条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 公園 > 北海道 x 公園 > 札幌・函館・旭川 x 公園 > 札幌・小樽 x 公園 > 札幌 x 公園
札幌 x 公園
札幌のおすすめの公園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。樹齢150年を超えるものが生い茂り原生林をなしている「円山原始林」、ハイキングやバードウォッチングも人気「真駒内公園」、日本最初期の公園の跡地の一部を整備した公園「偕楽園緑地」など情報満載。
周辺に数々の百貨店や専門店が建ち並ぶ道内最大の駅
道都を南北に二分するように広がる洗練された都市公園
一晩では遊びきれない、魅力あふれる北国一の歓楽街
街の中心部とは思えない、豊かな自然が残された公園
ポプラ並木や原生林のある広大なキャンパスと学生街のグルメ
藻岩山の南東部に広がるスポーツエリアと田園地帯
都会近くに残る豊かな自然と、夜景を眺めるベストスポット
開拓時代の面影を残しつつ札幌第2の繁華街へと発展中
札幌副都心と目される街と開拓の歴史を見守ってきた原生林
彫刻家イサム・ノグチが遺した公園と郊外型観光施設が魅力
「札幌の奥座敷」と称されるいで湯は発見した修行僧の名にちなむ
牧歌的な風景の向こうに眺める印象的な大都市の風景
エリア・ジャンル・条件でさがす
21~40 件を表示 / 全 29 件
樹齢150年を超えるカツラやシナノキなどが生い茂り原始林をなしている。落葉樹、針葉樹、照葉樹など約390種の草木が密生。1kmほどのハイキングコースもある。
豊平川と真駒内川で仕切られた緑地公園。夏は樹木の間をジョギング、冬は歩くスキー、スケートと四季を通じて楽しめる。札幌冬季オリンピックで使われた競技場もある。
明治4(1871)年に開拓使によって設置された日本で最初期の公園「偕楽園」。その跡地の一部を整備した公園が偕楽園緑地だ。札幌駅からほど近い市内中心部にありながら緑が多く、市民から憩いの場として親しまれている。
樹木に囲まれた炊事場があり、ジンギスカンなどを楽しめる。自然のままの川と親しむことができるこの公園は、水遊びをする人々などで夏から秋にかけてにぎわっている。
自然林をできるだけそのまま利用した広大な公園。起伏に富んだ地形に木製アスレチックが設置された「冒険の森」が子供たちに人気だ。
自然林に囲まれた緑豊かな総合公園。アップダウンの地形を生かしているのが特徴で、大きなすべり台や多目的広場のほか、パークゴルフ場やテニスコートなどもあり、散策やスポーツを楽しめる。
ミズバショウの群生地がある自然豊かな公園。芝生公園や自然林などがあり、豊かな自然を観察できる。
梅の名所として知られる公園。4月から5月にかけて咲くミズバショウは、円柱形をした黄色い花がかわいらしい。木道が敷かれた散策路を歩いて湿生植物を観察できる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション