円、小人300円/入浴料(町外)=大人700円、小人400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(最終入館21:00)
双瀑台
不動岩の左右から2つの滝の壮麗な姿を一度に見ることができる
流星の滝、銀河の滝の対岸にある絶好のビューポイント。不動岩の左右から2つの滝の壮麗な姿を一度に見ることができる。急な階段が続くので足元には注意しよう。
![双瀑台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010348_3895_1.jpg)
![双瀑台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010348_3895_2.jpg)
双瀑台
- 住所
- 北海道上川郡上川町層雲峡
- 交通
- JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点で道北バス大雪湖行きに乗り換えて4分、滝見台下車、徒歩30分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年(冬期除雪がない場合は通行不可)
- 営業時間
- 見学自由
上川町営中山スキー場
旭川の中心部からのアクセスが良いスキー場
緩斜面と中斜面中心のファミリー層やビギナーでも安心して滑走できるスキー場。メインとなるコースは1本で、ロープトゥを設置しておりスノーボードの滑走も可能。
上川町営中山スキー場
- 住所
- 北海道上川郡上川町東町
- 交通
- 旭川紋別自動車道上川層雲峡ICから国道39号をスキー場方面へ車で3km
- 料金
- リフト1日券=無料/ (レンタルなし)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日9:30~16:00(火・木曜ナイター~21:00)、土休日9:30~16:00(土曜ナイター~21:00)
ガイドの山小屋
かわいい電動自動車で楽々丘めぐり
かわいいタイプから強力なバッテリーをもつ電動クロスバイクまで多彩に揃えるレンタサイクルの店。コースに合わせてチョイスし、丘めぐりを楽しもう。
![ガイドの山小屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016084_3681_1.jpg)
ガイドの山小屋
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町美馬牛南1丁目5-52
- 交通
- JR富良野線美馬牛駅からすぐ
- 料金
- 電動自転車=1200円(2時間)、2200円(半日プラン)、3000円(乗り放題18時まで)/
- 営業期間
- 5~10月下旬
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)
神居古潭
美しい渓谷と吊り橋、春は桜、秋は紅葉が楽しめる
旭川中心部から国道12号を札幌方面へ約30分。美しい渓谷と吊り橋が見えてくる。春は桜、秋は紅葉が楽しめる。吊り橋の近くには激流がつくる神居古潭おう穴群がある。
![神居古潭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010322_3896_1.jpg)
![神居古潭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010322_3896_4.jpg)
神居古潭
- 住所
- 北海道旭川市神居町神居古潭
- 交通
- JR函館本線旭川駅から北海道中央バス深川方面行きで25分、神居古潭下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 春~秋期
- 営業時間
- 見学自由
大雪山バーデハウス層雲峡黒岳の湯
眺めがよくのんびり入浴できる、男女別の露天風呂が人気
層雲峡温泉街にある、公共の温泉施設。渓谷美を楽しみながら、のんびり入浴できる男女別の露天風呂が人気だ。散策登山の後に寄れる。泉質は単純泉で、筋肉痛などに効果がある。
![大雪山バーデハウス層雲峡黒岳の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001417_3696_1.jpg)
![大雪山バーデハウス層雲峡黒岳の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001417_1258_1.jpg)
大雪山バーデハウス層雲峡黒岳の湯
- 住所
- 北海道上川郡上川町層雲峡温泉
- 交通
- JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人300円、乳幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館21:30)
麓郷展望台
ラベンダー越しに麓郷の街が広がる
ふらのジャム園内の標高500mの高台にある展望台で、周囲の色とりどりの花畑と眼下には農林水産省「日本の農村風景100選」にも選ばれた美しい田園風景と雄大な夕張山地が一望できる。
![麓郷展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011084_00009.jpg)
![麓郷展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011084_00004.jpg)
大雪山黒岳スキー場
標高が高く大自然の景観が堪能できる山岳スキー場
黒岳の北斜面に開かれた山岳スキー場。標高が高く、大自然の景観が堪能でき、加えて抜群の雪質と長いスノーシーズンを誇る。また、麓には層雲峡温泉もある。
![大雪山黒岳スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011530_3698_3.jpg)
![大雪山黒岳スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011530_3698_2.jpg)
大雪山黒岳スキー場
- 住所
- 北海道上川郡上川町層雲峡
- 交通
- 旭川紋別自動車道上川層雲峡ICから国道39号を層雲峡方面へ車で20km
- 料金
- リフト1日券=大人3800円、小人2200円/回数券(5回)=大人1800円、小人1260円/ (レンタル料金スキーセットは3500円、ウエアは1000円、スノーシューセット(スノーシュー、ブーツ、ポール、手袋)は1000円)
- 営業期間
- 11月中旬~翌1月上旬、2月中旬~5月上旬
- 営業時間
- 平日9:00~15:20、土休日9:00~15:20
白金模範牧場
夏期の間、酪農家から育成牛の預託を受けて飼育する高原牧場
406.3ヘクタールの広さを持つ上川生産連の高原牧場。夏期期間、町内外の酪農家より乳牛の育成牛1000頭の預託を受けて飼育。大雪山連峰や芦別岳まで一望でき、360度の大パノラマが楽しめる。
![白金模範牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001709_1076_1.jpg)
![白金模範牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001709_3895_2.jpg)
層雲峡観光ホテル(日帰り入浴)
石狩川のせせらぎが響く露天風呂が自慢の大規模な温泉ホテル
層雲峡温泉でも大規模な温泉ホテル。バリアフリーが隅々に行き届いている。自慢は石狩川のせせらぎが心地よく響く露天風呂。
![層雲峡観光ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010530_00000.jpg)
![層雲峡観光ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010530_1814_1.jpg)
層雲峡観光ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道上川郡上川町層雲峡
- 交通
- JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車、徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人300円/ (タオルセット200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~16:00(閉館17:00)
トリックアート美術館
摩訶不思議な絵画の世界
主に現代アートをモチーフにしたトリックアートを約50点展示。日本最大という天井画は、見る角度により絵の形が変わる。館内は写真撮影が可能だ。
![トリックアート美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001462_3842_2.jpg)
![トリックアート美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001462_3842_1.jpg)
トリックアート美術館
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町西8線北33号深山峠アートパーク
- 交通
- JR富良野線上富良野駅からタクシーで10分
- 料金
- 大人1300円、中・高校生1000円、小人700円、小学4年生以下無料 (団体10名以上は各200円引、障がい者手帳持参で入館料200円引)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、時期により異なる
八幡丘
テレビドラマに登場した風景がここに
ドラマ『北の国から』で数多く登場した北海道らしい風景が広がる地。道道253号の南に立つ1本の木はNHK朝の連続テレビ小説『春よ、来い』のオープニングに使用されたものだ。
![八幡丘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015444_3462_1.jpg)
湯元白金温泉ホテル(日帰り入浴)
自然を感じながら、男女別露天風呂を満喫出来る
大浴場から続く男女別の露天風呂がある。どちらも源泉100%のかけ流し。泉質は塩化物で、リウマチ、皮膚病などに効く。
![湯元白金温泉ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010522_4043_1.jpg)
![湯元白金温泉ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010522_1076_1.jpg)
湯元白金温泉ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町白金
- 交通
- JR富良野線美瑛駅から道北バス国立大雪青少年交流の家行きで30分、白金温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人900円、小学生450円、幼児300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉館20:00)