知床・阿寒・釧路・稚内 x 温泉地
「知床・阿寒・釧路・稚内×温泉地×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「知床・阿寒・釧路・稚内×温泉地×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本海と利尻山の眺望が楽しめる健康保持と保養、憩いの場「利尻ふれあい温泉」、店が多数並ぶ賑やかな温泉地「阿寒湖温泉」、日本でも珍しいモール温泉が自慢「十勝川温泉」など情報満載。
- スポット:60 件
- 記事:6 件
知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめエリア
知床・阿寒・釧路・稚内の新着記事
知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 60 件
利尻ふれあい温泉
日本海と利尻山の眺望が楽しめる健康保持と保養、憩いの場
利尻町が平成17(2005)年4月にボーリングで掘り当てた温泉。ホテル利尻は海岸の高台に位置し、日本海と利尻山の眺望が楽しめる。
![利尻ふれあい温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015547_00001.jpg)
![利尻ふれあい温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015547_00000.jpg)
利尻ふれあい温泉
- 住所
- 北海道利尻郡利尻町沓形富士見町90
- 交通
- 鴛泊港から宗谷バス沓形行きBコースで30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
十勝川温泉
日本でも珍しいモール温泉が自慢
植物が炭化せずに残った要炭・泥炭に含まれるフミン物質は、肌をすべすべにし皮膚再生作用があり、アルカリ性とフミン物質の相乗効果でツルツル感のあるマイルドな十勝川「モール温泉」となる。
![十勝川温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002109_1258_2.jpg)
屈斜路温泉
快適な滞在のためのサービスが充実した湖畔のリゾート温泉
大規模リゾートホテルが建ち、全室から屈斜路湖を眺めることができる。快適な滞在のための設備が充実し、客室と風呂の間を浴衣姿で行き来できる専用エレベーターまである。
![屈斜路温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012761_1967_1.jpg)
はぼろ温泉
オロロンラインの夕陽の名所にある温泉
日本海オロロンラインのほぼ中間の羽幌町に所在。全室オーシャンビューの公営ホテルがある。ゆったりした広さの大浴場と露天風呂などのほか、夏期にはプールも利用できる。
![はぼろ温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012730_1967_1.jpg)
はぼろ温泉
- 住所
- 北海道苫前郡羽幌町北三条1丁目29
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス羽幌・豊富方面行きに乗り換えて1時間30分、沿岸バス本社下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
幕別温泉
丘の上から十勝平野を見渡す、帯広近郊のモール温泉
帯広市中心街から車で10分という好立地に湧くモール温泉で、2軒のホテルが所在する。幕別町はパークゴルフ発祥の地であり、ひと汗流したあとの温泉も格別。
山花温泉
からだの内外からヘルシーに。観光にも便利な公共の宿
静かな農村でゆったりと休養し、心身ともにリラックスできる宿。食事はヘルシーな薬膳料理で、温泉は神経痛、疲労回復などに効果のあるナトリウム塩化物強塩温泉。
![山花温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012695_1967_1.jpg)
川北温泉
疲労回復に効く硫黄泉が湧き出す秘湯。知床半島の付け根に位置
知床半島の付け根、国道244号から山あいへ砂利道の林道を5km入ったところで湧き出す秘湯。夏になると、車に泊り込んで入浴を楽しむ人も多い。硫黄泉は疲労回復によく効く。
![川北温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010588_3462_1.jpg)
川北温泉
- 住所
- 北海道標津郡標津町川北
- 交通
- JR釧網本線標茶駅から阿寒バス標津行きで2時間10分、終点下車、タクシーで30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月上旬~10月
- 営業時間
- 情報なし
ナウマン温泉
地域を一躍有名にしたナウマン象の名を冠した温泉
忠類地区で化石が発見されたナウマン象の名にちなんだ温泉。強いアルカリ性の湯は肌がすべすべになると評判だ。温泉施設にはジェットバスや打たせ湯など多彩な風呂が揃う。
![ナウマン温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012755_00000.jpg)
