日本 x ショッピング・おみやげ
「日本×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。宇和海の魚介をじゃこ天でパクッ「えひめ愛顔の観光物産館」、グラバー坂の途中に建つガラス雑貨店「グラスロード1571」、みかんアイテムがいっぱい「えひめ果実倶楽部 みかんの木 ハイカラ通り店」など情報満載。
- スポット:6,053 件
- 記事:1,969 件
日本のおすすめエリア
日本の新着記事
日本のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 6,053 件
えひめ愛顔の観光物産館
宇和海の魚介をじゃこ天でパクッ
愛媛の特産品の展示販売や、観光情報を発信する施設。銘菓や地酒など、約1200品目が並ぶ。平成27(2015)年4月より免税対応や無料Wi-Fiも導入。
えひめ愛顔の観光物産館
- 住所
- 愛媛県松山市大街道3丁目6-1岡崎産業ビル 1階
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
- 料金
- じゃこ天(皮天)=540円(5枚入)/薄墨羊羹=756円(小棹1本)/坊ちゃん団子=756円/ハタダ栗タルト=648円(1本)/一六タルト=680円(1本)/蛇口からみかんジュース=100円(1杯)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
グラスロード1571
グラバー坂の途中に建つガラス雑貨店
グラバー園へ向かう坂の途中にあるガラス専門店。オリジナルを含め、さまざまなガラス製品や雑貨がそろう。ぽっぺん(ビードロ)の絵付け体験もできる。
![グラスロード1571の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000745_1.jpg)
![グラスロード1571の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000745_00005.jpg)
グラスロード1571
- 住所
- 長崎県長崎市南山手町2-11
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩5分
- 料金
- 長崎の栞=880円/オリジナルコースター=880円/ぽっぺんの絵付け体験=1500円(送料別途、要予約)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
えひめ果実倶楽部 みかんの木 ハイカラ通り店
みかんアイテムがいっぱい
名産の伊予柑や愛媛みかんを使った商品、地酒、銘菓、伝統工芸品など愛媛みやげがずらりとそろう。果汁入りでさっぱりとした味わいの愛媛みかんソフトが人気。
![えひめ果実倶楽部 みかんの木 ハイカラ通り店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38001090_3895_1.jpg)
![えひめ果実倶楽部 みかんの木 ハイカラ通り店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38001090_00004.jpg)
えひめ果実倶楽部 みかんの木 ハイカラ通り店
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町13-15
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- maru.飲むゼリー=各350円/愛媛みかんソフト=350円/オリジナル愛媛みかん生ジュース=980円~(1リットル)/坊っちゃん牛乳ソフト=350円/柑橘ジュレ(飲むゼリー)=350円/みかんジュース(200ml)=432円/ひとくち冷凍みかん=160円/ひとくち冷凍デコポン=180円/ジェラート(シングル)=380円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~22:00(閉店)
仲見世通り
歴史ある商店街でお買い物
雷門をくぐり浅草寺へと続く石畳の参道。その両脇に、人形焼きや雷おこしなどの銘菓店をはじめ、帯、かんざし、扇子など、江戸情緒をしのばせる専門店やお土産の店が軒を連ねる。
![仲見世通りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002129_00022.jpg)
朧八瑞雲堂
ふわふわのクリームぎっしり
店頭にはふわふわのクリームが魅力の生銅鑼焼のほか、餡入りわらび餅のおぼろなど、オリジナリティあふれる和菓子が並ぶ。
![朧八瑞雲堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013566_3636_1.jpg)
![朧八瑞雲堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013566_00000.jpg)
朧八瑞雲堂
- 住所
- 京都府京都市北区紫竹上竹殿町43
- 交通
- JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで40分、加茂川中学前下車すぐ
- 料金
- 生銅鑼焼=340円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(売り切れ次第閉店)
大正硝子館
和風創作ガラスととんぼ玉の店
自社工房で製作された和風の硝子器やオリジナル商品を中心に販売。とんぼ玉を初めとするフュージングアクセサリーやサンドブラストなどの体験メニューも多彩に揃う。
![大正硝子館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002428_3895_2.jpg)
![大正硝子館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002428_00002.jpg)
大正硝子館
- 住所
- 北海道小樽市色内1丁目1
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩15分
- 料金
- 吹き硝子体験=4180円/とんぼ玉作り体験=1100円~/ウォームワーク体験=1100円~/コールドワーク体験=1000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉館、時期により異なる)
金銀箔工芸さくだ(本店)
金箔でマイ箸作りを体験できる
四百年の歴史に培われた金沢の伝統産業「金沢箔」に大正8(1919)年から携わる老舗。金屏風から金銀箔工芸品、あぶらとり紙や金箔コスメなども販売している。金箔貼りの体験もできる。
![金銀箔工芸さくだ(本店)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001327_4043_1.jpg)
![金銀箔工芸さくだ(本店)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001327_3877_2.jpg)
金銀箔工芸さくだ(本店)
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目3-27
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道バス柳橋方面行きで12分、東山下車すぐ
- 料金
- 美麗妃ゴールデンローション=3888円(300ml)/美麗妃ゴールデンクレンジングジェル=2808円(200ml)/美麗妃ゴールデンフェイスジェル=3456円(34g)/美麗妃ゴールデンソープ=2160円(80g)/美麗妃ゴールデンハンドジェル=1512円(35g)/美麗妃ピュアオールインワンジェル=7560円(100ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
