日本 x 工芸品・民芸品
「日本×工芸品・民芸品×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×工芸品・民芸品×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。技術と安全性に裏打ちされた使いやすさ「Kisshi&bu」、新潟県無形文化財の美しい工芸品「堆朱のふじい」、南部桐下駄の製作に使用する道具や製作工程のパネルを展示「吉國履物店」など情報満載。
- スポット:588 件
- 記事:274 件
日本のおすすめエリア
日本の新着記事
日本のおすすめスポット
521~540 件を表示 / 全 588 件
Kisshi&bu
技術と安全性に裏打ちされた使いやすさ
県内でも数少ない、挽物(ひきもの)を手がける岸本挽物製作所に併設し、夫婦それぞれの作品が並ぶ。子どもがなめても安心なオリジナルオイル仕上げで、使い込むほどに味わい深くなる。
Kisshi&bu
- 住所
- 静岡県静岡市清水区入江1丁目16-12
- 交通
- 静岡鉄道静岡清水線入江岡駅から徒歩12分
- 料金
- マホガニープレート=10800円/ちびっこスプーン=1782円/ジャムスコップ=1994円/ジャムベラ=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
堆朱のふじい
新潟県無形文化財の美しい工芸品
江戸中期から始まった、村上の伝統工芸品である伝統の村上堆朱を製造・販売する。木地師、彫師、塗師の3部門の職人を抱え、すべて手作業で名品を生み出している。
堆朱のふじい
- 住所
- 新潟県村上市鍛冶町3-6
- 交通
- JR羽越本線村上駅から徒歩13分
- 料金
- ぐいのみ=各5500円/コースター=3300円/箸=3300円~(1膳)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30、土・日曜、祝日は~17:00
吉國履物店
南部桐下駄の製作に使用する道具や製作工程のパネルを展示
南部桐を使い昔ながらの手仕事で下駄を作り続けている店。素足に馴染む軽やかな下駄は、夏涼しく、冬あったか。普段使いのほか、飾り用の縁起下駄なども作っている。
真南風 まるかつ
オーナーセレクトの良品がそろう
オーナーの根間勝子さんが沖縄県内の工房を直接訪ねて買い付ける品々が並ぶ。微妙な色使いの壺屋焼が手頃な価格でそろうほか、紅型のはぎれや布地も販売している。
真南風 まるかつ
- 住所
- 沖縄県那覇市壺屋1丁目21-11
- 交通
- ゆいレール牧志駅から徒歩15分
- 料金
- 広木弘一さんのフリカップ=3780円/紅型タペストリー=10000円~/読谷山花織のランチョンマット=2835円(小)、3969円(大)/ウージ染めコースター=410円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(冬期は~18:00)
Miyako shell
海の香りが漂うランプシェードを作る
ビーチで見つけた貝殻などを組み上げてつくるランプシェードは、オブジェとしてもかわいい。工房では材料を提供してランプシェード作りのコツも教えてくれる。
Miyako shell
- 住所
- 沖縄県宮古島市平良下里2719
- 交通
- 宮古空港からタクシーで5分
- 料金
- ランプシェード=2000~20000円/ランプシェード作り(材料費込み)=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店)
老舗高亀
キュートな創作こけしにキュン
昔ながらの鳴子こけしや、カラフルな創作こけしなどが並ぶ。店内には東北各地から集めたこけしの展示・販売も。だるまの頭の上でコマを回す「だるま独楽」といった木地玩具も評判。
老舗高亀
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉湯元88
- 交通
- JR陸羽東線鳴子温泉駅からすぐ
- 料金
- 髷こけし=各1200円(3寸2分)/だるま独楽=4000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~20:00
伊原漆器専門店
木のぬくもりを感じる漆器が揃う
明治40(1907)年創業の漆器の名店。日用品やおみやげにぴったりの漆器が勢ぞろい。雅な漆器は見ているだけで楽しくなる。
伊原漆器専門店
- 住所
- 長野県松本市中央2丁目10-16
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- 汁碗(10種)=3100円/漆器=300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30
TIDAMOON
古都首里の丘で伝統工芸にふれたい
古典柄、オリジナル柄の魅力的な作品がそろうショップ。デザインは沖縄県工芸士の石嶺麻子さん親子、雑貨制作は妹の由紀子さんが担当。店内では体験もできる。
TIDAMOON
- 住所
- 沖縄県南城市佐敷手登根37
- 交通
- 那覇空港自動車道南風原北ICから国道329・331号を佐敷方面へ車で10km
- 料金
- キーホルダー=1000円~/ミニバッグ=1800円/石敢當バッグ=2500円~/がまぐち財布(小)=3000円/エコバッグ=3000円~/マース袋=500円/ソーイングセット入れ=1950円/びんがた体験教室(参加人数、コースにより異なる)=2000円~/ (体験教室は1週間前までに電話申し込みが必要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店)、びんがた体験教室は10:30~11:30、金・土曜はBarタイム18:30~22:00
箔座本店
金箔を使ったさまざまなアイテム
金箔を活かした工芸品、アクセサリー、コスメ、食品などショッピングが楽しめる。金箔約4万枚で仕上げた「黄金の茶室」は必見。金箔職人の技、製造工程も見学でき金箔の魅力を堪能できる。
箔座本店
- 住所
- 石川県金沢市森山1丁目30-4
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バス右回りルートで5分、小橋町下車すぐ
- 料金
- ぱっきん箸=389円(2膳入)/チョコレートケーキ黄金の焼菓子=1512円/アクセサリー=2700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
しまぬき エスパル店
かわいい民芸品が勢揃い
東北の工宮城をメインとした東北の工芸品を中心に和雑貨を取りそろえる。手ぬぐいやこけし雑貨など、オリジナル商品も豊富に扱う。
しまぬき エスパル店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1S-PAL仙台 本館 B1階
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- 仙台名物三姉妹こけし(伝統スタイル)=1404円(1個)/こけしブローチ=3564円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30
博古堂
約800年の歴史を持つ鎌倉彫の老舗
