札幌・小樽 x 見どころ・レジャー
「札幌・小樽×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「札幌・小樽×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。多種の浴槽に浸かり、遠赤効果でさらに温まる「天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら 厚別」、北海道グルメが大集合!「大同生命札幌ビル miredo」、約13000坪の純日本庭園に隣接「えにわ温泉 ほのか」など情報満載。
- スポット:147 件
- 記事:48 件
札幌・小樽のおすすめエリア
札幌・小樽の新着記事
札幌・小樽のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 147 件
天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら 厚別
多種の浴槽に浸かり、遠赤効果でさらに温まる
主浴槽には遠赤外線・マイナスイオン効果を発揮すると言われている天然鉱石ブラックシリカを設置。ジェット風呂や寝湯など、様々な湯が楽しめる。
![天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら 厚別の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016212_3896_1.jpg)
天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら 厚別
- 住所
- 北海道札幌市厚別区大谷地東7丁目
- 交通
- 地下鉄ひばりが丘駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人440円、小人140円、幼児無料/ (回数券11枚綴4400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~翌0:30(閉館翌1:00)
大同生命札幌ビル miredo
北海道グルメが大集合!
回転寿司やスープカレーなどバラエティに富んだ15店舗が入る商業施設。2階には「icoi Lounge(イコイラウンジ)」もあり、緑と音に包まれる憩いの空間が広がる。
大同生命札幌ビル miredo
- 住所
- 北海道札幌市中央区北三条西3丁目1
- 交通
- 地下鉄札幌駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~23:00(店舗により異なる)
えにわ温泉 ほのか
約13000坪の純日本庭園に隣接
約13000坪の純日本庭園を眺めながら、天然温泉(モール泉、塩泉)が楽しめる。営業時間内なら何回でも入浴が可能。
![えにわ温泉 ほのかの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002245_3842_1.jpg)
![えにわ温泉 ほのかの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002245_3842_2.jpg)
えにわ温泉 ほのか
- 住所
- 北海道恵庭市戸磯397-2
- 交通
- JR千歳線恵庭駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人880円、小学生300円/入浴料(土・日曜、祝日、特別日)=大人980円、小学生350円/ (回数券11枚綴8800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:30(閉館24:00)
エルム高原温泉 ゆったり
周辺には豊かな森が広がる
大自然の緑に囲まれた温泉。バス停から温泉までは約3.4kmの登り坂。連絡すれば送迎もある。泡風呂、露天風呂、打たせ湯など豊富。効能は、美肌効果、疲労回復など。
![エルム高原温泉 ゆったりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002271_1233_1.jpg)
エルム高原温泉 ゆったり
- 住所
- 北海道赤平市幌岡町377-1
- 交通
- JR根室本線赤平駅から北海道中央バス滝川行きで10分、エルム高原入口下車、徒歩40分(エルム高原入口バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/ (回数券12枚綴大人5000円、小人3000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
ゆにガーデン
癒やしのひと時を堪能できる美しい庭園
国内最大級の英国風庭園。敷地内には15種類ものテーマガーデンがあり、四季折々の花からコキアの紅葉まで、趣の異なる庭で癒やしのひと時を過ごすことができる。営業期間中はレストランにてランチバイキングも楽しめる。
![ゆにガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013232_20230202-4.jpg)
![ゆにガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013232_20230202-3.jpg)
ゆにガーデン
- 住所
- 北海道夕張郡由仁町伏見134-2
- 交通
- JR室蘭本線由仁駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=中学生以上700円(4~8月)・850円(9・10月)、小学生無料/年間パスポート(申し込みは4~9月)=1200円/ (障がい者手帳持参で2名まで割引、「さぽーとさっぽろ」のチケット持参で100円割引)
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:30、10月17~23日は~15:30
旧三井銀行小樽支店
北のウォール街と呼ばれていた小樽を代表する建造物
昭和2(1927)年に建築された小樽の代表的な歴史的建造物。北のウォール街と呼ばれていた当時が偲ばれる。5つのアーチが連なる外壁は、調和の取れた美しさがある。
![旧三井銀行小樽支店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001073_3895_1.jpg)
