トップ > 日本 x 展望スポット > 北海道 x 展望スポット

北海道 x 展望スポット

北海道のおすすめの展望スポットスポット

北海道のおすすめの展望スポットポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。はるか遠くに美馬牛小学校を望む「三愛の丘展望公園」、展望レストハウスから300度の眺望を「ハイランド小清水725」、「ウトナイ湖展望台」など情報満載。

  • スポット:106 件
  • 記事:37 件

北海道のおすすめエリア

北海道のおすすめの展望スポットスポット

61~80 件を表示 / 全 106 件

三愛の丘展望公園

はるか遠くに美馬牛小学校を望む

パノラマロードにある展望公園。色とりどりの丘が一望でき、南西方向には塔が目印の美馬牛小学校が見える。トイレも完備しているので、散策途中の休憩にもいい。

三愛の丘展望公園の画像 1枚目

三愛の丘展望公園

住所
北海道上川郡美瑛町三愛
交通
JR富良野線美瑛駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年(トイレ利用は春~秋期)
営業時間
入園自由

ハイランド小清水725

展望レストハウスから300度の眺望を

標高725mの藻琴山に立つ屈斜路湖を見渡せる木目調の展望レストハウス。眼下には屈斜路湖、阿寒、知床、オホーツク海までを望む約300度大パノラマが広がる絶景ポイント。

ハイランド小清水725の画像 1枚目

ハイランド小清水725

住所
北海道斜里郡小清水町もこと山1
交通
JR釧網本線川湯温泉駅からタクシーで25分
料金
無料
営業期間
5~10月
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)

千望台

眼下に広がる港町を一望

千望台は海抜180mのなだらかな丘陵地帯で、留萌港を中心に広がる市街地を一望する事ができる唯一の景勝地。

千望台

住所
北海道留萌市礼受町
交通
JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前下車、タクシーで12分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~10月中旬
営業時間
10:00~17:00(閉館、トイレは9:00~17:00)

十勝が丘展望台

展望台からは温泉街や十勝川、広大な十勝平野を一望できる

十勝が丘公園にある展望台。眼下には温泉街や十勝川、広大な十勝平野を一望する。1~2月の気温がマイナス15度以下のときには、十勝川流域の雲龍(川霧)が見られることも。

十勝が丘展望台の画像 1枚目
十勝が丘展望台の画像 2枚目

十勝が丘展望台

住所
北海道河東郡音更町十勝川温泉4丁目
交通
JR根室本線帯広駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

襟裳岬灯台

白亜の大型灯台で襟裳岬の先端に立ち日本の灯台50選に選ばれた

白亜の大型灯台で襟裳岬の先端に立つ。強風で知られる地域でもあり、風力発電の風車が設置されている。日本の灯台50選にも選ばれている。

襟裳岬灯台の画像 1枚目

襟裳岬灯台

住所
北海道幌泉郡えりも町東洋
交通
帯広広尾自動車道忠類大樹ICから一般道、国道236・336号、道道34号えりも方面へ車で76km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

新酪農村展望台

北海道らしい牧場の風景を見渡す展望台

高さ10mの展望台からは、あたり一面に広がる緑の大平原にのんびりと草を食べる牛たち、真っ直ぐ伸びる道路と、北海道らしい風景を一望できる。天気がいい日には風蓮湖や阿寒、知床連山も望むことができる。

新酪農村展望台の画像 1枚目
新酪農村展望台の画像 2枚目

新酪農村展望台

住所
北海道野付郡別海町別海396-7
交通
JR根室本線厚床駅からタクシーで35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

大湯沼展望台

大湯沼を一望できるポイント

1年を通して四季折々の眺望が楽しめる。噴煙を上げる日和山や湯気立ちのぼる大湯沼の全容を見渡せるスポットだ。

大湯沼展望台の画像 1枚目
大湯沼展望台の画像 2枚目

大湯沼展望台

住所
北海道登別市登別温泉町
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車、タクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

新嵐山スカイパーク展望台

異国を思わせる農業地帯を堪能

十勝平野は北海道屈指の農業地帯。見渡す限り続く畑、整然と立ち並ぶシラカバやカラマツの防風林など、日本離れしたスケールを感じさせる風景を堪能できる。

新嵐山スカイパーク展望台の画像 1枚目
新嵐山スカイパーク展望台の画像 2枚目

新嵐山スカイパーク展望台

住所
北海道河西郡芽室町中美生
交通
帯広広尾自動車道芽室帯広ICから道道54号、国道38号、道道62・317・55号を新嵐山方面へ車で18km
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~10月下旬
営業時間
見学自由

祝津公園展望台

海と白鳥大橋を一望できる高台の公園

JXTGエネルギー株式会社室蘭製造所と街明かり、白鳥大橋の全景を望むことができる。らせん状に延びる白鳥大橋が美しい。

祝津公園展望台の画像 1枚目

祝津公園展望台

住所
北海道室蘭市祝津町3丁目4
交通
JR室蘭本線室蘭駅から徒歩8分の室蘭観光協会前バス停から道南バスみたら・水族館前行きで8分、祝津公園入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

