トップ > 日本 x カフェ x 子連れ・ファミリー > 北海道 x カフェ x 子連れ・ファミリー > 札幌・函館・旭川 x カフェ x 子連れ・ファミリー

札幌・函館・旭川 x カフェ

「札幌・函館・旭川×カフェ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「札幌・函館・旭川×カフェ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。北大ならではのミルクスイーツ「北大マルシェ Cafe & Labo」、懐かしい大正の家でくつろぎのひとときを「茶房 菊泉」、野菜ソムリエプロデュースのフレッシュジュース専門店「LITTLE JUICE BAR 札幌本店」など情報満載。

  • スポット:48 件
  • 記事:72 件

札幌・函館・旭川のおすすめエリア

札幌・小樽

グルメも魅力な北の大都会、運河とガス灯と寿司の街

洞爺・登別

洞爺湖の景色を満喫し、歴史ある名湯で癒される

函館・道南

かつての北海道の玄関口で異国情緒を楽しむ

札幌・函館・旭川のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 48 件

北大マルシェ Cafe & Labo

北大ならではのミルクスイーツ

百年記念会館1階にあるカフェ。北海道農業のこれからの100年を考えるをコンセプトに、北海道の食の魅力を発信。貴重な「北大牛乳」を使ったメニューが味わえる。

北大マルシェ Cafe & Labo

住所
北海道札幌市北区北八条西5丁目北海道大学構内
交通
JR札幌駅から徒歩7分
料金
しぼりたて北大牛乳=300円/北大牛乳プリン=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、11~3月は~17:00

茶房 菊泉

懐かしい大正の家でくつろぎのひとときを

茶房菊泉は明治15年創業の酒問屋“菊泉本店”に由来する。酒問屋が大正10年に建てた別邸を古民家カフェ風にリノベーション。建物はほぼ当時のまま、まるで大正時代にスリップしたかのような空間の中で、美味しい食事とともにくつろぎのひとときを過ごすことが出来る。和スイーツや北海道の郷土料理を、大正ロマン漂う部屋の中で楽しもう。

茶房 菊泉の画像 1枚目
茶房 菊泉の画像 2枚目

茶房 菊泉

住所
北海道函館市元町14-5
交通
JR函館本線函館駅から市電函館どつく前行きで8分、末広町下車、徒歩5分
料金
とうふ白玉パフェ=720円/とうふ白玉パフェとコーヒーのセット=1060円/イカスミ味ブラックオムライス=950円/くじら汁(握りめし付)=720円/デミグラオムライス(サラダ付き)=990円/コーヒー=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)

LITTLE JUICE BAR 札幌本店

野菜ソムリエプロデュースのフレッシュジュース専門店

築130年の石蔵を改装したフレッシュジュースの店。野菜ソムリエが選ぶ野菜と果物が主役のジュースは飲み口爽やか。オリジナルフローズンデザート「いちごけずり」が人気。

LITTLE JUICE BAR 札幌本店の画像 1枚目
LITTLE JUICE BAR 札幌本店の画像 2枚目

LITTLE JUICE BAR 札幌本店

住所
北海道札幌市中央区南四条東3丁目11-1
交通
地下鉄バスセンター前駅から徒歩5分
料金
フレッシュジュース各種=399円~(Sサイズ)・572円~(Lサイズ)/いちごけずり(R)=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00)、10~翌3月は~18:30(閉店19:00)

GARDEN TERRACE LION

旭山動物園を見渡せる丘に建つレストラン

旭川産食材を使った料理が味わえるカフェテリア式ファミリーレストラン。東門の建物内にある。動物園入園者以外の人も利用可能。

GARDEN TERRACE LIONの画像 1枚目
GARDEN TERRACE LIONの画像 2枚目

GARDEN TERRACE LION

住所
北海道旭川市東旭川町倉沼11丁目18旭山動物園
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭山動物園行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
ライオンプレート=1500円/お子様ハンバーグセット=800円/道産豚の豚丼=1400円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:30(閉店16:45)、冬期は~14:45(閉店15:00)