ナウマン温泉
- 住所
- 北海道中川郡幕別町忠類白銀町384-1
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス広尾行きで1時間30分、ナウマン象記念館前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
天塩温泉
日本海の夕日と利尻の島影を眺める絶好のロケーション
日本海オロロンラインの北部、天塩町に所在。宿泊施設は1軒。「夕映」の名のとおり天気のよい日には日本海に沈む夕日が美しい。海を隔てて眺める利尻富士の姿も見事だ。
![天塩温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012733_1967_1.jpg)
天塩温泉
- 住所
- 北海道天塩郡天塩町サラキシ
- 交通
- JR宗谷本線幌延駅から沿岸バス留萌十字街行きで25分、てしお温泉夕映前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
しょさんべつ温泉
水平線に浮かぶ利尻富士が眺められる高台の温泉
ホテルは露天風呂、バリアフリー対応の家族風呂などがある。食事は地元で揚がった海の幸を使ったプランが人気。
しょさんべつ温泉
- 住所
- 北海道苫前郡初山別村豊岬153
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス羽幌・豊富方面行きに乗り換えて2時間、しょさんべつ温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
然別湖畔温泉
四方を山に囲まれた湖畔の温泉
然別湖畔に湧く温泉で、ホテルが2軒ある。周辺では野生動物に遭遇する機会も多い。厳冬期は湖面が氷結し、イベントの一環で特設される氷上露天風呂も見逃せない。
![然別湖畔温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002127_00000.jpg)
![然別湖畔温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002127kohanhotel.jpg)
然別湖畔温泉
- 住所
- 北海道河東郡鹿追町然別湖畔
- 交通
- JR根室本線新得駅から拓殖バス然別湖畔行きで1時間10分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
オホーツク温泉
野付半島の麓、オホーツクの海原を望む。肌つるつるの美人湯
標津市街南部、東に根室海峡を見渡せる場所にある温泉。アルカリ性の塩化物質が美肌にいい。一軒宿の民営国民宿舎では、海側客室の窓から国後島が間近に見える。
本別温泉
日本庭園を眺める露天風呂でくつろぎのひととき
本別町郊外の美里別川沿いに湧く温泉。宿はホテル一軒のみだが日本庭園を眺める露天風呂や大浴場を備え、源泉掛け流しの湯が評判。本別特産のマイタケを使った料理も味わえる。
![本別温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014708_3462_1.jpg)
本別温泉
- 住所
- 北海道中川郡本別町西美里別
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス陸別行きで1時間40分、本別下車、タクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ぽんぴら温泉
薬草湯から屋内プールまで充実のラインナップが楽しい
町が家庭用水の探索のためにボーリングしたところ発見された冷泉。現在は公営の宿泊施設がユニークな外観の建物を構える。道北では数少ない流水プールも備える。
歌登温泉
道北の大自然に囲まれたリラクゼーションスパ
広大な自然に囲まれたリラクゼーションエリア「うたのぼり健康回復村」内にある温泉。内風呂から窓越しに眺める庭園の風景は格別で、冬には雪がライトアップされ、幻想的。
歌登温泉
- 住所
- 北海道枝幸郡枝幸町歌登辺毛内
- 交通
- JR宗谷本線音威子府駅から宗谷バス枝幸行きで30分、歌登下車、タクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
おんねゆ温泉
花の名所の小さな温泉街は道内でも有数の歴史を誇る
開湯から百余年の歴史を誇る。大型ホテルから小規模な宿まで6軒ほどの宿を中心に温泉街を形成。周辺は5月のエゾムラサキツツジ、初秋のヒマワリなど、花の名所でもある。
利尻富士温泉
利尻富士のふところ、日本最北の島に湧く温泉
日本最北の離島・利尻富士町から平成8(1996)年に湧き出た温泉。町営保養施設は地元の湯治場として利用され、民間の各宿でも温泉に浸かれるように。島は魚介と温泉が楽しめる観光地となった。
![利尻富士温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014714_3462_1.jpg)
まるみ温泉
根室海峡に面したリピーターの支持が高い温泉
羅臼町市街地から車で10分ほどの場所にあり、根室海峡に面して一軒宿がある。地元産の新鮮な魚介料理が自慢で、リピーターも多い。夏期はクルーズ船を運航する。