エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 > 北海道 > 札幌・函館・旭川 > 札幌・小樽 > 札幌 > すすきの

すすきの

すすきののおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選したすすきののおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。札幌にとんこつブームをもたらした先駆店「らーめん五丈原」、深夜まで営業「SHO-RIN」、飲んだ帰りの新定番はカレーうどん「北海道カリー饂飩 亀 すすきの店」など情報満載。

  • スポット:194 件
  • 記事:35 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

すすきののおすすめスポット

101~120 件を表示 / 全 194 件

らーめん五丈原

札幌にとんこつブームをもたらした先駆店

うまさの秘密は、長時間かけて仕込まれる豚骨スープ。こってりとコクがあるのに後味さっぱり。歯ごたえのあるちぢれ麺とぴったり。名物のチャーシューおにぎりも味わいたい。スープとWで食べ応えたっぷりの太麺メニューも登場。

らーめん五丈原の画像 1枚目
らーめん五丈原の画像 2枚目

らーめん五丈原

住所
北海道札幌市中央区南七条西8丁目
交通
地下鉄すすきの駅から市電外回りで3分、東本願寺前下車、徒歩5分
料金
しょうゆらーめん=700円/とん塩らーめん=700円/みそらーめん=700円/ますらお=800円/ばんからみそらーめん=750円/つけめん=800円/つばめ三条ラーメン=750円/チャーシューおにぎり=170円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌3:00(スープがなくなり次第閉店)

SHO-RIN

深夜まで営業

鶏ガラ、牛骨、豚骨、野菜などを長時間煮込んだスープカレーが好評。じっくり炒めたタマネギを合わせ、ホールトマトやココナッツミルクなどを加えた、まろやかな味わいの一杯を堪能しよう。

SHO-RINの画像 1枚目

SHO-RIN

住所
北海道札幌市中央区南五条西3丁目10グランド桂和ビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
ラムベジタブルカレー=1280円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌3:15(閉店翌4:00)、日曜、祝日は~翌0:15(閉店翌1:00)

北海道カリー饂飩 亀 すすきの店

飲んだ帰りの新定番はカレーうどん

「飲んだ後でもスッと食べられるもの」「北海道産食材にこだわること」をテーマに開業したカレーうどん専門店。つゆでのばすのではなく、道産の鶏ガラ、モミジ、中札内鶏モモの3種でとったスープに、12種類のスパイス、甘みの強いタマネギ「札幌黄」をふんだんに使用したスープカレーで味わう新感覚のうどん。麺も道産小麦100%。きしめん風の特製平打ち麺はもちもち食感が特長。

北海道カリー饂飩 亀 すすきの店の画像 1枚目
北海道カリー饂飩 亀 すすきの店の画像 2枚目

北海道カリー饂飩 亀 すすきの店

住所
北海道札幌市中央区南六条西4丁目4-2銭松ビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩6分
料金
チーズカリーうどん=980円/びほろ美水豚の角煮カリーうどん=1180円/
営業期間
通年
営業時間
19:00~翌2:30(閉店翌3:00)

鮨の福長

道内から集まるネタの握りは3種類。イクラ丼もボリュームある

すすきのにある寿司屋。道内各地から集まる新鮮なネタの握りは上、特、上特の3種類。イクラ丼や、ウニイクラ丼もボリュームたっぷりだ。ほかにも煮魚、焼魚がある。

鮨の福長の画像 1枚目

鮨の福長

住所
北海道札幌市中央区南四条西6丁目
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩5分
料金
上ずし=2500円/特ずし=3000円/おまかせ=3500円/いくら丼=2000円/キンキの煮魚=2000円/活イカ=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00(閉店)

いそのかづお

大人のカツオが作る本格ラーメン

坊主頭に愛嬌ある笑顔のカツオ君似の店主が店を切り盛りしている。たまり醤油とにんにくこがし油で真っ黒なラーメンはかなりインパクトがあるが、味はあっさりとした清湯スープ。

いそのかづおの画像 1枚目

いそのかづお

住所
北海道札幌市中央区南五条西5丁目21第2旭観光ビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩3分
料金
札幌ブラック=800円/
営業期間
通年
営業時間
22:00~翌6:00(L.O.、スープがなくなり次第閉店)

フェアフィールド・バイ・マリオット札幌

札幌の豊かな自然と食を満喫する拠点にぴったりのホテル

部屋にはシンプルながらも使いやすい設備が充実。 北海道産食材を豊富に使用した朝食ビュッフェを提供しているレストラン、北欧テイストのカフェはホテルメイドのパンやこだわりのコーヒーを気軽に楽しめる。

フェアフィールド・バイ・マリオット札幌

住所
北海道札幌市中央区南四条東1丁目
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩5分

北海茶漬けぽっぽぷらす

隠れ家的お茶漬け専門店

札幌でも珍しいお茶漬け専門店。出汁は「オリジナル和風出汁」か東神楽町の黒豆茶を使用した「日の出出汁」からセレクト。

北海茶漬けぽっぽぷらすの画像 1枚目
北海茶漬けぽっぽぷらすの画像 2枚目

北海茶漬けぽっぽぷらす

住所
北海道札幌市中央区南五条西5丁目ジャパンランドビル 7階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩4分
料金
たらこバター茶漬け=759円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌3:00(日曜は~24:00)

