トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ > 北海道 x ショッピング・おみやげ

北海道 x ショッピング・おみやげ

北海道のおすすめのショッピング・おみやげスポット

北海道のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「ERU Takeout Drink Shop」、濃厚でくちどけさっぱりの上質アイス「十勝アルプス牧場」、ノスタルジックなオルゴールの世界「オルゴール堂(R)海鳴楼」など情報満載。

  • スポット:673 件
  • 記事:130 件

北海道のおすすめエリア

北海道のおすすめのショッピング・おみやげスポット

561~580 件を表示 / 全 673 件

十勝アルプス牧場

濃厚でくちどけさっぱりの上質アイス

牧場では、放牧に適したブラウンスイス牛を育てており、その牛乳は濃厚でコクがあるにもかかわらず、後味が爽やかなのが特徴。牛乳から作られるプレミアムアイスなどを直営販売している。

十勝アルプス牧場

住所
北海道上川郡清水町清水第6線31
交通
JR根室本線十勝清水駅からタクシーで10分
料金
プレミアムアイス=356円/牧場見学(要予約)=3000円/
営業期間
5~10月
営業時間
10:00~18:00

オルゴール堂(R)海鳴楼

ノスタルジックなオルゴールの世界

歴史的建造物の佇まいをいかした空間にぬくもりあふれるオルゴールの音色が響く。小樽でしか買えない海鳴楼ブランドのハンドメイドオルゴールが並び、曲目数は400曲以上。世界でたった一つのオリジナルオルゴールを製作できる工房があり、店舗奥にはカフェも。

オルゴール堂(R)海鳴楼の画像 1枚目
オルゴール堂(R)海鳴楼の画像 2枚目

オルゴール堂(R)海鳴楼

住所
北海道小樽市堺町1-20
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩15分
料金
オルゴール手作り工房=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)

平和通買物公園

日本初の恒久的な歩行者専用道路

JR旭川駅から北に向かってまっすぐのびているメインストリート。両脇に百貨店や飲食店が立ちならぶショッピングエリア。噴水や花壇、彫刻などもあり、散歩するのも楽しい。

平和通買物公園の画像 1枚目
平和通買物公園の画像 2枚目

平和通買物公園

住所
北海道旭川市宮下通7・8丁目~八条通7・8丁目
交通
JR函館本線旭川駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

大丸札幌店

地下1階に道内名産品が勢揃い

広々とした快適な空間でショッピングや食事が楽しめる。各階にイノダコーヒーなどのカフェが設けられ、それぞれ個性の異なった雰囲気の中で一息つける。

大丸札幌店の画像 1枚目
大丸札幌店の画像 2枚目

大丸札幌店

住所
北海道札幌市中央区北五条西4丁目7
交通
JR札幌駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)、レストラン街は11:00~22:00(閉店)

ミルピス商店

利尻島でしか手に入らない幻の乳酸菌飲料、ミルピスを販売

手作りのオリジナル乳酸飲料を販売。ミルピスはクチコミで広がった利尻島の名物だ。利尻昆布やギョウジャニンニクを使った味も販売している。

ミルピス商店の画像 1枚目
ミルピス商店の画像 2枚目

ミルピス商店

住所
北海道利尻郡利尻町沓形新湊150
交通
鴛泊港からタクシーで20分
料金
ミルピス=350円/
営業期間
4月下旬~10月下旬
営業時間
7:00~21:00(閉店)

ニセコフロマージュ

ニセコの生乳で作るチーズ

ニセコ・東山地区のスキー場の麓にあるチーズ工房。チーズをカリカリに焼き上げたクリスピーチーズが人気。チーズを使ったソフトクリーム(販売期間は要問合せ)も販売。

ニセコフロマージュの画像 1枚目

ニセコフロマージュ

住所
北海道虻田郡ニセコ町東山27-3
交通
JR函館本線ニセコ駅からタクシーで10分
料金
クリスピーチーズ=324円/
営業期間
5~11月上旬
営業時間
10:00~17:00

砂川ハイウェイオアシス館

北海道の有名銘菓が勢ぞろい

北海道の有名銘菓が勢揃いしている。店内にはラベンダーグッズから、海産品、農産物まであり、北海道のみやげはここで揃う。

砂川ハイウェイオアシス館

住所
北海道砂川市北光336-7
交通
道央自動車道砂川SA直結
料金
マルセイバターサンド(5個入)=600円~/白い恋人(9枚入)=576円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(11~翌4月は~17:00)

海鮮市場 北のグルメ

新鮮な海産物や道産特産品が豊富な品揃え。いくら正油漬が人気

北海道、全国から産直の新鮮な海産物、道産特産品など豊富な品揃え。新鮮でかにみそたっぷりの北海道産毛がにや、秘伝のダシに漬け込んだオリジナルのいくら正油漬が人気。

海鮮市場 北のグルメの画像 1枚目
海鮮市場 北のグルメの画像 2枚目

海鮮市場 北のグルメ

住所
北海道札幌市中央区北十一条西22丁目4-1札幌中央卸売場外市場
交通
地下鉄二十四軒駅から徒歩7分
料金
ボイル毛ガニ=2000円台~(1尾350g)/ (料金は目安、変動あり)
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00、食堂は7:00~14:30(閉店15:00)

