トップ > 日本 x アイス・ジェラート > 北海道 x アイス・ジェラート

北海道 x アイス・ジェラート

北海道のおすすめのアイス・ジェラートスポット

北海道のおすすめのアイス・ジェラートポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「手づくりアイス&ヨーグルトあっかんべぇー釧路店」、搾りたての新鮮な牛乳を加工したアイスや瓶入り牛乳を作っている「元山牧場直営店 ELFIN(エルフィン)」、北海道を代表する乳製品メーカー「雪印パーラー 小樽店」など情報満載。

  • スポット:40 件
  • 記事:15 件

北海道のおすすめエリア

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

北海道のおすすめのアイス・ジェラートスポット

21~40 件を表示 / 全 40 件

元山牧場直営店 ELFIN(エルフィン)

搾りたての新鮮な牛乳を加工したアイスや瓶入り牛乳を作っている

搾りたての新鮮な牛乳を加工して、手作りアイスクリームやソフトクリーム、ビン入り牛乳など作っている。

元山牧場直営店 ELFIN(エルフィン)

住所
北海道二海郡八雲町浜松366-10
交通
JR函館本線八雲駅からタクシーで10分
料金
アイス(1色でも2色でも可)=400円/ソフト(GW~9月まで)=350円/牛乳(200ml)=140円/プリン=292円/コーヒー牛乳(200ml)=151円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~日没まで(冬期間は12:00~)

雪印パーラー 小樽店

北海道を代表する乳製品メーカー

ソフトクリームなどのテイクアウトメニューが充実している、北海道を代表する乳製品メーカーの小樽店。

雪印パーラー 小樽店の画像 1枚目

雪印パーラー 小樽店

住所
北海道小樽市堺町4-11
交通
JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
料金
牛乳ソフトクリーム=390円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(時期により異なる)

ジェラテリアミルティーロ

ブルーベリージェラートが名物

ブルーベリー畑の中にあるオーガニックブルーベリー農家のジェラート屋。オーガニックブルーベリーを使用したジェラートをはじめ、旬の素材を使ったフレーバーがそろう。

ジェラテリアミルティーロの画像 1枚目

ジェラテリアミルティーロ

住所
北海道千歳市長都2
交通
JR千歳線長都駅から徒歩20分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

銀の鐘1号館 ソフトクリーム売店

北海道産の新鮮な牛乳を使ったソフトクリーム

銀の鐘1号館は小樽市歴史的建造物に指定されている旧北陸銀行を一部改修した建物。正面入り口にあるソフトクリーム売店では北海道産の新鮮な牛乳を使ったソフトクリームがテイクアウトできる。

銀の鐘1号館 ソフトクリーム売店の画像 1枚目

銀の鐘1号館 ソフトクリーム売店

住所
北海道小樽市入船1丁目1-2
交通
JR函館本線南小樽駅から徒歩8分
料金
生チョコソフト=380円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(年末年始は異なる)

ジャージーブラウン

濃厚なソフトクリームが好評

ヨーグルトやスイーツなど、酪農王国とも言われる十勝の原材料を厳選して使用した乳製品を販売。なかでも、濃厚な味わいと栄養価の高さで知られるジャージー牛のミルクを使用したソフトクリーム「うしのつの」は人気が高い。

ジャージーブラウン

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 3階
交通
JR千歳線新千歳空港駅からすぐ
料金
うしのつの(ミルキー)=420円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00

北からの贈り物

北からの贈り物

住所
北海道函館市大手町22-1-1東急ステイ函館朝市 灯の湯 1階

はこだてミルク工房

北海道産スイーツやスナックが気軽に食べられる

ベイエリアのテイクアウト専門店。北海道産小豆と牛乳で作ったオリジナル「赤レンガソフト」が人気。目の前の海を見ながら、揚げたてサクサクの手作りポテトチップスもどうぞ。

はこだてミルク工房の画像 1枚目
はこだてミルク工房の画像 2枚目

はこだてミルク工房

住所
北海道函館市豊川町11-5BAYはこだて
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩4分
料金
赤レンガソフト=350円/バニラソフト=350円/手作りポテトチップス=350円/チュリトス=350円/ロールタコス=400円/ソフトドリンク=300円~/
営業期間
4月下旬~10月上旬
営業時間
9:30~17:00

くりーむ童話・カフェ&キッチン ちゅっぷ

カフェも併設する手作りアイスクリーム専門店

地元の素材を使ったアイスクリームの店。レパートリーは全60種ほど。よもぎ、トマト、じゃがいもといった具合に、季節の素材を用意。日替わりで14種ほどが店頭に並ぶ。ピザやシフォンケーキ、ラスク等のメニューや、ハンドメイド雑貨も販売している。

くりーむ童話・カフェ&キッチン ちゅっぷの画像 1枚目
くりーむ童話・カフェ&キッチン ちゅっぷの画像 2枚目

くりーむ童話・カフェ&キッチン ちゅっぷ

住所
北海道川上郡弟子屈町跡佐登原野65-71-3
交通
JR釧網本線川湯温泉駅から徒歩8分
料金
アイスクリーム=350円(シングル)、400円(ダブル)、450円(トリプル)、600円(スペシャル)/ピザ=1080円/シフォンケーキ=300円~/ラスク=130円~/ワッフル=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、10~翌4月中旬は~17:00、12月30日、1月4日は10:00~15:00