10FACTORY 道後店
愛媛県産のみかんスイーツがずらり
10FACTORYの姉妹店。県産みかんを使ったスイーツやドリンクを展開。イートインもテイクアウトもOK。
![10FACTORY 道後店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011483_3900_1.jpg)
![10FACTORY 道後店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011483_00002.jpg)
10FACTORY 道後店
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町12-34
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- みかんジュース=540円~(200ml)/ジェラート=420円(ダブル)/自家製ジャム=各910円(100g)/みかんビール=580円/生絞りみかん=480円(レギュラーサイズ)/アイスキャンディ=320円/八幡浜産みかんコンポート=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉店)
noma-noma のま果樹園 松山大街道店
1年を通してみかんを堪能できるショップ
柑橘専門店「のま果樹園」直営ジューススタンド。旬の柑橘類を使った生ジュースは、注文が入ってから一杯ずつ搾る。2~3月は「せとか」など、常時15種類以上ある。
![noma-noma のま果樹園 松山大街道店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011188_3460_3.jpg)
![noma-noma のま果樹園 松山大街道店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011188_3460_2.jpg)
noma-noma のま果樹園 松山大街道店
- 住所
- 愛媛県松山市大街道1丁目4-20
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
- 料金
- 柑橘の雫ゼリー(175g)=300~420円/柑橘果汁100%ストレートジュース(500ml)=300~420円/柑橘のドライフルーツ=540円/生ジュース=280円~(プラス50円で4種類のフルーツを1切れずつトッピング)/みかんソフトクリーム(コーンまたはカップ)=280円/果物ギフト=800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店)
じゅげむ
店先でおいしい味をテイクアウト
みやげものを売る店先でテイクアウトメニューを販売している。肉汁たっぷりでやわらかい飛騨牛の串焼きなどの名物を気軽に味わえる。バニラと抹茶のソフトクリームも人気。
![じゅげむの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010121_2524_1.jpg)
![じゅげむの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010121_3895_1.jpg)
じゅげむ
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町72
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 牛串焼き=300円(赤身)、500円(霜降り)、800円(ロース)/ソフトクリーム=300円~/飛騨牛コロッケ=200円/飛騨牛串焼き=300円~(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、火・水曜と冬期は~17:00
ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店
素材と製法にこだわる老舗の名店
昭和61(1986)年に全国で初めてスペイン製の石窯を導入。世界各国の厳選素材を使用し、遠赤外線効果でパンを中心から焼き上げ、外はカリッと中はふんわりした食感が楽しめる。
![ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001144_00000.jpg)
![ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001144_00009.jpg)
ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢738
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩5分
- 料金
- フルーツライ=1404円、702円(ハーフ)/トマトモッツァレラ=297円/カンパーニュクランベリー&チーズ=378円/ショコラブレッド=562円/ティーブレッド=454円/ゴールデンブレッド=486円/白いちじくと木の実のライ麦パン=680円/セサミ・オレ=648円/ブリオッシュオランジュ=842円/軽井沢ブルーベリー=248円(100g)/パン・オ・レ=724円/パン・ド・カンパーニュ=1188円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(時期により異なる)
ツルヤ軽井沢店
地元で人気のご当地スーパーツルヤでオリジナル商品をチェック
長野県内に34店舗を展開するスーパーツルヤ。なかでも軽井沢店は広さ、売り上げともにNo.1で、トップシーズンには1日に8千人が来店するほどの人気を誇る。
![ツルヤ軽井沢店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011582_3313_8.jpg)
![ツルヤ軽井沢店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011582_00017.jpg)
ツルヤ軽井沢店
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2707
- 交通
- しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩15分
- 料金
- プレミアムジャムシリーズ(リンゴバター・あまおう苺)=各410円(155g)/信州りんごジュース=323円(800ml)/丸山珈琲(ツルヤオリジナル中深煎りブレンド・信州松本ブレンド)=各431円(110g)/信州産まるごとふじりんごゼリー=323円(1個)/信州シードル微発泡ワイン(やや甘口)=647円(500ml)/信州高原地ビール(オーガニック・クリア・ブラック)=各215円(350ml)/やわらかドライフルーツ(輪切りレモン・ひとくちりんご)=各291円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~20:00(時期により異なる)
琉冰 おんなの駅店
南国フルーツがたっぷりのかき氷
県内の契約農家から仕入れたフルーツを使ったかき氷やジュースなどを販売。人気のアイスマウンテン(かき氷)トロピカルフルーツは、季節によって異なるフルーツをトッピングできる。
![琉冰 おんなの駅店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011721_2994_1.jpg)
![琉冰 おんなの駅店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011721_3896_2.jpg)
