北海道 x 宿などの外来入浴
「北海道×宿などの外来入浴×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北海道×宿などの外来入浴×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。のんびりと憩いのひとときが広がる温泉「なんぽろ温泉ハート&ハート(日帰り入浴)」、多彩な客室を用意。網走湖や山並みをバックにリラックス「北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート(日帰り入浴)」、内風呂、混浴と男女別の露天風呂を備え美肌の湯として人気「ホテルパークウェイ(日帰り入浴)」など情報満載。
- スポット:142 件
- 記事:4 件
北海道のおすすめエリア
北海道の新着記事
北海道のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 142 件
なんぽろ温泉ハート&ハート(日帰り入浴)
のんびりと憩いのひとときが広がる温泉
札幌から30km圏内という好立地で、日帰り入浴が人気。茶褐色の天然温泉のほかに道内では数少ない本格的ラドン泉もあり、2つの泉質を楽しめる。
![なんぽろ温泉ハート&ハート(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013094_3460_3.jpg)
![なんぽろ温泉ハート&ハート(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013094_3460_2.jpg)
なんぽろ温泉ハート&ハート(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道空知郡南幌町南九線西15番地
- 交通
- JR函館本線江別駅から夕鉄バス南幌・栗山行きで15分、南幌温泉前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人650円、小人300円/ (回数券13枚綴大人6500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館)
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート(日帰り入浴)
多彩な客室を用意。網走湖や山並みをバックにリラックス
外観、内部のインテリアともにしゃれたアクティブ&リラックスリゾート。ゆったりとした大浴場とサウナ、自然石を配して造った露天風呂がある。網走湖や山並みをバックにリラックス。
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道網走市呼人159
- 交通
- JR石北本線網走駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人1650円、小人(3歳~小学生)880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~19:00(閉館20:00)
ホテルパークウェイ(日帰り入浴)
内風呂、混浴と男女別の露天風呂を備え美肌の湯として人気
JR川湯温泉駅前に立つ宿。ペンション風の外観で内風呂のほか混浴と男女別の露天風呂を備え、源泉100%の湯は美肌の湯として人気。大自然に囲まれた露天風呂からは硫黄山が見える。
![ホテルパークウェイ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010577_00000.jpg)
ホテルパークウェイ(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町川湯駅前3丁目2-10
- 交通
- JR釧網本線川湯温泉駅から徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人310円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)、時期により異なる
定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌(日帰り入浴)
種類豊富なビュッフェと温泉を満喫
森に抱かれているような優しい温もりを表現。日帰り入浴は和食・洋食・中華を中心に約80品の料理が味わえるビュッフェのセット。
定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目192
- 交通
- JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間、定山渓温泉東2丁目下車すぐ
- 料金
- ランチビュッフェ+日帰り入浴=3240円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉館15:00)、ランチは11:15~12:50、13:00~14:00(閉店15:00)
ホテル大雪(日帰り入浴)
眺望抜群の高台に建つ。展望大浴場と露天風呂が自慢
温泉街を見下ろし、眺望抜群の高台に建つリゾートホテル。展望大浴場と露天風呂が自慢。大きな窓ガラス越しに層雲峡を眺めながら湯浴みを楽しむ。ジャグジーやサウナも。
![ホテル大雪(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010529_3462_1.jpg)
ホテル大雪(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道上川郡上川町層雲峡
- 交通
- JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉館、繁忙期は~14:00)
鶴居ノーザンビレッジ HOTEL TAITO(日帰り入浴)
琥珀色のつるつる美人の湯
天然のアルカリイオン水のようなアルカリ性の強い重曹泉。源泉かけ流しの琥珀の湯は肌がつるつるになると評判だ。
鶴居ノーザンビレッジ HOTEL TAITO(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道阿寒郡鶴居村鶴居西1丁目5
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バスつるい保養センター行きで50分、鶴居中学校下車すぐ
- 料金
- 入浴料=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉館22:00)、日曜、祝日は10:00~
ピンネシリ温泉 ホテル望岳荘(日帰り入浴)
ナトリウム、マグネシウムを多く含む泉質で美白効果も期待できる
町営の宿泊施設に併設された温泉。道北では珍しいナトリウム、マグネシウムを多く含んだ泉質。美肌効果も期待できる。源泉は4度の冷泉のため加温しているが、毎日湯を交換している。
ピンネシリ温泉 ホテル望岳荘(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道枝幸郡中頓別町敏音知143-2
- 交通
