エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 工芸品・民芸品 > 北海道 x 工芸品・民芸品 > 札幌・函館・旭川 x 工芸品・民芸品 > 札幌・小樽 x 工芸品・民芸品 > 小樽 x 工芸品・民芸品 > 小樽運河 x 工芸品・民芸品

小樽運河 x 工芸品・民芸品

小樽運河のおすすめの工芸品・民芸品スポット

小樽運河のおすすめの工芸品・民芸品ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。和風創作ガラスととんぼ玉の店「大正硝子館」、手染めの美しさを見てみよう「染織アトリエKazu」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

小樽運河の新着記事

【小樽】早わかり!エリア&基本情報をチェック!

古くから貿易や漁業で栄えた街。小樽駅から小樽運河周辺には明治から大正時代に造られた銀行や社屋が今でも...

【小樽】泊まりたい!人気おすすめ宿!

【海辺と運河沿いの人気ホテル港町ならではの宿】旅を彩るグレイトビューと海の幸を堪能できる小樽らしい宿...

小樽グルメの人気店をジャンル別にご紹介! 港町の海の幸の美味を味わおう!

古くから貿易や商業、漁業で栄えた港町・小樽。近海で獲れた新鮮魚介を贅沢に食べるなら、寿司や海鮮丼がお...

【北海道】絶品グルメはコレ!うまいものがいっぱい!

豊かな海と肥沃な大地に恵まれた北海道。ブランド食材を使った産直料理や、風土がはぐくんだ北海道の名物料...

小樽おすすめ【レトロカフェ&レストラン】趣のある空間で寛ぐ♪

小樽には歴史ある石造りの建物を使ったレストランやモダンなカフェが点在。ゆったりと過ごしたい雰囲気自慢...

小樽みやげの決定版!ジャンル別にオススメのみやげを徹底紹介

小樽みやげを、雑貨からスイーツ、食品まで、ついつい欲しくなるおみやげをジャンル別で大紹介!自分みやげ...

【小樽運河】レトロさんぽ♪おすすめスポットをチェック!

北海道の経済発展を支えた港町。歴史的建造物に彩られる街並み。海産物・スイーツなどグルメも充実

【小樽】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

天狗山では小樽市街を一望。ランチは運河沿いの倉庫群や歴史的建造物内のレストランで。ニシン御殿のある祝...

小樽のおすすめカフェ7選 古き良き純喫茶もご紹介!

北海道の観光地として有名な小樽市は、歴史的な建造物やレトロな雰囲気が特徴。中には昭和の雰囲気をたっぷ...

【小樽芸術村】歴史的建造物とアートを同時に堪能!

旧三井銀行小樽支店、似鳥美術館が相次いでオープンし、グランドオープンを迎えた小樽芸術村。見どころいっ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

小樽運河のおすすめの工芸品・民芸品スポット

大正硝子館

和風創作ガラスととんぼ玉の店

自社工房で製作された和風の硝子器やオリジナル商品を中心に販売。とんぼ玉を初めとするフュージングアクセサリーやサンドブラストなどの体験メニューも多彩に揃う。

大正硝子館
大正硝子館

大正硝子館

住所
北海道小樽市色内1丁目1
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩15分
料金
吹き硝子体験=4180円/とんぼ玉作り体験=1100円~/ウォームワーク体験=1100円~/コールドワーク体験=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休

染織アトリエKazu

手染めの美しさを見てみよう

明治時代に建てられた石造り倉庫を利用した、染織の工房とショップ。北国の四季の彩り、日本海の海の美しさをデザインソースとして、心を込めて染め織り上げている。

染織アトリエKazu
染織アトリエKazu

染織アトリエKazu

住所
北海道小樽市色内1丁目10-23
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩10分
料金
まわたマフラー=5076円~/まわた糸=5940円(1カセ)/半袖Tシャツ=3240円/コースター=648円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
火曜(年末年始休)