エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ > 北海道 x ショッピング・おみやげ > 札幌・函館・旭川 x ショッピング・おみやげ

札幌・函館・旭川 x ショッピング・おみやげ

札幌・函館・旭川のおすすめのショッピング・おみやげスポット

札幌・函館・旭川のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。函館限定パッケージも販売「ROYCE’函館空港店」、木古内ならではのチョイ食べメニュー「キッチンキーコ」、「crepe joker」など情報満載。

  • スポット:525 件
  • 記事:85 件

札幌・函館・旭川のおすすめエリア

札幌・函館・旭川の新着記事

【北海道ガーデン街道】花めぐり観光! おすすめスポット!

「北海道ガーデン街道」とは、大雪山系のふもとから富良野を経由し、十勝までを結ぶ約250kmの街道のこ...

【旭川】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

旭川の人気スポットをご紹介!

さっぽろテレビ塔 札幌の街中観光スポットでコレしたい!

さっぽろテレビ塔は、大通公園の東側に建つ札幌のランドマーク。札幌におけるテレビ放送開始を機に昭和31...

北海道【札幌】フォトジェニックなカフェへ行こう! 映えるカフェはここ!

札幌では、レトロな喫茶メニューがあるカフェや、おしゃれなソフトクリームショップが急増中!インスタ映え...

北海道【函館】ベイエリアの海の見えるカフェ&レストラン

〜ベイサイドの特等席でひと休み〜港町・函館ならではの海辺に建つレストラン。波の音に耳を澄ませながら、...

木古内と北斗、函館【いさりび鉄道】沿線人気スポット!

新幹線の木古内駅で下車し、木古内と北斗の見どころやグルメスポットに寄って函館に向かうのもおすすめ。こ...

札幌必食グルメ!【ローカルグルメ】地元熱愛!

札幌には北海道各地のご当地グルメを提供する店が豊富。現地に行けなくても、札幌でならまとめて味わえる!

旭川ラーメンおすすめの8店 人気の老舗で味わうならココ!

旭川ラーメンを人気の老舗で味わいたい人、必見!人気の8店をご紹介します。旭川ラーメンとは、スープにラ...

【余市】ジャパニーズウィスキーの聖地へ行ってみよう!

小樽から車で30分のところにある余市。『マッサン』の舞台となったニッカウヰスキーの蒸溜所やワイナリー...

【五稜郭】箱館戦争の主舞台となった城郭を歩いてみる

星の形をした洋式城郭の五稜郭跡(五稜郭公園)を中心としたエリア。幕末から明治維新にかけて箱館戦争と呼...
もっと見る

161~180 件を表示 / 全 525 件

札幌・函館・旭川のおすすめのショッピング・おみやげスポット

ROYCE’函館空港店

函館限定パッケージも販売

道南エリア初のロイズ専門店。人気の生チョコレートやポテトチップチョコレートなど定番商品をはじめ、季節商品など豊富な品ぞろえが魅力。

ROYCE’函館空港店

住所
北海道函館市高松町511函館空港 2階
交通
JR函館本線函館駅から函館帝産バス函館空港行きバスで20分、終点下車すぐ

キッチンキーコ

木古内ならではのチョイ食べメニュー

木古内町の特産品・みそぎの塩を使ったソフトクリームやはこだて和牛コロッケなどテイクアウトメニューがそろう。ラーメンなど軽食メニューも。

キッチンキーコ

住所
北海道上磯郡木古内町本町338-14道の駅 みそぎの郷きこない
交通
JR北海道新幹線木古内駅からすぐ
料金
はこだて和牛コロッケ=250円/みそぎの塩ソフトクリーム=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
不定休

crepe joker

crepe joker

住所
北海道札幌市中央区南九条西9丁目1-23

castanet

子供から大人まで愛される北海道の新みやげ

北海道を代表するみやげをという思いのもと1坪の可愛い雑貨屋さんとしてスタート。店のキャラクターでもある「カスタネットちゃん」入りの「北海道」をテーマにしたオリジナル商品を展開している。トートバッグやマグカップなどの定番商品から、ダシやふりかけなどの食品もそろう。新しい北海道みやげとしてもおすすめの商品が多数。

castanet
castanet

castanet

住所
北海道札幌市中央区大通西17丁目1-13レアリゼ大通西 1階
交通
地下鉄西18丁目駅から徒歩3分
料金
てぬぐい 北海道弁第一弾=1080円/まるごとぜんぶ北海道カスタネットだし=864円/チビトートバック(全6色)=各1944円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

コッペん道土

みそぎの塩を使った塩パンが大人気

「道の駅 みそぎの郷 きこない」内、レストラン「どうなんde’s Ocuda Spirits」に併設するパン屋。レストランでも食べられているみそぎの塩をトッピングした塩パンが大人気で、ほかに焼きもろこしや明太子を使ったパンも揃う。おみやげはもちろん、小腹が空いたときにパクパク食べたい。