ジェラテリア Rimo

本格ジェラートが網走で味わえる

地元酪農家による網走産の牛乳を100%を使ったジェラートが味わえる。本場イタリア仕込みの職人が手作りする本格派で、濃厚でコクのある味わいが楽しめる。

ジェラテリア Rimoの画像 1枚目
ジェラテリア Rimoの画像 2枚目

ジェラテリア Rimo

住所
北海道網走市呼人418
交通
JR石北本線網走駅からタクシーで15分
料金
ジェラート=370円(シングル)、460円(ダブル)、510円(トリプル)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)、冬期は~16:00(閉店)

鈴木牧場牛乳

新鮮でおいしい自慢のソフトクリーム

大正9(1920)年創業の老舗牧場。ホルスタインとブラウンスイスを中心に、ここで搾乳した新鮮な牛乳とソフトクリームを販売。搾りたての牛乳を使ったソフトクリームは口溶けがさっぱり。ブラウンスイス牛の新鮮な牛乳をベースにしたカフェラテもおすすめ。

鈴木牧場牛乳の画像 1枚目

鈴木牧場牛乳

住所
北海道北斗市向野3丁目1-21
交通
JR北海道新幹線新函館北斗駅からタクシーで10分
料金
牛乳ソフト=290円/コーヒーソフト=310円/抹茶ソフト=310円/
営業期間
4~10月
営業時間
10:00~17:00

ミルキッシモ 新千歳空港店

函館産の上質な牛乳、北海道の豊かな恵みを使ったジェラートの店

函館産の上質な牛乳など、北海道の大地が生み出す豊かな恵みを使ったジェラートの店。ミルク系や果実系のほか、イタリアならではの味も楽しめる。

ミルキッシモ 新千歳空港店の画像 1枚目
ミルキッシモ 新千歳空港店の画像 2枚目

ミルキッシモ 新千歳空港店

住所
北海道千歳市美々新千歳空港国内線ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅構内
料金
ジェラート=390円~(シングル)、480円~(ダブル)、560円~(トリプル)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00(閉店)

工房 レティエ

酪農家が経営する自家製チーズやアイスなど乳製品を販売する店

酪農家自らが経営する自家製チーズ・アイスクリームなど乳製品を販売するお店。牧草地帯の真ん中にある道内でも評判の味に、いつもリピーターの姿が絶えない。カフェでピザやパンも味わえる。

工房 レティエの画像 1枚目
工房 レティエの画像 2枚目

工房 レティエ

住所
北海道天塩郡豊富町福永
交通
JR宗谷本線豊富駅からタクシーで10分
料金
ジェラートアイス=350円(シングル)、400円(ダブル)/モッツァレラチーズ=450円(100g)/さけるチーズ=500円(100g)/ピザ=880円/オーガニックコーヒー=440円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

ノルディックファーム遠軽本店

オホーツク牛乳など酪農家のミルクプラントの先駆けになった牧場

牧草作りから原材料にこだわった安全安心のスイーツの店。プリン、ジェラート、ソフトクリームなどを販売。一番人気ジェラート全80種は季節に応じて20種が店頭に。

ノルディックファーム遠軽本店

住所
北海道紋別郡遠軽町生田原伊吹131-3
交通
JR石北本線生田原駅からタクシーで5分
料金
オリジナルジェラート(ダブル)=350円/牛乳ソフトクリーム=250円/オホーツク牛乳プリン(ビン入)=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)

岩瀬牧場

広大な空と豊かな緑

自然の恵みと大地のエネルギーを存分に吸い込んだ牛の生乳の味にとことんこだわり、牛から搾る牛乳から作られたアイスクリームやプリン、ジェラートなどのスイーツを自家生産している。

岩瀬牧場

住所
北海道砂川市一の沢237-6
交通
道央自動車道滝川ICから国道38・12号、道道1027号を一ノ沢方面へ車で10km
料金
ジェラート=260円(シングル)、310円(ダブル)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

農家の茶屋 自然満喫倶楽部

酸味と甘みのバランスが絶妙な農園パフェ

フラワーファーム大花園が経営するパフェやアイスクリームのテイクアウト店。練乳風味の甘めのソフトクリームに、さわやかな酸味の「エラン」という自家農園産四季成りイチゴをふんだんに使った「農園いちごパフェ」が一番人気。

農家の茶屋 自然満喫倶楽部の画像 1枚目
農家の茶屋 自然満喫倶楽部の画像 2枚目

農家の茶屋 自然満喫倶楽部

住所
北海道札幌市清田区有明187
交通
地下鉄福住駅からタクシーで20分
料金
農園いちごパフェ=648円/ジェラート=410円(シングル)・486円(ダブル)/いちご大福=270円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、11~翌3月は11:00~16:00(閉店)

山中牧場 小樽店

小樽駅徒歩8分。ソフトクリームと甘さ控えめ自家製ジャムは抜群

さっぱりとして甘さも控えめ。牛乳本来の味が感じられる。牛乳の乳脂肪分は3.8~4.2。成分無調整で、季節によって乳脂肪分の量か変わり、時期の味も楽しめる。

山中牧場 小樽店の画像 1枚目

山中牧場 小樽店

住所
北海道小樽市色内1丁目6-18
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩8分
料金
牛乳ソフトクリーム=270円/チョコ・キウイ=300円/ブルーベリー・ストロベリー=330円/生キャラメル=380円/牛乳大ビン=390円/ミルクジョッキ=150円/ (ソフトクリームビッグサイズはプラス50円、スモールサイズはマイナス50円、牛乳ビン返却で100円返金)
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)