米風亭

ビールと一緒に頼みたい。札幌で油そばならココ

オーナーが学生時代に東京で食べたものを再現した看板メニューの油そば。中太縮れ麺と醤油ベースのタレは、オリジナルレシピのもと、西山製麺に特注している。ベルギービールとも相性抜群。

米風亭の画像 1枚目
米風亭の画像 2枚目

米風亭

住所
北海道札幌市中央区南三条西1丁目和田ビル 1階
交通
地下鉄豊水すすきの駅からすぐ
料金
油そば=750円/黒ゴマ辛口油そば=800円/カスラー(豚肉の塩漬)=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~翌3:30(閉店翌4:00)

ホテルリブマックスBUDGET札幌

緑豊かな中島公園に近く環境が良い。落ち着いた雰囲気の客室

緑豊かな中島公園がすぐ近くにあり、周辺の環境が良い。ゆったりとしたレイアウトのロビーと、落ち着いた雰囲気の客室など、快適で過ごしやすい空間を提供している。

ホテルリブマックスBUDGET札幌の画像 1枚目
ホテルリブマックスBUDGET札幌の画像 2枚目

ホテルリブマックスBUDGET札幌

住所
北海道札幌市中央区南九条西3丁目1-26
交通
地下鉄中島公園駅からすぐ
料金
シングル=5000~20000円/ツイン=9000~30000円/ (シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

札幌 Fuji屋

飲んだ後の〆に最適なさっぱりつけ麺

すすきので飲んだあとの〆として人気の実力派ラーメン店。トンコツベースに煮干しの深いうま味が加わったさっぱりスープに、2種類の北海道小麦をブレンドした特注麺が絡む自慢の「つけ麺」や、濃厚な豚骨味噌のクリーミーな味わいの「豚白湯味噌ラァメン」などが楽しめる。

札幌 Fuji屋の画像 1枚目
札幌 Fuji屋の画像 2枚目

札幌 Fuji屋

住所
北海道札幌市中央区南四条西3丁目No.1グリーンビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
醤油つけ麺並=800円/辛化つけ麺並=850円/濃厚ニボ味噌つけ麺(限定25食)並=850円/豚白湯味噌ラァメン=800円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌2:30(閉店翌3:00、材料等がなくなり次第閉店)

てんぷら 膳

築地直送の鮮魚や道産食材を使用

築地直送の鮮魚や道産食材を使用した本格江戸前天ぷらの専門店。生のゴマを搾った「太白胡麻油」で揚げる上品な味わいが特徴だ。食事の締めには、自慢のかき揚げをのせた天茶がおすすめ。

てんぷら 膳

住所
北海道札幌市中央区南四条西3丁目2-3第32桂和ビル 4階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩3分

saveur

saveur

住所
北海道札幌市中央区南四条西5丁目8F-45ビル 2階

札幌らーめん酒場 けらあん

野菜たっぷりでシメに最適のトマトラーメン

元祖さっぽろラーメン横丁でのれんを掲げる店。鶏ガラ、豚骨と野菜を10時間煮込んだスープは、あっさり系で味わい深い仕上がり。自家製トマトペーストをベースにした名物のトマトラーメンは全4種で、甘みのある栗山町産トマトを使用することで、深いコクと甘みのある上品な味わいのラーメンとなっている。セロリや水菜といった野菜の旨みも味のアクセントに。

札幌らーめん酒場 けらあんの画像 1枚目
札幌らーめん酒場 けらあんの画像 2枚目

札幌らーめん酒場 けらあん

住所
北海道札幌市中央区南五条西3丁目第4グリーンビル ラーメン横丁内
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
雪のトマトラーメン(細麺)=900円/トマトラーメン(細麺)=800円/赤だし味噌ラーメン(中太麺)=850円/味噌ラーメン(中太麺)=750円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌4:00(L.O.)、日曜、祝日は11:00~23:00(L.O.)

すし善 すすきの店

円山に本店を持つ名店。食材にこだわりあり

円山に本店を持つ寿司の名店。外国産や冷凍物は一切使わず、お茶やワサビなどにもこだわる。高級感漂う店構えだが、手軽に楽しめるメニューも用意している。

すし善 すすきの店の画像 1枚目
すし善 すすきの店の画像 2枚目

すし善 すすきの店

住所
北海道札幌市中央区南七条西4丁目1
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩5分
料金
旬のお寿司コース=8640円/善コース(要予約)=19800円/板前おまかせコース=16200円/季節コース=10800円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(閉店)

茶寮 瀧乃家

風情あふれる日本庭園と懐石料理

登別温泉の老舗旅館「滝乃家」がプロデュースする完全予約制の懐石料理店。四季折々の味覚が堪能できる料理は、伝統の技に加え、料理長の個性が光る見事なまでの演出と味に魅了させられる。

茶寮 瀧乃家の画像 1枚目

茶寮 瀧乃家

住所
北海道札幌市中央区南八条西3丁目6-1五十嵐ビル 1階
交通
地下鉄中島公園駅から徒歩3分
料金
懐石コース=8000円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店、要予約)

まっぷる札幌 小樽・富良野・旭山動物園’25

まっぷる札幌 小樽・富良野・旭山動物園’25

札幌グルメ15を総力取材!付録は「北海道みやげ&新千歳空港」「旭山動物園+旭川TRIP」「街歩きMAP」で大満足の1冊!

まっぷる北海道’26

まっぷる北海道’26

ぜったい見たい!大自然のパノラマ絶景や必食の北海道グルメを徹底紹介!今の北海道旅をまるごと楽しむ必携ガイド。豪華4大付録!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