トップ > 日本 x 工芸品・民芸品 x 女子旅

日本 x 工芸品・民芸品

「日本×工芸品・民芸品×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×工芸品・民芸品×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。繊細で姿の美しい箸「市原平兵衞商店」、江戸時代から続くうちわの製造元「茂木団扇」、散策コースの起点にあるショップが多彩な複合施設「陶都創造館」など情報満載。

  • スポット:588 件
  • 記事:274 件

日本のおすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

日本のおすすめスポット

161~180 件を表示 / 全 588 件

市原平兵衞商店

繊細で姿の美しい箸

明和元(1764)年創業の箸専門の老舗。すす竹の「みやこばし」、白竹のふき漆仕上げの「平安箸」など、軽さと繊細でしなやかな箸先が老舗の技だ。

市原平兵衞商店の画像 1枚目
市原平兵衞商店の画像 2枚目

市原平兵衞商店

住所
京都府京都市下京区堺町通四条下ル小石町118-1
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
みやこばしすす竹=6480円(大)/白竹藤巻のし付箸=2592円/京風もりつけ箸=1296円~/平安箸=4104円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30、日曜、祝日は11:00~18:00

茂木団扇

江戸時代から続くうちわの製造元

江戸時代から伝わる技法を受け継ぎ、一本ずつ手作業で仕上げる。和紙に天然の柿渋を塗った渋うちわは、軽くて丈夫で長持ちすると評判。土佐和紙を張った雨だれうちわは、ここちよい風が楽しめる。

茂木団扇の画像 1枚目
茂木団扇の画像 2枚目

茂木団扇

住所
香川県丸亀市土器町東8丁目312
交通
JR予讃線宇多津駅から徒歩20分
料金
渋うちわ=1730円/雨だれうちわ=3240円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)

陶都創造館

散策コースの起点にあるショップが多彩な複合施設

美濃焼や雑貨を扱うショップ、絵付け体験ができる展示ギャラリーなど、多彩な見どころが集まる複合施設。1階の多治見市PRセンターでは、周辺の観光情報が手に入る。

陶都創造館の画像 1枚目
陶都創造館の画像 2枚目

陶都創造館

住所
岐阜県多治見市本町5丁目9-1
交通
JR中央本線多治見駅から徒歩10分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(店舗により異なる)

ゆふいん創作館

ガラスや陶器などクラフト製品を販売

ガラスや陶器などのクラフト製品を販売する。アクセサリーから器まで、幅広い商品を展示販売している。

ゆふいん創作館の画像 1枚目
ゆふいん創作館の画像 2枚目

ゆふいん創作館

住所
大分県由布市湯布院町川上1524-1やすらぎ湯の坪横丁内
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩15分
料金
アクセサリー=1080円~/COMMAグラス=2376円~/アートパネルサンキャッチャー=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30

大館工芸社

シンプルで美しい伝統工芸品

秋田杉の工芸品を集めた店。地元の秋田杉で作る曲げわっぱなど、店内には多種多彩な作品が陳列されている。曲げわっぱ制作体験(要事前予約)も行っている。

大館工芸社の画像 1枚目
大館工芸社の画像 2枚目

大館工芸社

住所
秋田県大館市釈迦内家後29-15
交通
JR奥羽本線大館駅から徒歩20分
料金
弁当箱=7700円~/お盆=5500円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00

萩焼 元萩窯

遊び心ある作品が並ぶ窯元

赤い野点傘が目印の窯元。登り窯で焼く器のほか、花入れや茶道具、三輪車などのミニチュア作品を制作。100年以上前の一軒家を改造したギャラリーがあり、ロクロ体験も人気。

萩焼 元萩窯の画像 1枚目
萩焼 元萩窯の画像 2枚目

萩焼 元萩窯

住所
山口県萩市川島14
交通
JR山陰本線萩駅からまぁーるバス西回りで17分、藍場川入口下車すぐ、徒歩10分
料金
小服茶碗=1500円/ねこの箸置、柴犬の箸置、他各種箸置=300円~/電動ろくろ体験(送料別)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉店)