TO OV cafe

TO OV cafe

住所
北海道札幌市中央区南九条西3丁目2-1マジソンハイツ 1階

Cafe NISIMURA

函館駅近くのひと息カフェ

函館駅前、棒二森屋アネックス2階にあるカフェ。平日のランチをはじめ、手作りケーキやパフェ、ドリンクなどがあり、さまざまなシーンで利用できる。

Cafe NISIMURAの画像 1枚目
Cafe NISIMURAの画像 2枚目

Cafe NISIMURA

住所
北海道函館市若松町17-12ボーニモリヤアネックス 2階
交通
JR函館本線函館駅から徒歩3分
料金
オムライス=1100円/ズワイガニのトマトクリームパスタ=1480円/ミルクジェラートのパフェ=750円/シェフの気まぐれドルチェ3点セット=950円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店19:00)

CAFE ESQUISSE

アートが彩る空間でこだわりのコーヒーを堪能

円山エリアにある大人の隠れ家的カフェ。深夜0時まで営業しており、ていねいにネルドリップした本格的なコーヒーと店内に展示されたアートを楽しみながら、ゆっくりと過ごす人が多い。

CAFE ESQUISSEの画像 1枚目
CAFE ESQUISSEの画像 2枚目

CAFE ESQUISSE

住所
北海道札幌市中央区北一条西23丁目1-1メゾンドブーケ円山 1階
交通
地下鉄円山公園駅から徒歩7分
料金
フレンチブレンド=550円/紅茶ゼリーパフェ=650円/本日のストレートコーヒー=550円/カフェモカジャバ=680円/アイリッシュコーヒー=750円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:30(閉店24:00)、日曜、祝日は~20:30(閉店21:00)

レークヒル・ファーム

洞爺湖町にある牧場。絞りたて牛乳の自家製ジェラートが味わえる

牧場で絞りたての牛乳を使ったジェラートが食べられる。おすすめはホワイトクリームで、生乳と生クリーム仕立てのミルキーな味。さくらやイチゴなど旬のメニューもある。

レークヒル・ファームの画像 1枚目
レークヒル・ファームの画像 2枚目

レークヒル・ファーム

住所
北海道虻田郡洞爺湖町花和127
交通
JR室蘭本線洞爺駅からタクシーで20分
料金
牧場のジェラート=420円/牧場のソフトクリーム=420円/村一番カレー=880円/マルゲリータピザ=900円/シュークリーム=200円/プリン=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店、時期により異なる)

カモミール

体にやさしい手作り喫茶

嵐山とオサラッペ川に面した場所にあるカフェ。コーヒーや紅茶、手作りパンやケーキなどが味わえるほか、お店の玄関にはオーナー手作りの籐バスケットや、海外のアンティーク布など雑貨が並ぶ。

カモミール

住所
北海道旭川市旭岡1丁目18-4
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道東光近文行きバスで18分、北邦野草園下車、徒歩10分
料金
キッシュランチ=1150円/自家製パンセット=850円/ケーキセット=750円/コーヒー=450円/
営業期間
4月中旬~12月下旬
営業時間
11:00~17:00(閉店)

TOKUMITSU COFFEE Cafe & Beans

窓から大通公園を望む本格的カフェ

美味しさを最大限に引き出す方法で焙煎した、トップクオリティのコーヒーが味わえるお店。豆はオーナー自らが産地に赴いて厳選したものだけを使用している。

TOKUMITSU COFFEE Cafe & Beansの画像 1枚目
TOKUMITSU COFFEE Cafe & Beansの画像 2枚目

TOKUMITSU COFFEE Cafe & Beans

住所
北海道札幌市中央区大通西3丁目7大通ビッセ 2階
交通
地下鉄大通駅からすぐ
料金
ビッセブレンド=600円/チーズケーキ=450円/ (ケーキとドリンクのセット50円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30

花茶

千歳にある、新鮮なミルクと野菜を使った人気の手作りアイスの店

新鮮なミルクと野菜を使ったアイスクリームで人気の店。イチゴ、トマトなど20種類以上のアイスクリームがある。季節の野菜をふんだんに使ったファームレストランも併設。

花茶の画像 1枚目
花茶の画像 2枚目

花茶

住所
北海道千歳市泉郷479
交通
JR千歳線千歳駅からタクシーで20分
料金
アイスクリーム=300円~/石釜ナポリピッツァ=820円~/自家製カレー=720円/
営業期間
2~12月
営業時間
10:00~17:00(閉店、5~9月は~18:00<閉店>)、レストランは11:00~16:00(L.O.)

