北見
「北見×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北見×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。SL号、郷土資料館、キャンプ場、各種遊具があり楽しめる公園「丸瀬布森林公園いこいの森」、ゆったりした大浴場や風情ある岩の露天風呂は美肌作用抜群の温泉「旅館 塩別つるつる温泉(日帰り入浴)」、ウッディな館内で聞く優雅なピアノの調べ「道の駅 まるせっぷ」など情報満載。
- スポット:35 件
- 記事:5 件
北見の新着記事
北見のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 35 件
丸瀬布森林公園いこいの森
SL号、郷土資料館、キャンプ場、各種遊具があり楽しめる公園
自然環境を生かした緑がいっぱいの公園で、昆虫生態館や温泉、郷土資料館、キャンプ場、各種遊具などもあり、子供から大人まで楽しみ方は無限大だ。
![丸瀬布森林公園いこいの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013427_3896_1.jpg)
![丸瀬布森林公園いこいの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013427_3896_2.jpg)
丸瀬布森林公園いこいの森
- 住所
- 北海道紋別郡遠軽町丸瀬布上武利
- 交通
- JR石北本線丸瀬布駅から遠軽町営バス丸瀬布温泉行きで20分、いこいの森下車すぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門)
旅館 塩別つるつる温泉(日帰り入浴)
ゆったりした大浴場や風情ある岩の露天風呂は美肌作用抜群の温泉
美肌作用抜群の温泉。総タイル張りの大浴場は、採光を良くした大きなガラス戸、そして大きな湯船と寝湯を設け、洗い場も広くゆったりと楽しめる。岩の露天風呂も風情たっぷり。
![旅館 塩別つるつる温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010599_00004.jpg)
![旅館 塩別つるつる温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010599_00003.jpg)
旅館 塩別つるつる温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道北見市留辺蘂町滝湯201
- 交通
- JR石北本線留辺蘂駅から北見バス道の駅おんねゆ温泉行きで20分、終点下車、タクシーで7分(留辺蘂駅、温根湯バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/ (回数券13枚綴大人5000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉館21:30)
道の駅 まるせっぷ
ウッディな館内で聞く優雅なピアノの調べ
アカエゾマツの力強い姿をイメージした八角錐型の「木芸館」が目印。自動演奏ピアノが置かれコンサートを開催することも。地元の木で作るウッドクラフトを展示・販売している。
![道の駅 まるせっぷの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014645_3462_1.jpg)
道の駅 まるせっぷ
- 住所
- 北海道紋別郡遠軽町丸瀬布元町42-2
- 交通
- 旭川紋別自動車道丸瀬布ICから道道1163号、国道333号を丸瀬布駅方面へ車で約500m
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(GWと夏休み期間は~18:00)、レストランは9:30~(10月下旬~翌4月下旬は~17:00)
端野温泉 のんたの湯
端野町ふるさと100年を記念してつくられた温泉
端野町のふるさと100年を記念してつくられた温泉で、遠赤外線特殊セラミックレンガを使用した遠赤磐サウナが自慢。打たせ湯、ミストナウナ、バイブラバスがあり、売店や軽食コーナーも充実している。手もみコーナーも人気。
端野温泉 のんたの湯
- 住所
- 北海道北見市端野町2区792-1
- 交通
- JR石北本線北見駅から北見バス常呂行きで15分、のんたの湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/ (回数券5枚綴大人2000円、8枚綴大人3000円、小人1800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:45(閉館22:00)
ハンバーガーショップknuckle
日本人の口に合うアメリカンなバーガー
特製の天然酵母を使ったふかふかバンズが特徴。ジューシーなパテ、端野産のたまねぎ、上常呂産のトマトなど地元の新鮮な野菜を使ったバーガーが人気。
![ハンバーガーショップknuckleの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018738_20210405-1.jpg)
ハンバーガーショップknuckle
- 住所
- 北海道北見市端野町二区
- 交通
- JR石北本線端野駅から徒歩15分
- 料金
- たまコロバーガー=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
おけと勝山温泉ゆぅゆ
泉質はナトリウム塩化物と硫黄塩泉で広さも充分な明るい浴場
常呂川のすぐそば、森に囲まれた温泉。泉質は、ナトリウム塩化物と硫酸塩泉で、神経痛、筋肉痛、切り傷、やけど等に効能がある。明るい浴場は広さも充分。家族でゆったりと。
おけと勝山温泉ゆぅゆ
- 住所
- 北海道常呂郡置戸町常元1-5
- 交通
- JR石北本線北見駅から北見バス勝山温泉ゆうゆ行きで50分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/ (貸タオルセット100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉館22:00)
富里湖森林公園キャンプ場
湖に面した芝生のサイト。リーズナブルな料金で利用可
湖に面した芝生のサイトでロケーションはいいが、荷物の搬入が場所によっては大変。バンガローも湖を見下ろすように立ち並び、リーズナブルな料金で利用できる。湖では足こぎボートで水上散策も楽しめる。
![富里湖森林公園キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011323_1233_1.jpg)
![富里湖森林公園キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011323_1233_4.jpg)
富里湖森林公園キャンプ場
- 住所
- 北海道北見市富里393
- 交通