コッペん道土
コッペん道土

コッペん道土

住所
北海道上磯郡木古内町本町338-14道の駅 みそぎの郷きこない
交通
JR北海道新幹線木古内駅からすぐ
料金
ぱくぱく塩パン=50円(1個)、450円(10個)/コッペパンサンド=230円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休

駅弁の函館みかど

函館らしい駅弁が数多く取り揃う

昭和11(1936)年創業の駅弁店。函館らしい駅弁が数多く取り揃う。昔ながらの鰊みがき弁当から、北海道新幹線開業を記念した弁当までラインナップは多彩。

駅弁の函館みかど

住所
北海道函館市若松町12-13JR函館駅構内
交通
JR函館本線函館駅構内
料金
北斗七星=1300円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~19:00
休業日
無休

三井アウトレットパーク 札幌北広島

人気ブランド約180店が勢ぞろい

北海道エリア最大のアウトレットモール。海外ブランドからカジュアルスポーツブランドなど約180店舗が並ぶ。北海道中の美味しいものが集ったお店も勢揃い。屋内型のため、天候を気にせず楽しめる。

三井アウトレットパーク 札幌北広島
三井アウトレットパーク 札幌北広島

三井アウトレットパーク 札幌北広島

住所
北海道北広島市大曲幸町3丁目7-6
交通
JR札幌駅から三井アウトレットパーク行き直行バスで約50分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、フードコートは10:30~20:30(L.O.)、レストランカフェは11:00~20:30(L.O.)
休業日
不定休

貴泉堂

旅の思い出を取り揃えたみやげ店

生鮮食品以外は何でも揃う総合みやげ店。何度訪れても飽きないよう新しい商品を並べるなど、充実かつ納得の品揃えだ。

貴泉堂
貴泉堂

貴泉堂

住所
北海道登別市登別温泉町46
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車すぐ
料金
金棒チョコバー=950円/登別の湯10包入り=660円/缶バッジ=220円/金棒クッション=825円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店)
休業日
無休

北前屋

海産物を使った加工品の土産やギフトとして喜ばれる品が充実

道内産のかごめ昆布を使用した「とろろ昆布」や「昆布巻」など、海産物を使った加工品の土産やギフトとして喜ばれる品が充実。松前漬や塩辛の計り売りや試食もある。

北前屋

北前屋

住所
北海道松前郡松前町福山47
交通
JR北海道新幹線木古内駅から函館バス松前行きで1時間29分、松城下車、徒歩3分
料金
松前漬=720円(200g)、1320円(400g)/極上松前漬=1580円~/とろろ昆布=480円(70g)/昆布巻=550円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
日曜、5・8月は無休(1月1日休)

恵庭農畜産物直売所 かのな

品ぞろえ抜群の直売所

恵庭市内の約70軒の生産者が直接届ける新鮮な野菜・山菜・花などを販売する。野菜は珍しい品種を含め常時、約300種がそろう。

恵庭農畜産物直売所 かのな

住所
北海道恵庭市南島松817-18花の拠点 はなふる
交通
道央自動車道恵庭ICから道道117号を恵庭市街北東方面へ車で約6km
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休(12月29日~翌1月11日休)

日本醤油工業 直売店

歴史ある建物の風合いを生かした店舗

明治時代に建てられた木造社屋が独特の存在感を持つ。明治23(1890)年、酒造店として創業、その後、醤油製造に転換して現代に至る。古い倉庫を改装した直売店では醤油やドレッシングなど80種以上の商品を試食しながら選べる。

日本醤油工業 直売店
日本醤油工業 直売店

日本醤油工業 直売店

住所
北海道旭川市曙一条1丁目2-3
交通
JR函館本線旭川駅からタクシーで5分
料金
醤油アイスキャンディー(ミルク・あずき)=120円/スードレ(かぼちゃ・枝豆・ごぼう・にんじん・じゃがいも・ゆりね)=630円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
不定休(盆時期休、年末年始休)

函館硝子明治館

さまざまなガラス製品が並ぶ

ミニチュア動物やアクセサリーなどの小物から、グラス、小皿、花瓶といった様々なガラス製品を販売している。

函館硝子明治館
函館硝子明治館

函館硝子明治館

住所
北海道函館市豊川町11-17
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
料金
うすはり葡萄酒器ブルゴーニュ紅白(木箱入)=4212円/角花器なぎさ=1000円(M)/フラワーブーケ=1100円(1束)/明治館オリジナル幸せのクローバーネックレス=2160円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)、土・日曜、祝日は9:00~
休業日
無休

