大通公園 x グルメ
大通公園のおすすめのグルメスポット
大通公園のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「musica hall cafe」、さっぱりとした口どけの牧場の牛乳ソフト「cafe et craft yue.」、札幌の人気カフェ「森彦」系列店カフェ「ATELIER Morihiko」など情報満載。
- スポット:139 件
- 記事:36 件
大通公園の新着記事
大通公園のおすすめのグルメスポット
41~60 件を表示 / 全 139 件
cafe et craft yue.
さっぱりとした口どけの牧場の牛乳ソフト
道産野菜を中心としたランチとボリューム満点の手作りパフェが味わえるカフェ。人気の手づくりパフェはボリュームがありながらも甘さ控えめなので、完食率が高い。
![cafe et craft yue.の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017548_00000.jpg)
![cafe et craft yue.の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017548_00008.jpg)
cafe et craft yue.
- 住所
- 北海道札幌市中央区南三条西4丁目ワカツキスクエアビル 9階
- 交通
- 地下鉄すすきの駅から徒歩5分
- 料金
- 抹茶パフェ=980円(夜セットは1620円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:30(閉店23:00)、日曜、祝日は~18:30(閉店19:00)
ATELIER Morihiko
札幌の人気カフェ「森彦」系列店カフェ
白を基調としたナチュラルな雰囲気で居心地のいい店内。隣にはオリジナル石鹸を販売する「siesta Labo」が入る。
![ATELIER Morihikoの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017136_00000.jpg)
ATELIER Morihiko
- 住所
- 北海道札幌市中央区南一条西12丁目4-182ASビル 1階
- 交通
- 地下鉄西11丁目駅から徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:30
酒と銀シャリ せいす
活生ガキと日本酒、羽釜銀シャリを堪能
豊富なメニューが魅力の大人の居酒屋。道産中心の厳選した活生ガキ、毎朝精米して炊き上げる羽釜銀シャリが名物。
![酒と銀シャリ せいすの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018177_00001.jpg)
![酒と銀シャリ せいすの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018177_00000.jpg)
酒と銀シャリ せいす
- 住所
- 北海道札幌市中央区南二条西6丁目5-3住友狸小路プラザハウス 1階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩5分
- 料金
- 活牡蠣六種盛り合わせ=2000円/活牡蠣 生ウニ&イクラ盛=600円/お刺身 三種盛り=1000円/ふっくりんこ 今金町(羽釜銀シャリ、二合)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~24:00(閉店翌1:00)
トラットリア テルツィーナ
食材が光る北海道発イタリア料理
「北海道発イタリア料理」がテーマの店。生産者のもとを訪れ買い付けしているという旬の食材を使い、その時季に合わせた料理が並ぶ。気軽に本格的なイタリアンが楽しめる。
![トラットリア テルツィーナの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001836_00000.jpg)
トラットリア テルツィーナ
- 住所
- 北海道札幌市中央区南一条西6丁目1-4第27桂和ビル 2階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩5分
- 料金
- ランチAコース=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30、17:00~21:00
燻製とコンフィの店 Perle~ぺルル
狸小路のおしゃれな隠れ家店
自家製スモークとコンフィを中心に、手をかけた丁寧なメニューが味わえる。料理に合うワインも豊富に揃う。天気のいい日はテラス席での食事も可能。
![燻製とコンフィの店 Perle~ぺルルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017989_00000.jpg)
![燻製とコンフィの店 Perle~ぺルルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017989_00001.jpg)
燻製とコンフィの店 Perle~ぺルル
- 住所
- 北海道札幌市中央区南二条西8丁目4-3-1タヌハチガーデン 1階
- 交通
- 地下鉄西11丁目駅から徒歩4分
- 料金
- 道産大麦豚コンフィ熟成バルサミコのソース=1480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~24:00(閉店翌1:00)
すし さか井
優雅に楽しむ江戸前寿司
札幌の名店「すし善」で修業を積んだ店主の技が光る本格的江戸前寿司が堪能できる店。すべてのネタは北海道のみならず、全国から厳選した天然の魚介を使用。
![すし さか井の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018565_00000.jpg)
![すし さか井の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018565_00001.jpg)
すし さか井
- 住所
- 北海道札幌市中央区南二条西3丁目パレードビル 1階
- 交通
- 地下鉄大通駅からすぐ
- 料金
- おまかせ握り 月=7150円/ランチ=2420円~/コース=7700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30、17:00~23:00
Osteria Crocchio
カジュアルな雰囲気ながら味も見た目も一級品
「楽しい時間を提供したい」というコンセプトのもと、道産食材を中心に、全国各地の旬の素材を取り入れたカジュアルなイタリアンが味わえることで人気の店。盛り付けの美しさに思わずウットリ。
![Osteria Crocchioの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017811_00001.jpg)
Osteria Crocchio
- 住所
- 北海道札幌市中央区南三条西8丁目7-4
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩9分
- 料金
- スモークホタテ・カニ・アボカドのタルタル=918円/海水ウニのクリームソースパスタ=1814円/サバのテリーヌ=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:00(閉店24:00)
だるま軒
観光名所、二条市場にある麺が命の老舗
できあがっためんは天候の具合をみながらムロで発酵させる。もちろん防腐剤は一切使っていない。豚骨に鶏ガラなど生の材料を使うスープも昔ながらの伝統の味だ。
![だるま軒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000431_3374_1.jpg)
