知床・阿寒・釧路・稚内 x 日帰り温泉・入浴施設
「知床・阿寒・釧路・稚内×日帰り温泉・入浴施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「知床・阿寒・釧路・稚内×日帰り温泉・入浴施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ストライプの外観が目をひく「女満別農業構造改善センター」、日本百名山トムラウシ山の玄関口にある一軒宿「国民宿舎東大雪荘(日帰り入浴)」、のんびり過ごせる温泉施設「道の駅 パパスランドさっつる(日帰り入浴)」など情報満載。
- スポット:73 件
- 記事:16 件
知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめエリア
知床・阿寒・釧路・稚内の新着記事
知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 73 件
女満別農業構造改善センター
ストライプの外観が目をひく
農業・林業に関する情報交換や技術向上を目的に造られた町営施設で、男女別の大浴場がある。豊富な湯量を誇る掛け流しの源泉は、肌がしっとりつるつるになると評判。
![女満別農業構造改善センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014875_3462_1.jpg)
女満別農業構造改善センター
- 住所
- 北海道網走郡大空町女満別西四条5丁目4-2
- 交通
- JR石北本線女満別駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人440円、小人140円、幼児70円/ (町内在住の60歳以上は入浴料140円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉館)
国民宿舎東大雪荘(日帰り入浴)
日本百名山トムラウシ山の玄関口にある一軒宿
大雪山国立公園内、日本百名山トムラウシ山の玄関口にある一軒宿。98度の高温源泉を熱交換器にて冷却し、異なる温度の湯を男女計8つの湯船に注いでいる。
![国民宿舎東大雪荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013097_00000.jpg)
![国民宿舎東大雪荘(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013097_00002.jpg)
国民宿舎東大雪荘(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道上川郡新得町屈足トムラウシ温泉国有林新得事業区182林班
- 交通
- JR根室本線新得駅からタクシーで1時間(宿泊者のみ無料送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:30(閉館20:00)
道の駅 パパスランドさっつる(日帰り入浴)
のんびり過ごせる温泉施設
道の駅に併設された日帰り入浴施設。内湯と露天風呂、足湯がある。店には野菜直売コーナーがあり、新鮮な野菜や地元の特産物を販売。
![道の駅 パパスランドさっつる(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002276_3842_1.jpg)
![道の駅 パパスランドさっつる(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002276_3842_2.jpg)
道の駅 パパスランドさっつる(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道斜里郡清里町神威1071
- 交通
- JR釧網本線札弦駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小人140円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)
はぼろ温泉 サンセットプラザ(日帰り入浴)
羽幌港にほど近く、庭園風の露天風呂や広い大浴場が人気
羽幌港にほど近い、国道232号沿いに建つホテル。庭園風の露天風呂が人気。男女別の大浴場は50名が同時に入浴できる広さで、サウナやジャグジー、打たせ湯もある。
![はぼろ温泉 サンセットプラザ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010813_00000.jpg)
![はぼろ温泉 サンセットプラザ(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010813_00003.jpg)
はぼろ温泉 サンセットプラザ(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道苫前郡羽幌町北三条1丁目29
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス羽幌・豊富方面行きに乗り換えて1時間30分、沿岸バス本社下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(4歳~小学生)280円、4歳未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館22:30)
ホテル網走湖荘(日帰り入浴)
網走湖畔で天然温泉を満喫
同時に100名以上が入浴できる天然温泉大浴場は、天井が高く無駄な仕切りがないため開放感抜群で、ガラス窓からの日当たりも良好だ。露天風呂、北欧サウナ、リラクゼーションコーナー(有料)もある。
![ホテル網走湖荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014318_3462_1.jpg)
ホテル網走湖荘(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道網走市呼人78
- 交通
- JR石北本線網走駅から網走バス女満別空港行きで10分、網走湖荘下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(0歳~小学生)500円/ (回数券11枚綴8000円、バスタオルレンタル300円、フェイスタオル販売200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~20:00(閉館21:00)
天然温泉 なごみのお風呂 ふみぞの湯
人気の檜露天風呂
複合商業施設「フレスポ釧路文苑」の日帰り入浴施設。広々とした内風呂、檜の浴槽を備えた露天風呂、ジェットバスなど施設が充実。レストランやゲームコーナー、フットマッサージもある。