平田とうふ店

代々続く手作り豆腐

東川町産や北海道産の大豆と大雪山麓名水を使った手づくり豆腐。ほどよいかたさとなめらかな食感がたまらない。

平田とうふ店

住所
北海道上川郡東川町北町9丁目1-5
交通
JR函館本線旭川駅からタクシーで30分
料金
白寄せ豆腐=370円/もめん豆腐=420円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~売り切れまで
休業日
無休

新千歳空港国内線ターミナルビル2階 ショッピング・ワールド

新千歳空港内のショッピングエリア

新千歳空港はおみやげの売上が最も多い地方空港。空港内のショップには、スイーツをはじめ、各種加工品やドリンク、野菜や鮮魚など、北海道で人気のみやげものが勢揃い。

新千歳空港国内線ターミナルビル2階 ショッピング・ワールド

新千歳空港国内線ターミナルビル2階 ショッピング・ワールド

住所
北海道千歳市美々新千歳空港 国内線ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
7:30~20:30(店舗により異なる)
休業日
無休

JAびえい 美瑛選果 新千歳空港店

美瑛の大地が育んだ旬の野菜を鮮度と品質にこだわって厳選し販売

美瑛の大地が育んだ旬の野菜を、JAびえいが鮮度と品質にこだわってセレクトして販売。美瑛産小麦や乳製品、とうもろこしなどを使って店内で焼いたパンも好評だ。

JAびえい 美瑛選果 新千歳空港店

JAびえい 美瑛選果 新千歳空港店

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅構内
料金
びえいのコーンぱん=1080円(5個)/びえいのまめぱん=1080円(5個)/丘のおかし焼きとうきび=300円/美瑛ラスク=775円(12枚)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00(閉店)
休業日
無休

ニッポンCHACHACHA函館ストア

世界に誇れる「にっぽんみやげ」

世界に誇れる「にっぽんみやげ」をテーマとし、ハンカチやがまぐち財布といった小物を扱う雑貨店。函館店でしか手に入らない限定の商品も揃う。

ニッポンCHACHACHA函館ストア
ニッポンCHACHACHA函館ストア

ニッポンCHACHACHA函館ストア

住所
北海道函館市末広町13-9金森洋物館内
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
料金
函館ハンカチ各種=648円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00(時期により異なる)
休業日
要問合せ

上川大雪酒造Gift Shop

北海道産にこだわった日本酒

大雪山系の天然水と地元産の酒米にこだわった純米酒のみを製造・販売。全てがていねいな小仕込みの手づくりのお酒が評判を呼んでいる。

上川大雪酒造Gift Shop

住所
北海道上川郡上川町旭町25-1
交通
JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行で3分、上川高校前下車、徒歩7分
料金
特別純米上川大雪=1936円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、冬期は~15:00
休業日
火・水曜、祝日の場合は営業(臨時休あり)

登別温泉藤崎わさび園

歴史ある無添加のわさび漬け

オロフレ山渓の清流で育った本わさびを使ったわさび漬けが人気。大正2(1913)年から、わさびの自家栽培をはじめ、加工から販売まで行っている。本わさびならではのツーンと鼻から抜ける辛さが絶妙な美味しさ。

登別温泉藤崎わさび園
登別温泉藤崎わさび園

登別温泉藤崎わさび園

住所
北海道登別市登別温泉町49
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車、徒歩5分
料金
本わさび漬クリームチーズ=1080円(150g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉店、冬期は変動あり)
休業日
無休

シュウェット カカオ

チョコレート充実の洋菓子店

上質なチョコレートで作るスイーツやバウムクーヘン、アイスクリームが人気。チョコレートは、カカオが持つ本来の香りが引き立つよう一粒一粒手作りしている。バウムクーヘンはおみやげに人気。

シュウェット カカオ
シュウェット カカオ

シュウェット カカオ

住所
北海道函館市梁川町27-16
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩8分
料金
ボンボンショコラ=190円~(1粒)、1360円(6個入)/五稜の年輪=1200円/チョコ生ロール=1200円/西洋カステラエゾ・マテリアル=1100円/ザッハトルテハコダディ=1750円、1950円(生クリーム付き)/長すぎ~るロールケーキ=2700円/バウムショコラフォンデュ=1550円/プラチナムアイス=340円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
月1回水曜不定休、木曜、祝日の場合は前日休(1月1日休)

サムライ煎兵衛

パッケージも魅力の手焼きせんべい

円山にある手焼きせんべいの専門店。せんべいにはゆめぴりか、おぼろづき、ふっくりんこの北海道米3品種を使用。それぞれの味や食感の違いを楽しめる。

サムライ煎兵衛

住所
北海道札幌市中央区南二条西25丁目1-18
交通
地下鉄円山公園駅からすぐ
料金
焼塩=151円/トリュフ塩=172円/ごま塩=129円/海鮮おかき サーモンペッパー=540円/サムライおかきバター醤油=518円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む