- 北見市街から国道39号で留辺蘂方面へ。JR相内駅手前で道道245号へ右折し、さらに富里ダムを目指し、一般道へ左折して現地へ。北見市役所から21km
- 料金
- サイト使用料=1人(小学生以上)330円/宿泊施設=バンガロー3300~9000円/
- 営業期間
- 5~10月
- 営業時間
- イン14:00、アウト12:00
北見市留辺蘂町八方台森林公園キャンプ場
森林公園に併設してサイトがある。自然環境は良く手頃な料金
広々とした森林公園に併設してサイトがある。市街地に近い割には自然環境はよく、手頃な料金で楽しめる。
![北見市留辺蘂町八方台森林公園キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011344_3896_1.jpg)
北見市留辺蘂町八方台森林公園キャンプ場
- 住所
- 北海道北見市留辺蘂町旭公園74-8
- 交通
- 北見市街から国道39号を進み、242号へ左折して置戸町方面へ。現地は旭運動公園に併設。北見市役所から26km
- 料金
- 使用料=1人(小学生以上)330円/
- 営業期間
- 5~10月
- 営業時間
- イン16:00、アウト11:00
生田原温泉
ちょっとしたリゾート気分をリーズナブルな価格で楽しむ
特急停車駅・生田原駅からすぐのところに、公営の温泉宿泊施設が建物を構えている。宿泊の料金設定は素泊まりだが、館内にはレストランを完備。日帰り利用も可能である。
![生田原温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012739_1967_1.jpg)
大江本家(日帰り入浴)
大浴場には滝湯もあり美肌効果があるかけ流しの湯が自慢
美肌効果が期待できるかけ流しの湯が自慢。広々とした大浴場にはウッドデッキのあるジャグジーや岩を配した滝湯があり、落ち着いた雰囲気。見晴らしのよい露天風呂も人気。
![大江本家(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010596_3462_1.jpg)
大江本家(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道北見市留辺蘂町温根湯温泉466-1
- 交通
- JR石北本線留辺蘂駅から北見バス道の駅おんねゆ温泉行きで15分、温根湯下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~21:00(受付終了)
森と木の里キャンプ場
森とのふれあいが楽しい
バーベキューハウスでデイキャンプも楽しめるほか、管理棟内では木工具貸出(有料)も行われている。施設入口のゲートを閉鎖するため必ず16時までのチェックインが必要。
森と木の里キャンプ場
- 住所
- 北海道北見市端野町忠志318-8
- 交通
- 十勝オホーツク自動車道北見東ICから道道1024号、国道39号で端野方面へ。北見東ICから14km
- 料金
- キャンプ場使用料=1人(小学生以上)280円/宿泊施設=バンガロー720円/ (木工室使用料1人(1日)280円)
- 営業期間
- 5~10月
- 営業時間
- イン14:00~16:00、アウト12:00
ノルディックファーム遠軽本店
オホーツク牛乳など酪農家のミルクプラントの先駆けになった牧場
牧草作りから原材料にこだわった安全安心のスイーツの店。プリン、ジェラート、ソフトクリームなどを販売。一番人気ジェラート全80種は季節に応じて20種が店頭に。
ノルディックファーム遠軽本店
- 住所
- 北海道紋別郡遠軽町生田原伊吹131-3
- 交通
- JR石北本線生田原駅からタクシーで5分
- 料金
- オリジナルジェラート(ダブル)=350円/牛乳ソフトクリーム=250円/オホーツク牛乳プリン(ビン入)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
ちゃちゃワールド
世界から集めた木のおもちゃが展示され遊べるので家族連れに人気
世界40か国から集めた木のおもちゃが一堂に展示されている。触って遊べるものもあり、家族連れに人気があるテーマパークだ。影絵の巨匠藤城清治の原画展示もある。
![ちゃちゃワールドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001289_1354_2.jpg)
![ちゃちゃワールドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001289_1354_1.jpg)
ちゃちゃワールド
- 住所
- 北海道紋別郡遠軽町生田原143-4
- 交通
- JR石北本線生田原駅から徒歩7分
- 料金
- 大人600円、小人300円 (団体15名以上は割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(閉館、時期により異なる)
置戸町南ケ丘スキー場
山合いの中にあり、小・中学生のスキー学習によく利用される
静かな山あいの中にあるスキー場で、小・中学生のスキー学習によく利用されている。初・中級者向けのコースが中心で、週末は家族連れなどファミリーで賑わう。ナイターでも楽しめる。
![置戸町南ケ丘スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011594_3252_1.jpg)
置戸町南ケ丘スキー場
- 住所
- 北海道常呂郡置戸町置戸284-52
- 交通
- 道東自動車道足寄ICから国道242号を陸別方面へ車で70km
- 料金
- リフト1日券=大人1040円、小人520円/ナイター券=大人520円、小人300円/ (レンタルなし)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月上旬
- 営業時間
- 平日10:00~21:00(ナイター17:00~)、土休日10:00~17:00(土曜ナイター17:00~)
北見若松市民スキー場
好立地にあり、大雪山、知床連峰を望む景観は素晴らしい
北見市の南東6km、北見駅からも車で20分という好立地にあるスキー場。大雪山、知床連峰を望む景観は素晴らしく、ナイターで見られる夜景はとくに魅力だ。
北見若松市民スキー場
- 住所
- 北海道北見市若松651
- 交通
- 旭川紋別自動車道遠軽瀬戸瀬ICから国道333・39号、道道122・217号を北見方面へ車で70km
- 料金
- リフト1日券=大人3000円、小人2000円/4時間券=大人2200円、小人1300円/回数券=大人2600円、小人1600円/ナイター1時間券=大人700円、小人500円/ (レンタル料金スキーセットは大人3000円、小人2000円、ボードセットは大人3500円、小人2500円、ウエアは2000円)
- 営業期間
- 12月上旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:00~21:00(ナイター16:00~)、土休日9:00~21:00(ナイター16:00~)、12月上旬、12月31日~翌1月1日は~16:00