![天然温泉 なごみのお風呂 ふみぞの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014878_3462_1.jpg)
天然温泉 なごみのお風呂 ふみぞの湯
- 住所
- 北海道釧路市文苑2丁目48-29
- 交通
- JR根室本線釧路駅からくしろバス文苑方面行きで12分、釧路バス本社下車、徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人450円、中人(6~11歳)140円、小人(6歳未満)70円/ (入浴回数券11枚綴り4500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:50(閉館23:00)
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート(日帰り入浴)
多彩な客室を用意。網走湖や山並みをバックにリラックス
外観、内部のインテリアともにしゃれたアクティブ&リラックスリゾート。ゆったりとした大浴場とサウナ、自然石を配して造った露天風呂がある。網走湖や山並みをバックにリラックス。
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道網走市呼人159
- 交通
- JR石北本線網走駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人1650円、小人(3歳~小学生)880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~19:00(閉館20:00)
養老牛温泉
標津岳南麓の自然に囲まれた小さな温泉地
標津岳の南麓に数軒の宿が湯煙を上げ、秘湯の趣き。標津川上流の深い森に囲まれ、野生動物に遭遇する機会も多い。道東観光の拠点、中標津空港からは約25kmの道のり。
![養老牛温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002187_1727_1.jpg)
養老牛温泉
- 住所
- 北海道標津郡中標津町養老牛
- 交通
- JR釧網本線標茶駅から阿寒バス標津行きで1時間、計根別下車、タクシーで20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ホテルさるふつ ふるさとの家(日帰り入浴)
広大な自然の中でのんびり入浴
オホーツク海沿いを走る国道238号の「道の駅さるふつ公園」の敷地内にある。猿払村営牧場に隣接しているので、牛がのんびりと草を食む光景が広がる。
ホテルさるふつ ふるさとの家(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道宗谷郡猿払村浜鬼志別214-7さるふつ公園内
- 交通
- JR宗谷本線音威子府駅から宗谷バス稚内行きで1時間55分、猿払公園下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人(小学生以下)150円/ (70歳以上は入浴料200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~20:00(閉館21:00)
ホテルパークウェイ(日帰り入浴)
内風呂、混浴と男女別の露天風呂を備え美肌の湯として人気
JR川湯温泉駅前に立つ宿。ペンション風の外観で内風呂のほか混浴と男女別の露天風呂を備え、源泉100%の湯は美肌の湯として人気。大自然に囲まれた露天風呂からは硫黄山が見える。
![ホテルパークウェイ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010577_00000.jpg)
ホテルパークウェイ(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町川湯駅前3丁目2-10
- 交通
- JR釧網本線川湯温泉駅から徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人310円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)、時期により異なる
ピンネシリ温泉 ホテル望岳荘(日帰り入浴)
ナトリウム、マグネシウムを多く含む泉質で美白効果も期待できる
町営の宿泊施設に併設された温泉。道北では珍しいナトリウム、マグネシウムを多く含んだ泉質。美肌効果も期待できる。源泉は4度の冷泉のため加温しているが、毎日湯を交換している。
ピンネシリ温泉 ホテル望岳荘(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道枝幸郡中頓別町敏音知143-2
- 交通
- JR宗谷本線音威子府駅から宗谷バス稚内行きで25分、敏音知下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人380円、小学生160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉館、時期により異なる)
ホテル 美し乃湯温泉(日帰り入浴)
好アクセスの天然温泉で気軽に日帰り温泉を楽しめる
国道40号沿いにある天然温泉で、士別市街、士別剣淵ICからもすぐの好アクセス。気軽に日帰り入浴を楽しめる。別料金のリラクゼーションサービスも人気だ。
![ホテル 美し乃湯温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014077_2143_1.jpg)
ホテル 美し乃湯温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道士別市大通東17丁目3143-215
- 交通
- JR宗谷本線士別駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人670円、小学生210円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~翌0:30(閉館翌1:00)
温泉浪漫の宿 湯の閣 池田屋(日帰り入浴)
和風庭園の中に自然石に囲まれた美しい露天風呂がある
和風の庭園の中に、自然石に囲まれた美しい露天風呂がある。手入れされた植木と花の彩り、雪を愛でながらの入浴は心まで洗われる。
![温泉浪漫の宿 湯の閣 池田屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010576_00001.jpg)
温泉浪漫の宿 湯の閣 池田屋(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉2丁目6-25
- 交通