白湯山展望台

白湯山の山腹にある展望台で片道1時間ほど

標高950mの白湯山の山腹にある展望台。阿寒湖畔スキー場から自然探勝路が整備され、片道1時間ほどかかる。途中にある温泉の流れる小川やボッケを見て歩こう。

白湯山展望台の画像 1枚目

白湯山展望台

住所
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目6-20
交通
JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩1時間20分
料金
情報なし
営業期間
5~10月
営業時間
見学自由

納沙布岬灯台

北方領土を間近に望めると人気の岬。先端に立つ灯台は北海道最古

北方領土を間近に望むことができる地として多くの観光客が訪れる納沙布岬。先端に建つ灯台は、明治5(1872)年に点灯され北海道最古のもので、現在の灯台は昭和5(1930)年に建設されたものだ。

納沙布岬灯台の画像 1枚目
納沙布岬灯台の画像 2枚目

納沙布岬灯台

住所
北海道根室市納沙布
交通
JR根室本線根室駅から根室交通納沙布岬行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

扇ヶ原展望台

十勝平野が扇形に見える

然別湖へ向かう途中の道沿いにある展望台。扇のように広がる十勝平野や日高山脈を一望でき、よく晴れた日には太平洋が見られることもある。

扇ヶ原展望台の画像 1枚目
扇ヶ原展望台の画像 2枚目

扇ヶ原展望台

住所
北海道河東郡鹿追町北瓜幕
交通
JR根室本線帯広駅から拓殖バス然別湖畔行きで1時間36分、扇ヶ原展望台下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

重内展望台

重内神社にある小高い山の上に建っている

重内神社がある小高い山の上に建っている。走ってきた道が津軽海峡までまっすぐに延びるのが見え、山側は空撮写真を見ているような田園風景が望める。

重内展望台の画像 1枚目

重内展望台

住所
北海道上磯郡知内町重内125-10重内神社
交通
JR北海道新幹線木古内駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

海鳥観察舎

西海岸の断崖上にある

海鳥繁殖地の中心ポイントに設けられた観察施設。繁殖期の4~8月にはウミウの子育てやケイマフリが見られる。無料の望遠鏡も置いている。

海鳥観察舎の画像 1枚目
海鳥観察舎の画像 2枚目

海鳥観察舎

住所
北海道苫前郡羽幌町天売
交通
天売港からタクシーで10分
料金
望遠鏡=無料/
営業期間
通年
営業時間
見学自由

士幌高原

十勝平野が一望できる絶好のビュースポット

標高600mからの景色は晴れている日は遥か彼方に続く十勝平野の地平線を見ることができ、夜には無数に瞬く星を見ることができる。

士幌高原

住所
北海道河東郡士幌町上音更21-173
交通
道東自動車道音更帯広ICから国道241・274号、道道661号を士幌高原方面へ車で45km
料金
無料
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~16:00

有珠山西山火口展望台

火口を見下ろす2つの展望台

平成12(2000)年の有珠山噴火でできた西山火口周辺を散策路として整備。1.6kmの木道に火口を見下ろす2つの展望台がある。地殻変動による断層も見られる火山学習の教材。

有珠山西山火口展望台の画像 1枚目
有珠山西山火口展望台の画像 2枚目

有珠山西山火口展望台

住所
北海道虻田郡洞爺湖町泉地内
交通
JR室蘭本線洞爺駅から道南バス洞爺湖温泉行きで14分、西山遊歩道入口下車すぐ
料金
無料
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
7:00~18:00(最終入館、時期により異なる)

姫沼展望台

ペシ岬を中心とした眺めが素晴らしい展望台

ペシ岬を中心とした鴛泊港と礼文島の眺めが素晴らしい展望台。エゾマツ、トドマツの原生林の中にある湖、姫沼に向かう途中の海岸通りにある。

姫沼展望台の画像 1枚目

姫沼展望台

住所
北海道利尻郡利尻富士町鴛泊湾内
交通
鴛泊港から宗谷バス鬼脇方面行きで5分、姫沼口下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

日勝峠

日勝道路上の峠。日高山脈を打ち抜いて日勝トンネルが貫通する

日高町と清水町を最短距離で結ぶ日勝道路上の峠。標高1023mの地点で、日高山脈を580m打ち抜いて日勝トンネルが貫通している。頂上付近から、大雪、阿寒の山々を望める。

日勝峠の画像 1枚目
日勝峠の画像 2枚目

日勝峠

住所
北海道上川郡清水町日勝峠
交通
道東自動車道十勝清水ICから国道274号を日高方面へ車で17km
料金
情報なし
営業期間
通年(展望台は冬期閉鎖)
営業時間
見学自由