クラフト舘

職人による手作りクラフト製品の展示・販売

動物園どおりに面して建つクラフトショップ。木工、陶器など、創作意欲あふれる北海道の手作りクラフトを展示・販売している。

クラフト舘の画像 1枚目

クラフト舘

住所
北海道旭川市豊岡十三条5丁目4-4
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭山動物園行きバスで15分、豊岡13条5下車すぐ
料金
時計=2700円~/木製ハガキ=162円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)

とうふ処みうら

大豆をまるごと使った豆腐

超微粒に粉砕した大豆粉を使って作る、おからが出ない豆腐が人気。大豆に含まれる成分をまるごと摂ることができ、一口食べれば、その濃厚な味わいに誰もが驚く。週末には店主こだわりのざる豆腐も販売する。

とうふ処みうら

住所
北海道寿都郡黒松内町赤井川5
交通
黒松内新道黒松内ICから国道5号を長万部方面へ車で1km

舟木商店

アイヌ伝統の味を生かして

羅臼の魚介や加工品を販売する店。羅臼の特産品やあまり市場に出回らない幻の鮭・鮭児、ブドウエビなどの珍しいものも取り扱う。全国に宅配が可能だ。

舟木商店の画像 1枚目
舟木商店の画像 2枚目

舟木商店

住所
北海道目梨郡羅臼町本町361-1
交通
JR根室本線釧路駅から阿寒バス羅臼行きで3時間30分、羅臼本町下車すぐ
料金
毛がに=2000円~(1尾)/いくら醤油づけ=3990円(300g)/幻の鮭児=20000円~(1本)/めじか鮭=3000円~(1本)/一夜干しほっけ=630円(1枚)/タラバガニ=4000円~/羅臼昆布=1080円(1袋)/羅臼本だし昆布=380円(1袋)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)

月浦ワイン直営店

雄大な自然に育まれた風味豊かなワイン

地元に広がる自社農園産葡萄を100%使用して造られている。北海道を代表するフルーティーな白ワイン、果実香味豊かな赤ワイン。平成20(2008)年北海道洞爺湖サミットでも振る舞われた。

月浦ワイン直営店の画像 1枚目
月浦ワイン直営店の画像 2枚目

月浦ワイン直営店

住所
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉36-8
交通
JR室蘭本線洞爺駅から道南バス洞爺湖温泉バスターミナル行きで25分、終点下車すぐ
料金
ミュラートゥルガウ(白)=3348円/
営業期間
12~翌9月
営業時間
10:00~12:00、14:00~16:00

tailer

都会の洗練されたおしゃれカフェ

白とグレーを基調とした店内で、手作りのケーキやハンドドリップコーヒーが味わえる。ケーキは定番のレモンケーキや月替わりのケーキなど、3種類がそろう。

tailerの画像 1枚目
tailerの画像 2枚目

tailer

住所
北海道札幌市中央区北一条東1丁目6-8TOビル 1階
交通
地下鉄バスセンター前駅から徒歩6分
料金
コーヒー=350円~(テイクアウト)/レモンケーキ=350円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00

アマムエクル

植物性の素材をつかったヴィーガンスイーツ

北海道産を中心に、できる限りオーガニックで安全な素材を厳選し、体にやさしいお菓子をひとつひとつ丁寧に手づくりしている。使用している食材はすべて植物性で、乳製品や卵などの動物性材料を一切使用していない。

アマムエクルの画像 1枚目
アマムエクルの画像 2枚目

アマムエクル

住所
北海道河東郡音更町木野西通19丁目23-5
交通
JR根室本線帯広駅からタクシーで20分
料金
ビス子・ビ助=180円(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、4月は~18:00

道の駅 名水の郷きょうごく 名水プラザ

ふきだし公園内。羊蹄の湧き水を使った名水珈琲など特産品を販売

名水が湧き出る「ふきだし公園」内にある。ログハウス風の店では、名水珈琲など、羊蹄の湧き水を使った商品や特産品を販売。レストランではジンギスカンも食べられる。

道の駅 名水の郷きょうごく 名水プラザの画像 1枚目
道の駅 名水の郷きょうごく 名水プラザの画像 2枚目

道の駅 名水の郷きょうごく 名水プラザ

住所
北海道虻田郡京極町字川西45-1
交通
道央自動車道札幌ICから道道89号、国道230・276号、道道478号を羊蹄山方面へ車で82km
料金
売店:名水珈琲=200円/名水珈琲ゼリー=170円/京極名水酒=1480円ほか レストラン:特選生ラム肩ロースセット=1920円/落葉きのことぼりぼり山菜そば=1280円/京極手作りオリジナルピザ=1280円ほか/
営業期間
通年
営業時間
売店 9:00~17:00/レストラン 11:00~16:00(LO15:30)