- JR宗谷本線音威子府駅から宗谷バス稚内行きで25分、敏音知下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人380円、小学生160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉館、時期により異なる)
ホテル 美し乃湯温泉(日帰り入浴)
好アクセスの天然温泉で気軽に日帰り温泉を楽しめる
国道40号沿いにある天然温泉で、士別市街、士別剣淵ICからもすぐの好アクセス。気軽に日帰り入浴を楽しめる。別料金のリラクゼーションサービスも人気だ。
![ホテル 美し乃湯温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014077_2143_1.jpg)
ホテル 美し乃湯温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道士別市大通東17丁目3143-215
- 交通
- JR宗谷本線士別駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人670円、小学生210円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~翌0:30(閉館翌1:00)
ホテル大平原(日帰り入浴)
美人の湯をたっぷり楽しむ
世界でも珍しい植物性モール温泉で、北海道遺産にも選定されている。美人の湯として知られ、湯上がり後の肌のツルツル感が人気だ。エステバスなど存分に楽しめる。
![ホテル大平原(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010371_00002.jpg)
![ホテル大平原(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010371_00000.jpg)
ホテル大平原(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道河東郡音更町十勝川温泉南15丁目1
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス十勝川温泉行きで27分、ホテル大平原前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人500円/ (タオルセット200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~21:00、土・日曜、祝日は13:00~21:00(GW・盆時期・年末年始は変更の場合あり)
絶景の湯宿 洞爺 湖畔亭(日帰り入浴)
絶景と感動の眺望露天風呂
洞爺湖畔に建つリゾートホテル。最上階の9階に大浴場があり、風呂からの見晴らしは素晴らしい。内風呂からはもちろん、空中露天風呂もあり、ここからの眺めも抜群。季節によって異なる洞爺湖を堪能できる。
絶景の湯宿 洞爺 湖畔亭(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉7-8
- 交通
- JR室蘭本線洞爺駅から道南バス東町行きで22分、元町下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~18:00(閉館19:00)
宮内温泉旅館(日帰り入浴)
160年前に発見された道内の秘湯
江戸時代の安政年間(1850年代)に発見された、北海道では古い源泉。レトロな建物でひっそりと静かな佇まいで、まさに古き良き建物。初めて訪れても不思議と懐かしく癒される空間。豊富な自然湧出の温泉は、肌がつるつるになる優しい湯で人気があり、源泉かけ流しにしている。浴槽の底には赤い湯の花が沈んでいる。
宮内温泉旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道島牧郡島牧村泊431
- 交通
- JR函館本線黒松内駅からニセコバス寿都行きで30分、終点でニセコバス原歌・栄浜行きに乗り換えて35分、島牧役場前下車、タクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)
北湯沢温泉 御宿かわせみ(日帰り入浴)
割烹旅館を改装した純和風の造り。露天風呂は女性専用以外、混浴
昭和初期よりある割烹旅館を改装。純和風の造りはレトロでなんとも味がある。川の中の2つの露天風呂は女性専用を除き混浴だが、川のそばの大露天風呂が夜7~8時は女性専用の貸切になる。
北湯沢温泉 御宿かわせみ(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町40
- 交通
- JR室蘭本線伊達紋別駅から道南バス大滝東団地・倶知安方面行きで45分、北湯沢温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00(11~翌2月は~17:30)
温泉浪漫の宿 湯の閣 池田屋(日帰り入浴)
和風庭園の中に自然石に囲まれた美しい露天風呂がある
和風の庭園の中に、自然石に囲まれた美しい露天風呂がある。手入れされた植木と花の彩り、雪を愛でながらの入浴は心まで洗われる。
![温泉浪漫の宿 湯の閣 池田屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010576_00001.jpg)
温泉浪漫の宿 湯の閣 池田屋(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉2丁目6-25
- 交通
- JR釧網本線川湯温泉駅から阿寒バス大鵬相撲記念館前行きで10分、仁伏通り下車すぐ(川湯温泉駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小学生500円/貸切露天風呂=3000円(45分)/ (タオルレンタル200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(閉館)、冬期は~18:00(閉館)
スカイリゾートスパ「プラウブラン」
札幌の市街地を一望しながらゆったり日帰りスパ
ホテル22階ワンフロア、天然温泉を利用したリフレッシュ空間。きれいとリラックスがテーマの女性専用スパ、木と天然石を使ったシックな雰囲気の男性専用スパのほか、ボディ、フェイシャルプログラムなどのエステやヘアサロンもある。
![スカイリゾートスパ「プラウブラン」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011974_00007.jpg)
![スカイリゾートスパ「プラウブラン」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011974_00004.jpg)
スカイリゾートスパ「プラウブラン」
- 住所
- 北海道札幌市中央区北五条西2丁目5JRタワーホテル日航札幌 22階
- 交通