世界のガラス館 猪苗代店

世界各国のガラス製品が集まる

世界の手作りガラス製品約2万5000点を展示・販売。ガラス製作体験もできる。隣接する「猪苗代地ビール館」では磐梯山の名水で仕込んだ地ビールが楽しめる。

世界のガラス館 猪苗代店の画像 1枚目
世界のガラス館 猪苗代店の画像 2枚目

世界のガラス館 猪苗代店

住所
福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和村東85
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス金の橋行きで10分、野口英世記念館下車すぐ
料金
ガラス製作体験=1100円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉店、時期により異なる)

雑貨来風

かわいらしいオリジナル雑貨

黒川温泉の一角にある手作りクラフト雑貨の店。近くの野山で採取した草木で作るオリジナルの小物や調度品が並ぶ。地元の人による陶器や菓子、布物なども取り扱う。

雑貨来風の画像 1枚目
雑貨来風の画像 2枚目

雑貨来風

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6713
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで50分、黒川温泉下車、徒歩10分
料金
木のりふくろう(大)=1200円/自家製クルミクッキー=350円/もりぞうくん=1300円~/竹炭壁掛=300円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00

伊勢屋

作り手の思いが伝わるかわいい木のおもちゃ

ぬくもりのある木のおもちゃを中心に取り扱う。倉敷在住の組み木作家、小黒三郎氏による作品とヨーロッパのおもちゃが楽しくディスプレーされている。倉敷美観地区にある。

伊勢屋の画像 1枚目
伊勢屋の画像 2枚目

伊勢屋

住所
岡山県倉敷市本町4-5
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
ペーパーカラクリ=972円/桃太郎坊や=2160円(小)/木のおもちゃ=324円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)

工藝マエストロ

日常に使える工芸品が並ぶ

毎日の暮らしの中で長く使えるものをテーマに、シンプルで良質な工芸品を集めた店。木製品の多くは店主のオリジナルだ。箸やコーヒーカップ、食器など日常使いのものが手頃な値段でそろう。

工藝マエストロの画像 1枚目
工藝マエストロの画像 2枚目

工藝マエストロ

住所
長野県松本市中央3丁目2-15
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
染付飯碗=2700円/粉引湯呑み=1404円/ひのき箸セット=1198円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(時期により異なる)

鶴亀

キュートな和雑貨に心ひかれる

ひがし茶屋街の角に建つ和雑貨店。せんすやストラップ、和紙グッズなど多種多様の雑貨を取りそろえる。江戸時代の建物をそのまま利用し、店内には大きな梁がある。

鶴亀の画像 1枚目
鶴亀の画像 2枚目

鶴亀

住所
石川県金沢市東山1丁目14-3
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩5分
料金
オリジナルストラップ=840円/東袋=1980円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

創作ちりめん 布遊舎 太宰府店

梅モチーフの太宰府限定品がかわいい

丹後ちりめんを使ったがま口やバック、小物入れなどの和雑貨がそろう。梅の花をあしらったデザインの太宰府限定のアイテムはカラーバリエーションも種類も豊富。大小さまざまながま口、印鑑ケースなどがある。

創作ちりめん 布遊舎 太宰府店の画像 1枚目
創作ちりめん 布遊舎 太宰府店の画像 2枚目

創作ちりめん 布遊舎 太宰府店

住所
福岡県太宰府市宰府3丁目
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩4分
料金
梅 がま口=990円/花しずく梅 クシUカン がま口=1375円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30

今井金箔 広坂店

金沢ならではの金箔をあしらった品が充実

明治31(1898)年創業の製箔業の老舗。伝統的な金箔工芸品だけでなく、金箔ふりかけ、金箔入りの飴、箔打ちあぶらとり紙など、さまざまな商品がそろう。

今井金箔 広坂店の画像 1枚目
今井金箔 広坂店の画像 2枚目

今井金箔 広坂店

住所
石川県金沢市広坂1丁目2-36
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩5分
料金
金箔花=864円/箔うちわ=702円/金箔ソフト=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

大関

かわいい和柄グッズに出会える

藍染バッグやつげの櫛、花ローソクなどここでしか買えない職人手作りの一品がズラリ。お茶畑オーナーが作る抹茶ソフトと永平寺の水でドリップするブレンドコーヒーも人気がある。

大関の画像 1枚目
大関の画像 2枚目

大関

住所
福井県吉田郡永平寺町志比27-17
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで14分、終点下車、徒歩3分
料金
禅の里抹茶ソフト=350円/ごまどうふ=400円/コーヒー=430円/ぜんざい=580円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00