![旧三井銀行小樽支店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001073_3895_2.jpg)
運河画廊 藤森茂男の店
小樽生まれの画家藤森茂男さんの店。作品も鑑賞できる
運河を愛した小樽生まれの画家、藤森茂男さんの店。本人はすでに故人だが、観光名所になる前の運河の風景を描きつづけた作品が今もそのままの形で鑑賞できる。
space1-15
個性的なショップが集うクリエイティブなマンション
一見普通のマンションの2~8階には小さくて個性的なお店が並んでいる。ものづくりにこだわるオーナーたちが集まり、制作と販売の場にしている。次々にショップをはしごするのも楽しい。店舗と居住者が混在しているユニークな営業スタイルのファンも多い。
![space1-15の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016095_4024_1.jpg)
![space1-15の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016095_00002.jpg)
space1-15
- 住所
- 北海道札幌市中央区南一条西15丁目1-319シャトールレェーヴ
- 交通
- 地下鉄西18丁目駅から徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
北海道中央葡萄酒 千歳ワイナリー
千歳特産のハスカップを使った珍しいワインの醸造現場
アルコール分をおさえ、フルーティーな味わいのハスカップワインやケルナー、ピノノワールを使ったワインの試飲・購入ができる。また。ワイン工場の見学もできる。
![北海道中央葡萄酒 千歳ワイナリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016042_3683_3.jpg)
![北海道中央葡萄酒 千歳ワイナリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016042_3683_1.jpg)
北海道中央葡萄酒 千歳ワイナリー
- 住所
- 北海道千歳市高台1丁目7
- 交通
- JR千歳線千歳駅から徒歩10分
- 料金
- 見学ツアー=500円(30分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、要予約)
天然温泉 やすらぎの湯 北のたまゆら江別
「健康」「美容」「やすらぎ」がコンセプト
「健康」「美容」「やすらぎ」をテーマにした憩いの空間。ブラックシリカを設置した大浴場には高温と低温のサウナやジェット風呂など多数の浴槽があり、ぬる湯は時間を忘れる心地よさ。
![天然温泉 やすらぎの湯 北のたまゆら江別の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014980_3462_1.jpg)
天然温泉 やすらぎの湯 北のたまゆら江別
- 住所
- 北海道江別市野幌屯田町48-1
- 交通
- JR函館本線野幌駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人440円、小人(6~12歳)140円、乳幼児無料/ (回数券11枚綴4400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~24:00(閉館翌1:00)
北海道グリーンランドホワイトパーク
フリーパスで一日中遊び尽くそう
岩見沢市街地に近接しているスキー場は、石狩平野を見下ろすダイナミックなダウンヒルが人気。洗練されたセンターロッジが完備され、ナイターでは夜景も楽しめる。
北海道グリーンランドホワイトパーク
- 住所
- 北海道岩見沢市志文町1056いわみざわ公園
- 交通
- 道央自動車道岩見沢ICから道道38号を岩見沢市内方面へ車で2km
- 料金
- リフト1日券=大人2700円、小人2300円、シニア2300円/回数券(11回)=大人1900円、小人1500円/ (レンタル料金スキーセットは大人3500円、ボードセットは大人3500円、ウエアは大人3500円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:00~21:00(ナイター16:00~)、土休日9:00~21:00(ナイター16:00~)
つきさむ温泉
大きなガラス窓が明るく開放的な内湯
国道36号沿いにある入浴施設。泉質は美肌の湯ことアルカリ性単純温泉。内風呂には源泉かけ流しの浴槽もある。2階の食事・宴会フロア、3階のリラックスフロアも充実している。
![つきさむ温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013076_1889_1.jpg)
つきさむ温泉
- 住所
- 北海道札幌市豊平区月寒東一条20丁目189-5
- 交通
- 地下鉄福住駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人1300円、小学生600円、幼児無料/ (深夜割増、早朝割引料金あり、65歳以上のシニア会員登録者900円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~9:00、10:00~23:00(閉館24:00)
安平山スキー場
眺望が楽しめるファミリースキー場。ボブスレーコースもある
空港から至近。ゲレンデトップからは夕張岳、日高山脈、樽前山の眺望が楽しめる。平均斜度16度、最大斜度22度といった初・中級者向けコースが中心のゲレンデ。無料ソリコースもある。
安平山スキー場
- 住所
- 北海道勇払郡安平町追分豊栄193
- 交通
- 道東自動車道追分町ICから国道234号、道道462・226号を安平山方面へ車で3km
- 料金
- リフト1日券=大人1700円、高校生1500円、小人900円/ナイター券=大人1100円、高校生900円、小人600円/ (レンタル料金スキーセットは2500円(要予約))
- 営業期間
- 12月20日~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日9:00~21:00(ナイター16:00~)、土休日9:00~21:00(ナイター16:00~)
運河公園
人影も少なく静かに見学できる公園