- JR札幌駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人3070円/ (18歳未満は利用不可、JRタワーホテル日航札幌宿泊客は入浴料1910円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~22:30(閉館23:00)、6:00~8:30(閉館9:00、宿泊者限定)
ホテル豊富(日帰り入浴)
豊富温泉最大の規模を誇るホテル。ガラス屋根の展望風呂が魅力
豊富温泉最大の規模を誇るホテル。大浴場はガラス屋根の開放感あふれる展望風呂。国立公園サロベツ原野に近く、利尻礼文島観光の宿泊基地としても最適だ。
![ホテル豊富(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010472_2143_1.jpg)
![ホテル豊富(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010472_2143_2.jpg)
ホテル豊富(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道天塩郡豊富町上サロベツ1510-2
- 交通
- JR宗谷本線豊富駅から沿岸バス留萌十字街行きで10分、豊富温泉下車、徒歩5分(豊富駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(閉館21:30)
ホテル万惣(日帰り入浴)
種類豊富な浴槽で温泉を満喫
寝湯や壷湯など、さまざまな浴槽を用意。無色透明の温泉を満たした大浴場や露天風呂でリフレッシュしよう。
ホテル万惣(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道函館市湯川町1丁目15-3
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで30分、湯の川温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 日帰り温泉+ビュッフェプラン=4470円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~21:00、食事は~20:30(L.O.)
大雪山白金観光ホテル(日帰り入浴)
富良野石を使用した露天の岩風呂が自慢。白樺に囲まれた静かな宿
白樺林に囲まれた静かな宿。350トンの富良野石を使用した露天の岩風呂が自慢。東屋を設けたとても風流な湯船だ。内風呂も広々としており、ゆったり気分。周辺のレジャーも充実。
![大雪山白金観光ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010521_1481_2.jpg)
![大雪山白金観光ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010521_1481_1.jpg)
大雪山白金観光ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町白金10502
- 交通
- JR富良野線美瑛駅から道北バス大雪青年の家行きで30分、白金温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人400円/ (回数券5枚綴3000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:30(閉館21:00)
シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート フェアリー・フォンテーヌ(日帰り入浴)
全天候型日帰りリゾート
札幌近郊にある9つの風呂と3つのサウナが楽しめるスパリゾート施設。バスタオル・フェイスタオル・館内着(各1枚)がサービスなので手ぶらでもOK。露天風呂と陶器風呂は天然温泉(妖精の泉)。温水プールも年中無休で営業(プールと温泉の利用料金は季節変動あり)。
![シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート フェアリー・フォンテーヌ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012779_3250_1.jpg)
![シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート フェアリー・フォンテーヌ(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012779_3665_1.jpg)
シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート フェアリー・フォンテーヌ(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道札幌市北区東茨戸132
- 交通
- JR札幌駅からタクシーで45分(無料シャトルバスあり)
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)980円、小学生600円、3歳以上300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1080円、小学生600円、3歳以上300円/プール・温泉1日コース=大人2000円、小学生1000円、3歳以上300円/プール・温泉1日コース(土・日曜、祝日)=大人2500円、小学生1000円、3歳以上300円/ (65歳以上入浴900円(土・日曜、祝日は1000円)、65歳以上(プール・温泉1日コース)は1900円(土・日曜、祝日は2400円)、障がい者手帳持参で同伴者1名まで半額(プール・温泉1日コースのみ対象)、入館料はレン着タルタオルセット、館内着含む、時期により入館料変動あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:30(23:00閉館)、プールは~20:30(21:00閉館)、混雑状況により変更の可能性あり(要問合せ)
休暇村支笏湖(日帰り入浴)
鳥たちの森で過ごす休日
支笏湖畔にある北海道唯一の休暇村。宿の周囲には野鳥の森や、ピクニック園地が広がる。温泉は肌に優しいと評判。夏は野鳥観察、カヌーなどが楽しめる。
![休暇村支笏湖(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010205_1181_1.jpg)
![休暇村支笏湖(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010205_959_2.jpg)
休暇村支笏湖(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道千歳市支笏湖温泉
- 交通
- JR千歳線千歳駅から北海道中央バス支笏湖畔行きで42分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生400円、幼児(4歳以上)200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、土・日曜、祝日は~14:00の場合あり