琉冰 おんなの駅店
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656-9おんなの駅内
- 交通
- 沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で4km
- 料金
- アイスマウンテン(かき氷)トロピカルフルーツ=1000円/トロピカルジュース=300円~/パッションフルーツスムージー=480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
箔一 東山店
金箔の工芸品や化粧品、金箔ソフトクリームが有名
ひがし茶屋街で長く親しまれてきた銭湯「東湯」の風情を残したまま、金箔の工芸品や化粧品、お菓子など幅広く取り揃える人気の店舗。多くのメディアで話題の「金箔のかがやきソフトクリーム」は、箔一東山店が発祥。
![箔一 東山店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011238_00010.jpg)
![箔一 東山店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011238_00015.jpg)
箔一 東山店
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目15-4
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩3分
- 料金
- 金華ゴールドナノローションN=3850円/金華ゴールドエステ箔24Kおためしサイズ=1100円/あぶらとり紙金箔入り梅雅=1870円(5冊セット)/蒔絵ボールペン千羽鶴(金)=4180円/金粉(切り廻し)紙筒=1296円/金沢箔菓子金箔いちごチョコ=540円/金箔のかがやきソフトクリーム=891円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、カフェは~17:00
那須ガーデンアウトレット
家族みんなで一日楽しもう
買い物もグルメも、子供から大人・ペットまで、家族みんなで楽しめる那須ガーデンアウトレット。広大な敷地に広がるショッピングモールは家族で一日遊べる憩いの場。目的別の攻略ポイントを知り、存分に楽しもう。
![那須ガーデンアウトレットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011145_3877_2.jpg)
![那須ガーデンアウトレットの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011145_3877_3.jpg)
那須ガーデンアウトレット
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩野崎184-7
- 交通
- JR東北新幹線那須塩原駅から専用シャトルバス(無料)那須ガーデンアウトレット行きで8分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(時期・曜日により変動あり)
六花亭帯広本店
農業王国・十勝が生んだ銘菓
口当たりがくせになるサクサクパイやマルセイバターサンドが有名。いろいろな菓子の詰め合わせ、“十勝日誌”もおすすめだ。2階は喫茶室となっているので休憩もできる。
![六花亭帯広本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001339_3626_1.jpg)
![六花亭帯広本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001339_3428_3.jpg)
六花亭帯広本店
- 住所
- 北海道帯広市北海道帯広市西二条南9丁目6
- 交通
- JR根室本線帯広駅から徒歩5分
- 料金
- マルセイバターサンド=125円(1個)、1300円(10個入)/マルセイキャラメル=500円(6袋入)/雪やこんこ=730円(8枚入)/ストロベリーチョコ=600円(1箱100g)/サクサクパイ=180円(1本)/ホットケーキ=520円/十勝日誌=3000円~/サクサクカプチーノ霜だたみ=1260円(10個入)/雪こんチーズ=180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(喫茶室=11:00~16:30※ラストオーダー16:00)
杓子の家
バリエーション豊富な杓子専門店
宮島の伝統工芸品「宮島杓子」を製造販売。カトラリーといった実用品から縁起物まで幅広く展開。
![杓子の家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000443_3447_4.jpg)
![杓子の家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000443_3661_2.jpg)
杓子の家
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町488
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩10分
- 料金
- オリジナルスプーン=400円/杓子ストラップ=500~800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30、時期により異なる
元祖フカヒレまんの公生和
アツアツのフカヒレグルメを店頭でパクリ
大正15(1926)年創業の老舗店。人気の「元祖フカヒレまん」のほか、小籠包やぶたまん、水餃子などさまざまな点心を用意している。
![元祖フカヒレまんの公生和の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002036_00012.jpg)
![元祖フカヒレまんの公生和の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002036_00014.jpg)
元祖フカヒレまんの公生和
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町152公生和ビル 1階
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
- 料金
- 元祖フカヒレまん=480円/黄金のふかひれスープ(おこげ入り)=430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:30、土・日曜、祝日は~22:30
OKINAWA文化屋雑貨店 久茂地店
おもちゃ箱のような店内でみやげ探し
国際通りでひと際目を引く、招き猫のオブジェが目印。沖縄限定のキャラクターをはじめ、Tシャツや菓子、ストラップなど、多彩な沖縄みやげが店内に所狭しと並んでいる。
![OKINAWA文化屋雑貨店 久茂地店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011841_00019.jpg)
![OKINAWA文化屋雑貨店 久茂地店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011841_00003.jpg)
OKINAWA文化屋雑貨店 久茂地店
- 住所
- 沖縄県那覇市久茂地3丁目2-24
- 交通
- ゆいレール県庁前駅から徒歩3分
- 料金
- エイサーマンTシャツ=2500円~/食品サンプル根付け=315円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:30(閉店)