- JR釧網本線川湯温泉駅から阿寒バス大鵬相撲記念館前行きで10分、仁伏通り下車すぐ(川湯温泉駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小学生500円/貸切露天風呂=3000円(45分)/ (タオルレンタル200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(閉館)、冬期は~18:00(閉館)
ホテル豊富(日帰り入浴)
豊富温泉最大の規模を誇るホテル。ガラス屋根の展望風呂が魅力
豊富温泉最大の規模を誇るホテル。大浴場はガラス屋根の開放感あふれる展望風呂。国立公園サロベツ原野に近く、利尻礼文島観光の宿泊基地としても最適だ。
![ホテル豊富(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010472_2143_1.jpg)
![ホテル豊富(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010472_2143_2.jpg)
ホテル豊富(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道天塩郡豊富町上サロベツ1510-2
- 交通
- JR宗谷本線豊富駅から沿岸バス留萌十字街行きで10分、豊富温泉下車、徒歩5分(豊富駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(閉館21:30)
うらほろ留真温泉
山あいに湧き、美肌効果もあるのでつるつる温泉の異名も
浦幌町から本別町へ向かう道道から分岐して5kmほどの山あいに湧く。北海道内トップクラスのアルカリ性(PH10.0)を誇り、つるつる温泉の異名も。温泉より奥はダートの林道となっていて、ライダーの人気が高い。
![うらほろ留真温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012759_00000.jpg)
十勝川温泉第一ホテル豊洲亭・豆陽亭(日帰り入浴)
2つの趣の異なる露天風呂が自慢
2016年12月に庭園露天風呂「森の清流・滝壺の湯」がopen。流れる滝の音に癒されながら自然との一体感が楽しめる。
![十勝川温泉第一ホテル豊洲亭・豆陽亭(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010539_00003.jpg)
![十勝川温泉第一ホテル豊洲亭・豆陽亭(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010539_00002.jpg)
十勝川温泉第一ホテル豊洲亭・豆陽亭(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道河東郡音更町十勝川温泉南12丁目1
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス十勝川温泉行きで30分、第一ホテル前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1500円、小人(1歳~小学生)500円、乳児無料/ (タオル・バスタオルレンタル無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~21:00(閉館、時期により異なる)
観月苑(日帰り入浴)
十勝川をのぞむ露天風呂
国内はもちろん世界的にも珍しいモール温泉、「美人の湯」が自慢。広々とした大浴場には檜風呂、サウナなどもあり、悠々と流れる十勝川を望む掛け流しの露天風呂が人気。
![観月苑(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010541_00002.jpg)
![観月苑(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010541_00004.jpg)
観月苑(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道河東郡音更町十勝川温泉南14丁目2
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス十勝川温泉行きで30分、観月苑前下車すぐ
- 料金
- 入浴料(レンタルタオルセット付)=大人1500円、1歳~小学生500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~8:00、13:00~21:00(受付)、土曜・特定日は5:00~8:00、13:00~15:00、18:00~21:00(受付)
岩尾温泉 あったまーる
日本海に沈む夕陽を望む内風呂
小高い丘の上に位置する温泉で、大浴場からのパノラマがすばらしい。特に沈む夕陽を眺めながらの入浴はロマンチック。リウマチ、皮膚病に効くといわれる単純酸性温泉。
岩尾温泉 あったまーる
- 住所
- 北海道増毛郡増毛町岩老109-1
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス大別苅行きに乗り換えて50分、終点で沿岸バス雄冬行きに乗り換えて12分、岩老下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円、4歳未満無料/ (回数券11枚綴大人5000円、小人2500円、35枚綴大人15000円、小人7500円、町内在住の70歳以上は入浴料300円)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 11:00~20:15(閉館21:00)、土・日曜、祝日は10:00~
道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯(日帰り入浴)
開放感のある露天風呂
浴場がヒノキ壁と石材壁の2種類あり、男女日替わりとなる。浴室の外にミニ日本庭園風と洋風のサウナ室がある。風呂上がりにリラックスできる休憩室もあり、レストランや売店等もある。
![道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014345_3462_1.jpg)
道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道紋別郡湧別町中湧別中町3020-1
- 交通
- JR石北本線遠軽駅から北紋バス紋別行きで25分、中湧別文化センター下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/ (タオルレンタル100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)