Dairymaid みるく-san

こだわりの牛乳や乳製品を味わえる

北海道を中心に、全国の酪農家が愛するこだわりの牛乳や乳製品を味わえる専門店。おすすめは定番のいちごミルクやさまざまな牧場のミルクが味わえるソフト3種食べ比べ。

Dairymaid みるく-sanの画像 1枚目

Dairymaid みるく-san

住所
北海道札幌市中央区南一条西3丁目3札幌パルコ B2階
交通
地下鉄大通駅からすぐ
料金
牧場別ピュアソフト食べ比べ=800円前後/ (牧場により値段が変動)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(土曜は~20:30)

手作りパンカフェ ピクニック

具材も自家製の焼きたてパン

4種類のハンバーガーをはじめ、焼き立てのパンを使ったメニューが自慢。具には自家製のベーコンや自ら育てたレタスを使い、スープやスイーツまで手作りにこだわった素朴な味わいが楽しめる。

手作りパンカフェ ピクニックの画像 1枚目

手作りパンカフェ ピクニック

住所
北海道上川郡美瑛町美沢共生
交通
JR富良野線美瑛駅から道北バス大雪青年の家行きで15分、美沢15線下車すぐ
料金
ハンバーガーバスケット=700円(ドリンク付)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)

CAFE NOYMOND本店

パフェとフレンチトーストを中心としたカフェ

北海道の恵みが楽しめるカフェダイニング。看板メニューのパフェは、風味豊かな長沼あいすのジェラートと季節のフルーツを贅沢に使った華やかなひと品。一晩漬け込んだフレンチトーストもぜひ。予約は不可。

CAFE NOYMOND本店の画像 1枚目

CAFE NOYMOND本店

住所
北海道札幌市中央区南三条西2丁目7-12階
交通
地下鉄豊水すすきの駅からすぐ
料金
野菜のパフェ=1300円/いちごパフェ=1400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30、金・土曜、祝前日は~翌0:30

北一硝子三号館 テラス

8段ソフトクリームやカレーライスなどの軽食も充実している

北一硝子三号館内の海側入り口に隣接するソフトクリーム店。人気の8段ソフトクリームやカレーライス、うどんなどの軽食メニューも充実しており、ちょっとした休憩に最適。

北一硝子三号館 テラスの画像 1枚目

北一硝子三号館 テラス

住所
北海道小樽市堺町7-26
交通
JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
料金
ソフトクリーム各種=300~580円/ドリンク各種=200~500円/おにぎり=150円~/焼物=450円~/揚げ物=250円~/
営業期間
通年
営業時間
8:45~18:00(閉店)

MERLE

素材の個性を生かした極上ケーキ

静かな美瑛の森の中にあるパティスリー。本格的フランス菓子をはじめ、自家菜園の果物や野菜を使ったタルトなど厳選素材のスイーツが並ぶ。カフェではアフタヌーンティーセットもおすすめ。

MERLEの画像 1枚目
MERLEの画像 2枚目

MERLE

住所
北海道上川郡美瑛町美田第3
交通
JR富良野線美瑛駅からタクシーで10分
料金
アフタヌーンティーセット=2500円/季節のティーセット=1300円/メルルのプリン=450円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00(L.O.)、土・日曜、祝日は11:00~

函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店

函館銘菓を気軽にスタンドで味わえる

函館の人気洋菓子ブランド・スナッフルスの商品がそろう。カフェスペースのほか、好みのキャッチケーキが手軽に味わえるバーも人気。

函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店の画像 1枚目
函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店の画像 2枚目

函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店

住所
北海道函館市末広町13-9金森洋物館
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
料金
ソフトクリーム=400円/ケーキセット=880円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00

WORLD BOOK CAFE

おいしいコーヒーと旅本を満喫

本と旅をテーマにした隠れ家ブックカフェ。旅や世界をテーマとした本が多数揃えられている。自家製ベイクドチーズケーキも人気だ。

WORLD BOOK CAFEの画像 1枚目

WORLD BOOK CAFE

住所
北海道札幌市中央区南一条西1丁目大沢ビル 5階
交通
地下鉄大通駅から徒歩3分
料金
ベイクドチーズケーキセット=900円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:30(閉店22:00)

麦秋

あっさり味に仕上げた富良野エスカロップや自家製ピザがおすすめ

本場根室のエスカロップに比べ、あっさり味に仕上げた富良野エスカロップが人気。量は多めだが、女性でもおいしく全部食べてしまうという。自家製ピザもおすすめ。

麦秋

住所
北海道富良野市北の峰町3-38
交通
JR根室本線富良野駅からふらのバス新富良野プリンスホテル行きで8分、基線下車すぐ