米沢織織元の店 織絵夢人館

米沢織の織元「鈴源織」直営の店

米沢織の絹糸となる繭を使った繭細工、織糸ミサンガ作り、紅花染めなどの充実した和文化体験ができる。紅花紬のポーチなどのオリジナルな小物も販売しており、幅広く和文化を楽しめる。

米沢織織元の店 織絵夢人館の画像 1枚目
米沢織織元の店 織絵夢人館の画像 2枚目

米沢織織元の店 織絵夢人館

住所
山形県米沢市城南2丁目3-88
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで14分、城南二丁目下車すぐ
料金
米沢織紅花紬ポーチ=1944円~/米沢織袴地ブックカバー=2700円~/愛ストラップ=1080円/愛ネクタイ=3780円~/傾奇グッズ=1700円~/陣羽織レンタル=2000円~/体験(要予約)=各900円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30

杉の舎本店

島の自然を象徴する屋久杉の工房

約40年以上にわたり屋久杉工芸を手がける主人が営む工房。予約すれば箸作りが体験できる。オブジェやスプーンなど、屋久杉を使った商品の販売も行っている。

杉の舎本店の画像 1枚目
杉の舎本店の画像 2枚目

杉の舎本店

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田324-31
交通
宮之浦港から種子島・屋久島交通粟生橋行きバスで23分、空港下車すぐ
料金
仙人さんの箸=1080円~/ぐいのみ=1944円~/皿=1944円~/スプーン=1080円~/箸づくり体験(要予約)=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

ギャラリー杜間道

手仕事雑貨がずらり

カリモク60(ロクマル)の家具や、長く使い続けたい日用品などオーナーが全国からセレクトした手仕事品が並ぶ。ギャラリーも併設している。

ギャラリー杜間道の画像 1枚目
ギャラリー杜間道の画像 2枚目

ギャラリー杜間道

住所
宮城県仙台市青葉区春日町2-81階
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩5分
料金
南部鉄器釜定工房の鉄瓶秋の実露=44000円/中村真紀作(振出縞)=14300円/中村真紀作(振出涼風)=12100円/岩手県北産の手づくりの南部箒=16500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:00

銚子ちぢみ伝統工芸館

独特の風合いが魅力

江戸時代から漁師たちに親しまれてきた銚子ちぢみは、シャリッとした肌ざわりの伝統的な織り物。財布や扇子など手ごろなアイテムも多種そろっている。

銚子ちぢみ伝統工芸館の画像 1枚目
銚子ちぢみ伝統工芸館の画像 2枚目

銚子ちぢみ伝統工芸館

住所
千葉県銚子市松岸町3丁目228
交通
JR総武本線松岸駅から徒歩5分
料金
本革使い豆さいふ=2700円/豆さいふ=1620円/小物=540円~/袋物=1620円~/ちぢみハンカチ=864円~/裏変わり扇子=7020円/着尺=54000円~/藍染体験(90分間)=1620円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、体験は~15:00

たくみ工芸

伝統の杞柳細工の担い手

1200年以上の歴史と伝統を誇る豊岡の工芸品、杞柳製品を販売している。柳行李をはじめ、一つひとつ職人の手作業によって作られた品は味わい深い。みやげにおすすめだ。

たくみ工芸の画像 1枚目
たくみ工芸の画像 2枚目

たくみ工芸

住所
兵庫県豊岡市出石町魚屋99
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、沢庵寺口下車、徒歩5分
料金
行李鞄=129600円~/柳行李=75600円~/飯行李=14040円~/豆バスケット=7020円~(L革)、6480円~(S革)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00

諸国民芸てんてまり

全国の和風小物や民芸品がずらり

国内の民芸品や郷土玩具を販売している店。店名の「御殿まり」や、オリジナルのてぬぐいが人気。和風造りの茶房では、自家製のチーズケーキが味わえる。

諸国民芸てんてまりの画像 1枚目
諸国民芸てんてまりの画像 2枚目

諸国民芸てんてまり

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保76-2
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩10分
料金
伊香保手ぬぐい=1100円/御殿まり=330円/ごてんまり=165円(ミニ)、3300円(5寸)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30、土・日曜、祝日は~18:00