広さは約7800平方メートル、かつての日本郵船の船入澗であった場所につくられた公園。石造りの倉庫を再利用した遊具施設棟や休憩棟が設けられている。
![運河公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002422_00002.jpg)
![運河公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002422_00005.jpg)
運河公園
- 住所
- 北海道小樽市色内3丁目6北運河沿い
- 交通
- JR函館本線小樽駅から北海道中央バス高島3丁目・手宮行きで6分、錦町下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
浦臼町自然休養村センター
浴場のガラス窓からは鶴沼が一望できジャグジーやサウナもある
鶴沼公園に隣接し、浴場のガラス窓からは鶴沼が一望できる。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉。ジャグジーやサウナもある。宿泊施設・カフェ&レストランつるぬまが隣接している。
浦臼町自然休養村センター
- 住所
- 北海道樺戸郡浦臼町キナウスナイ188
- 交通
- 道央自動車道奈井江砂川ICから道道114号、国道12号を浦臼方面へ車で12km
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生230円/ (回数券11枚綴4500円、風呂の日(毎月12日、26日、休日の場合は前平日)割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
江別天然温泉湯の花江別殿
黄褐色の湯はナトリウム・塩化物強塩泉
大浴場の浴槽は洋風・和風の2種類があり、男女日替わりで楽しめる。温まりの湯とも呼ばれる黄褐色のお湯はナトリウム塩化物強塩泉。ジャグジーやテレビを置いたサウナも人気。
![江別天然温泉湯の花江別殿の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014967_3462_1.jpg)
江別天然温泉湯の花江別殿
- 住所
- 北海道江別市野幌美幸町33
- 交通
- 地下鉄新さっぽろ駅から北海道中央バス江別駅方面行きで20分、3番通10丁目下車すぐ(新さっぽろ駅から無料送迎バスあり、要問合せ)
- 料金
- 入浴料=大人(12歳以上)440円、小人(6~11歳)140円、幼児(1~5歳)70円/超美肌浴=440円(60分)、660円(90分)/ (回数券11枚綴4400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌0:30(閉館翌1:00)
北海道立文学館
北海道文学を時代ごとに紹介
有島武郎や石川啄木、小林多喜二など北海道にゆかりの深い作家の作品や資料を収蔵・展示する。有島武郎の手紙や船山馨愛用の筆など貴重な品々も並ぶ。
![北海道立文学館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000917_3696_1.jpg)
![北海道立文学館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000917_3895_2.jpg)
北海道立文学館
- 住所
- 北海道札幌市中央区中島公園1-4
- 交通
- 地下鉄中島公園駅から徒歩7分
- 料金
- 大人500円、高・大学生250円、中学生以下無料、特別展・企画展は別料金 (65歳以上無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
湯元岩見沢温泉 なごみ
国道234号沿いと便利な立地
国道234号沿いにある大型の日帰り入浴施設。清潔で広々とした大浴場は温泉風呂の他にジェット風呂など種類も多彩。温泉に漢方成分を加えた露天風呂やゆったりした寝風呂も人気だ。
![湯元岩見沢温泉 なごみの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014903_3252_1.jpg)
湯元岩見沢温泉 なごみ
- 住所
- 北海道岩見沢市志文町345-1
- 交通
- JR室蘭本線志文駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人430円、小人(6~11歳)140円、幼児無料/入浴料(12:00~15:00)=大人410円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉館)
スカイリゾートスパ「プラウブラン」
札幌の市街地を一望しながらゆったり日帰りスパ
ホテル22階ワンフロア、天然温泉を利用したリフレッシュ空間。きれいとリラックスがテーマの女性専用スパ、木と天然石を使ったシックな雰囲気の男性専用スパのほか、ボディ、フェイシャルプログラムなどのエステやヘアサロンもある。
![スカイリゾートスパ「プラウブラン」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011974_00007.jpg)
![スカイリゾートスパ「プラウブラン」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011974_00004.jpg)
スカイリゾートスパ「プラウブラン」
- 住所
- 北海道札幌市中央区北五条西2丁目5JRタワーホテル日航札幌 22階
- 交通
- JR札幌駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人3070円/ (18歳未満は利用不可、JRタワーホテル日航札幌宿泊客は入浴料1910円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~22:30(閉館23:00)、6:00~8:30(閉館9:00、宿泊者限定)
出抜き小路
荷物を積んだ馬車が倉庫から出る通路だったことからこの呼び名に
この呼び名は、荷物を積んだ馬車が倉庫から出る通路だったことに由来するという。軟石を使った木骨造りの倉庫が小路を挟み、小樽と運河の歴史を語る上で欠かせない。
![出抜き小路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010214_00000.jpg)