鶴岡八幡宮の鳥居脇で代々続く仏師の家系。約800年の歴史を持つ鎌倉彫の名門店のひとつとして知られ、力強い造形や、モダンさを取り入れた作品の数々を生み出している。
博古堂
- 住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-28
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩12分
- 料金
- 柘榴丸盆(径27cm)=30000円/平皿=13000円~/小鏡=8500円~/丸盆=24000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(時期により異なる)
美女平駅売店
乗り物の待ち時間に立ち寄ってみよう
飲み物や菓子類など、乗り物の待ち時間に小腹を満たせる商品が揃う。立山遊記「水まんじゅう」はお土産にも最適。
美女平駅売店
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺美女平駅 1階
- 交通
- 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅下車すぐ
- 料金
- 立山地ビール「星の空」=500円(330ml)/
- 営業期間
- 4月10日~11月上旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(時期により異なる)
中村工房
手仕事のぬくもりを感じる鮮やかな手織物
大正8(1919)年創業。ホームスパンの手技を継承する、数少ない工房のひとつ。長さや色が一本一本異なるフリンジの付いたマフラーやストールなど、作り手の遊び心あふれるアイテムが評判を集めている。
中村工房
- 住所
- 岩手県盛岡市高松3丁目2-15
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通松園バスターミナル行きバスで15分、高松1丁目下車、徒歩10分
- 料金
- ホームスパンカラフルフリンジマフラー=17600円~/羊さん=1925円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
箔一 香林坊アトリオ店
金沢らしいギフトに出会える金沢箔の店
香林坊・片町界隈唯一の金沢箔専門店が、金箔総合メーカー・箔一の香林坊アトリオ店。日常使いできるテーブルウェアや工芸品をはじめコスメ・お菓子など様々な金箔製品を取り揃えている。
箔一 香林坊アトリオ店
- 住所
- 石川県金沢市香林坊1丁目1-1香林坊大和アトリオ B1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車すぐ
- 料金
- 掛け時計=5400円/金華ゴールドナノローションN=3780円/蒔絵ボールペン(本金)千羽鶴=4104円/古代箔梅型銘々皿2P=3240円/ゴルフボールメダリスト金=1080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
古民芸倉坪
春慶塗飛騨たんすなど品数は約150種
品ぞろえの多さを誇る骨董品店。1階には陶磁器や民具など実用的な品々がそろい、2階は明治期からの大型家具を展示。150坪の蔵には商品が多数ストックされている。
古民芸倉坪
- 住所
- 岐阜県高山市上一之町8-1
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- 盃=300円~/春慶塗飛騨たんす=100000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:45~17:30
民芸あき
黄八丈をあしらったアイテムが豊富
黄八丈織の反物や黄八丈で作られた小銭入れ、財布、バッグなどの小物類を揃える。ベッコウやサンゴの細工物の他、八丈焼やオリジナルTシャツも。畳敷きの店内のため靴をぬいで上がる。
民芸あき
- 住所
- 東京都八丈町三根1542
- 交通
- 底土港から徒歩15分
- 料金
- 絵はがき=各216円/黄八丈製品=432円~/八丈流人Tシャツ=1944円~/オリジナルTシャツ=1728円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:30(時期により異なる)
生石窯
陶片のパッチワークが醸す不思議な統一感
自宅の一部を改装した窯元。幾何学模様など多彩な絵柄の粘土片をパッチワークのように組み合わせる「はりあわせ」の技法で作品を作る。不思議な統一感が作品の魅力。
生石窯
- 住所
- 愛媛県伊予郡砥部町北川毛618
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで45分、砥部戒下車、徒歩5分
- 料金
- はりあわせシリーズ=10000円(片口)、5000円(飯碗)、5000円(楕円黒縁小鉢)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(要問合せ)
絵ろうそくの小澤
絵付け体験もできる絵ろうそくの老舗
江戸時代から続く絵ろうそくの老舗で、手書き模様の伝統技法を今に伝えている。雅やかな絵ろうそくは火をつけるのが惜しいほどの美しさだ。要予約で絵付け体験も実施。
絵ろうそくの小澤
- 住所
- 福島県会津若松市西栄町6-27
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で16分、野口英世青春広場前下車、徒歩3分
- 料金
- 絵ろうそく=1100円~(1本)、2100円~(2本入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
かみや民芸店
郷土民芸・麦わら細工を製造販売
麦わらを染めて貼り合わせて模様を描く、城崎の伝統工芸品のむぎわら細工。城崎三名人の一人神谷勝氏の店で、小箱やコマ、麦わら土鈴、色紙立てなどを製造販売している。
かみや民芸店
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島391木屋町小路
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
- 料金
- 麦わら細工小箱=6500円/麦わら細工体験=5000円~/ (障がい者手帳持参で10%割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
阿寒湖きりり
トドマツの木風呂が自慢の「民宿 桐」の1階にある民芸品の店
手作りのトドマツの木風呂が自慢の「民宿 桐」の1階にある民芸品の店。まりもぶたや森の小人などのかわいらしい木彫り人形のほか、マリモグッズなども豊富に揃う。
阿寒湖きりり
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目3-26阿寒湖温泉民宿桐 1階
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 伝説の神様蕗持ちファンタ爺置物(小)=1080円/熊ボッコ置物(小)=864円/ふくろうのおきあがりこぼし=864円/まりもぶた(ミニ)=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(閉店)