札幌・小樽 x 文化施設
「札幌・小樽×文化施設×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「札幌・小樽×文化施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。夏でも雪まつりが楽しめる「さっぽろ雪まつり資料館」、絵が語りかける軌跡をたどる空間「北海道立三岸好太郎美術館」、日本が誇る歌手、九ちゃんのミュージアム「坂本九思い出記念館」など情報満載。
- スポット:29 件
- 記事:17 件
札幌・小樽のおすすめエリア
札幌・小樽の新着記事
札幌・小樽のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 29 件
さっぽろ雪まつり資料館
夏でも雪まつりが楽しめる
さっぽろ雪まつりのすべてを時代背景とともに知ることができる。製作段階で実際に使われる雪像模型を見ることができ、開催期間中でなくとも雪まつり気分が味わえる。
![さっぽろ雪まつり資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012228_3895_2.jpg)
![さっぽろ雪まつり資料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012228_3462_1.jpg)
さっぽろ雪まつり資料館
- 住所
- 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
- 交通
- 地下鉄福住駅から北海道中央バス羊ヶ丘展望台行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、5・6・9月は8:30~18:00(閉館)、7・8月は8:30~19:00(閉館)
北海道立三岸好太郎美術館
絵が語りかける軌跡をたどる空間
三岸好太郎は札幌生まれの洋画家。31歳の若さで世を去るまでに独特のロマンチシズムただよう作品を発表している。館内には知事公館の庭が眺められる休憩スペースもある。
![北海道立三岸好太郎美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002327_3696_1.jpg)
![北海道立三岸好太郎美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002327_3895_1.jpg)
北海道立三岸好太郎美術館
- 住所
- 北海道札幌市中央区北二条西15丁目
- 交通
- 地下鉄西18丁目駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人510円、高・大学生250円、中学生以下無料、特別展は別料金/入館料(土曜)=大人510円、大学生250円、中・高校生以下無料、特別展は別料金/ (65歳以上無料、障がい者手帳持参で無料、高校生は所蔵品展開催中のこどもの日、学校の活動で利用する場合は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
坂本九思い出記念館
日本が誇る歌手、九ちゃんのミュージアム
芸能活動だけでなく福祉活動にも取り組んでいた故坂本九。ここにはテレビ番組「ふれあい広場サンデー九」の台本や写真を展示。障がい者による作品も展示・販売している。
![坂本九思い出記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015013_3462_1.jpg)
坂本九思い出記念館
- 住所
- 北海道夕張郡栗山町大井分256-21
- 交通
- JR室蘭本線栗山駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料 (維持管理のための募金あり)
- 営業期間
- 3月上旬~12月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
札幌コンサートホール Kitara
アリーナ型の2008席の大ホールと453席の小ホールからなる
2008席の大ホールと453席の小ホールからなる音楽専用ホール。フランス・ケルン社のパイプオルガンを備え、優れた音響設計による美しい響きが楽しめる。
![札幌コンサートホール Kitaraの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000916_00002.jpg)
![札幌コンサートホール Kitaraの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000916_00003.jpg)
札幌コンサートホール Kitara
- 住所
- 北海道札幌市中央区中島公園1-15
- 交通
- 地下鉄中島公園駅から徒歩7分
- 料金
- 公演により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 公演により異なる
サッポロピリカコタン
伝統工芸品を見て、触れて、体験できる
アイヌ民族の生活や歴史、芸術を楽しみながら学べる施設。屋内には約300点もの民具等を展示。野外はチセ(家屋)・イユタプ(精米用具)・イタオマチプ(外来船)や池等を再現。
![サッポロピリカコタンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013249_3462_1.jpg)
サッポロピリカコタン
- 住所
- 北海道札幌市南区小金湯27
- 交通
- JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間、小金湯下車、徒歩6分
- 料金
- 入場料=無料/展示室=大人200円、高校生100円/ (団体20名以上は大人180円、高校生90円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:45~22:00(閉館)、展示室・歴史の里・自然の里は9:00~17:00(閉館)
ソラシネマちとせ
3スクリーンで377席。全スクリーンに特別席がある
国内初のエアポート・シネマで、最新の映写システムや高音質な音響設備も導入。3D映画にも対応している。
![ソラシネマちとせの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015972_3896_2.jpg)
ソラシネマちとせ
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港国内線ターミナルビル 4階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~24:00(上映作品により異なる)
ノーザンホースパーク ホースギャラリー
広大な敷地に乗馬、食事、テニス、競走馬のギャラリーがある
名馬を輩出するノーザンファームが経営する観光施設。広大な敷地内で、乗馬、食事、テニスなどが楽しめる。競走馬の栄光の記録が展示されたギャラリーは、競馬ファンにおすすめ。
ノーザンホースパーク ホースギャラリー
- 住所
- 北海道苫小牧市美沢114-7
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅からタクシーで15分(無料シャトルバスあり)
- 料金
- 入園料(ノーザンホースパークと共通)=大人500円、小・中学生200円/入園料(16:00~、および冬期)=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館、10月は~17:00、冬期は10:00~16:00)
手宮洞窟保存館
不思議な洞窟画を見学
カプセルで保存された「陰刻画」と呼ばれる彫刻を見ることができる。4世紀頃に刻まれた洞窟壁画を保存しており、第一級の貴重な遺跡として知られている。
手宮洞窟保存館
- 住所
- 北海道小樽市手宮1丁目3-4
- 交通
- JR函館本線小樽駅から北海道中央バス高島3丁目行きで10分、総合博物館下車すぐ
- 料金
- 一般100円、高校生50円、中学生以下無料 (市内在住の70歳以上は証明書持参で入館料半額、団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と介護者入館無料)
- 営業期間
- 4月29日~11月5日
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)