![だるま軒の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000431_1768_1.jpg)
だるま軒
- 住所
- 北海道札幌市中央区南三条東1丁目新二条市場内
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩7分
- 料金
- 醤油ラーメン=750円/塩ラーメン=750円/味噌ラーメン=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
ONIYANMA COFFEE&BEER
店のロースターで焙煎するスペシャリティコーヒー
世界各国の豆を使用し、ロースターで自家焙煎したコーヒーが味わえることで人気。ほかにもコールドプレスジュースやスムージーなどのドリンクも。食事メニューはすべて無添加なのもうれしい。
![ONIYANMA COFFEE&BEERの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018140_00002.jpg)
![ONIYANMA COFFEE&BEERの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018140_00000.jpg)
ONIYANMA COFFEE&BEER
- 住所
- 北海道札幌市中央区南一条西6丁目21-1センチュリーヒルズ 1階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩4分
- 料金
- ONIYANMA=432円/レッドアンチオキシデント=939円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30、日曜、祝日は11:00~
寿司・中国料理 福禄寿
本格的な寿司と中国料理が味わえる
「ザンギ」で人気の「中国料理 布袋」の姉妹店。板長と料理長みずから市場から仕入れる旬の魚介を使ったクオリティの高い寿司と中国料理が一緒に味わえる。
![寿司・中国料理 福禄寿の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018216_00001.jpg)
![寿司・中国料理 福禄寿の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018216_00000.jpg)
寿司・中国料理 福禄寿
- 住所
- 北海道札幌市中央区北一条西3丁目3-24札幌中央ビル 3階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩3分
- 料金
- 季節の握り寿司御膳(ランチ)=1200円/握り9貫(夜)=2800円/海鮮入り石焼麻婆豆腐=980円/レバニラ炒め=780円/知床ポークの黒酢豚=930円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店23:00、水曜は夜のみ)
ジンギスカン アルコ
にんにくと唐辛子を好みで加え食べ終わったタレはお茶漬けに
肉厚の生マトンをふっくら焼き上げ、にんにくや唐辛子を好みで加えたタレでいただく絶品ジンギスカンが味わえる。締めにはライスを注文し、肉汁がたっぷり溶け込んだタレをかけて番茶漬けを。
![ジンギスカン アルコの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015763_3374_1.jpg)
ジンギスカン アルコ
- 住所
- 北海道札幌市中央区南三条西7丁目3
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩5分
- 料金
- ジンギスカン=700円/羊のすじの煮込み=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00(閉店)
新洋食KAZU
継ぎ足し続けるソースが決め手
フレンチの店で腕を磨いてきたシェフが、親しみやすくい味を手ごろな価格で提供してくれる。店の雰囲気はあくまでカジュアルだが、手をかけたメニューはどれもリッチな味わい。
![新洋食KAZUの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017214_4022_1.jpg)
新洋食KAZU
- 住所
- 北海道札幌市中央区南一条西5丁目プレジデント松井ビル100 B1階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩3分
- 料金
- KAZU風エスカロップライス(メンチカツ)ハッシュド・ビーフソース=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店22:30)、日曜は~14:00(閉店15:00)、~19:30(閉店20:30)
Q
スタイリッシュな空間でこだわりの道産地鶏を堪能
昼はラーメン専門店としても営業している焼鳥ダイニング。新得地鶏や中札内産の鶏肉、プレミアム道産牛など、北海道産の食材にこだわった逸品がスタイリッシュな空間で味わえることで女性に人気が高い。
![Qの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017941_00010.jpg)
![Qの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017941_00012.jpg)
Capri Capri
人気のイタリアンが話題の創成川イーストへ
旬の食材をイタリア料理で表現。「その土地を愛してやまないからその土地のものを食べる、というイタリア人の精神は北海道人に通じる」と自家菜園の野菜をはじめ道産食材にこだわって調理する。
![Capri Capriの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016292_00001.jpg)
![Capri Capriの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016292_3687_1.jpg)
Capri Capri
- 住所
- 北海道札幌市中央区南一条東2丁目13
- 交通
- 地下鉄バスセンター前駅から徒歩3分
- 料金
- ランチコース=1700円~/えりも高橋牧場の短角牛の炭火焼き=3200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~22:00(L.O.)、土・日曜、祝日は12:00~13:30(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)
すぎ乃
ウニ丼はじめ、新鮮な魚介類に感動
看板メニューは北海道の魚。なかでもウニは、元漁師の店長の父が捕ったウニを使用するため、絶品を味わうことができる。ウニ料理は、事前に予約を入れたほうがいい。
![すぎ乃の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000203_3842_1.jpg)
![すぎ乃の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000203_2038_2.jpg)
すぎ乃
- 住所
- 北海道札幌市中央区北一条西2丁目9オーク札幌ビル B1階
- 交通
- JR札幌駅から徒歩10分
- 料金
- ウニ丼=3500円~/アワビ=1500円/ホッケ=1500円~/イクラ丼=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:15(閉店13:30、要予約)、17:00~22:30(閉店、要予約)