エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 峠 x 夏 x 子連れ・ファミリー > 北海道 x 峠 x 夏 x 子連れ・ファミリー

北海道 x 峠

「北海道×峠×夏(6,7,8月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「北海道×峠×夏(6,7,8月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。屈斜路の壮大な自然が一望できる「美幌峠」、羅臼岳など知床の自然を一望「知床峠」、展望台からは太平洋や倶多楽湖などを一望できる「オロフレ峠」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:2 件

北海道のおすすめエリア

北海道の新着記事

函館の人気カフェはここ!話題のカフェでひと休みしよう

見どころいっぱいの函館散策の合間には、ほっとひと息つくのも必要です。函館には、港町ならではの潮風を感...

【中標津空港発】岬、湿原をめぐるおすすめドライブコース!

中標津空港を出発し、海沿いに釧路へ向かう。丘や海、岬、湿原……と、道東ならではのバラエティに富んだド...

函館【湯の川】で人気! おすすめの観光・グルメスポット

「函館の奥座敷」と呼ばれた名湯地・湯の川。旅館や銭湯で湯浴みを楽しんだあとは、石川啄木・土方歳三ゆか...

【新千歳空港周辺】遊びスポットをチェック!

新千歳空港周辺にはのどかな農業地帯が広がり、自然に親しむことができるスポットが豊富。少し早めに空港周...

函館【湯の川】お宿のお風呂と老舗の銭湯のお湯比べ!

湯の川温泉自慢の湯で旅の疲れを癒そう。ホテルや旅館の日帰り温泉と地元っ子御用達の銭湯。どちらがお好み...

札幌のラベンダー畑へ行こう!富良野だけじゃない!

北海道の初夏の風物詩として知られるラベンダー。富良野が観光名所として有名ですが、札幌でも見られること...

北海道【函館・道南】おすすめ道の駅の魅力をチェック!

その土地ならではのグルメや特産品が楽しめる道の駅。道南には、国宝や日本海の美しい景色が楽しめる、特徴...

知床【ウトロ】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

札幌のおすすめソフトクリーム!新鮮なミルクがたっぷり♪

北海道の良質な生乳をたっぷりと使ったソフトクリームはどれも粒ぞろい!食べ比べもしてみよう。

札幌【北海道庁旧本庁舎】街中観光スポットでコレしたい!

~開拓期の建物“赤れんが”で北海道を知る~アメリカ風ネオ・バロック様式の建物で国の重要文化財。明治2...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

北海道のおすすめスポット

美幌峠

屈斜路の壮大な自然が一望できる

屈斜路カルデラの外輪山にある標高約525mの峠。展望台からは屈斜路湖や摩周岳、斜里岳までもが一望できる。圧倒的な大パノラマで、北海道を代表する展望スポットのひとつ。

美幌峠
美幌峠

美幌峠

住所
北海道網走郡美幌町古梅
交通
JR石北本線美幌駅から阿寒バス川湯温泉行きで35分、美幌峠下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
なし

知床峠

羅臼

羅臼岳など知床の自然を一望

標高約738m、知床連山を横断する知床横断道路の最高地点。峠一帯にハイマツの樹海が広がる。知床横断道路では唯一の駐車場とトイレがあるレストスポット。

知床峠
知床峠

知床峠

住所
北海道斜里郡斜里町知床国立公園内
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バス羅臼行きで1時間20分、知床峠下車すぐ
料金
無料
営業期間
4月下旬~11月上旬(知床横断道路開通期間)
営業時間
情報なし
休業日
11月上旬〜4月下旬は冬季閉鎖

オロフレ峠

展望台からは太平洋や倶多楽湖などを一望できる

洞爺湖と登別温泉を結ぶ中間、オロフレ山登山口にあたる峠。展望台からは、太平洋や倶多楽湖、羊蹄山などを一望する。春夏秋冬ダイナミックな北海道の自然を満喫できる。

オロフレ峠
オロフレ峠

オロフレ峠

住所
北海道登別市オロフレ
交通
道央自動車道登別東ICから道道2号をカルルス温泉方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
通年(分岐ゲート~展望台は冬期通行止め、道道2号線オロフレ峠は冬期夜間通行止め)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

狩勝峠

石狩と十勝の境界にある峠で日本新八景にも選ばれた

石狩と十勝の境界にあることから名付けられた峠で、標高は644m。国道38号が通っており、狩勝峠PAが設置されている。日本新八景に選ばれていて、十勝平野の雄大な眺めが楽しめる。

狩勝峠
狩勝峠

狩勝峠

住所
北海道上川郡新得町新得狩勝峠展望台
交通
JR根室本線新得駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

中山峠

国道230号沿い札幌市と喜茂別町の境の峠。羊蹄山が眺められる

札幌市と喜茂別町の境にある峠で、羊蹄山の眺めが素晴らしい。国道230号が通っていて、峠には名物の「峠のあげいも」が食べられる、道の駅望羊中山や中山峠スキー場がある。

中山峠

中山峠

住所
北海道虻田郡喜茂別町川上~札幌市南区
交通
JR札幌駅から道南バス洞爺湖温泉行きで1時間23分、中山峠下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし