名護市
名護市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した名護市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「津嘉山酒造所(見学)」、目の前は美しく澄んだ海「屋我地ビーチ」、琉球ガラスの展示販売。オリジナルガラス作りほか、各種体験も「森のガラス館」など情報満載。
名護市のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 83 件
屋我地ビーチ
目の前は美しく澄んだ海
屋我地ビーチの敷地内に整備されたキャンプ場。広い場内のどこでもオートキャンプができ、目の前に広がる美しい海では海水浴が楽しめる。バンガロー・手ぶらキャンプはペット同伴不可。
屋我地ビーチ
- 住所
- 沖縄県名護市屋我143
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道110号を屋我地島方面へ。屋我地大橋の先、右手に現地。許田ICから17km
- 料金
- 施設利用料(駐車料・シャワー代込み)=大人1000円、小人600円、ペット600円、日帰りは大人500円、小人300円、ペット300円/サイト使用料=オートフリー1サイト5人まで2000円、別途施設利用料/宿泊施設=バンガロー6000円・9000円、別途施設利用料※すべてについて繁忙期割増料金設定あり/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン11:00、アウト11:00(バンガローはイン15:00、アウト10:00)
森のガラス館
琉球ガラスの展示販売。オリジナルガラス作りほか、各種体験も
色鮮やかな琉球ガラスを展示、販売している。隣接の工房では、製作過程を見学できるほか、自分だけのグラスを作ることができる。作品は後日発送してもらえる。
![森のガラス館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000568_4024_1.jpg)
森のガラス館
- 住所
- 沖縄県名護市為又478
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を為又方面へ車で10km
- 料金
- オリジナルグラスづくり体験=1620円~/ (送料別、体験のみクレジットカード使用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(体験教室は要予約)
ひんぷんガジュマル
天然記念物にも指定された名護市のシンボル
名護大通りの真ん中に立つ樹齢280~300年のガジュマルの大木。ひんぷんとは、家の庭にしつらえる目隠しの塀や衝立のことで、名護市の入り口にあることからこの名がついた。
![ひんぷんガジュマルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010283_3467_1.jpg)
![ひんぷんガジュマルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010283_1.jpg)
ひんぷんガジュマル
- 住所
- 沖縄県名護市名護
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を大東方面へ車で8km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
名護市営市場
活気と人情味あふれる地域の台所
名護十字路の一角にある、沖縄の魅力が詰まった市場。三枚肉やソーキを扱う精肉店、名護漁港直送の新鮮さがウリの鮮魚店をはじめ、菓子や衣類、雑貨の店、カフェ、飲食店などが集まっている。
![名護市営市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012222_00003.jpg)
![名護市営市場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012222_00002.jpg)
名護市営市場
- 住所
- 沖縄県名護市城1丁目4-11
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を大東方面へ車で8km
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
ケーキ&CAFE みやぎ
市場内で愛されるスイーツショップ
地元で長年親しまれている和洋菓子店。法事用菓子や伝統菓子、ケーキなど、幅広いスイーツが手ごろな値段でラインナップ。
![ケーキ&CAFE みやぎの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013052_4022_1.jpg)
![ケーキ&CAFE みやぎの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013052_4022_2.jpg)
ケーキ&CAFE みやぎ
- 住所
- 沖縄県名護市城1丁目4-11-14名護市営市場内
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を大東方面へ車で8km
- 料金
- 法事用の桃まんじゅう=100円/マキガン=130円/マンゴースムージー=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉店)、日曜、祝日は~19:00(閉店)
喜瀬ビーチ
ゲスト気分でホテルビーチを楽しむ
喜瀬ビーチパレスの前に広がる白砂の天然ロングビーチ。更衣室やシャワーを完備しているので、開設期間中はマリンスポーツを楽しむ人で賑わっている。
![喜瀬ビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011602_00010.jpg)
![喜瀬ビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011602_00009.jpg)
喜瀬ビーチ
- 住所
- 沖縄県名護市喜瀬115-2
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号を喜瀬方面へ車で3km
- 料金
- 遊泳料=大人500円、小人250円/ (宿泊者無料)
- 営業期間
- 4~9月
- 営業時間
- 9:00~18:00
わんさか大浦パーク
名護でも体験できる、シーカヤック
地元の人が作った新鮮野菜や、地域産品を使ったジュースや加工品などが手に入る産直市場。名護市指定文化財である、大浦のマングローブをカヤックに乗って周遊するツアーも開催している。
![わんさか大浦パークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013222_00000.jpg)
![わんさか大浦パークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013222_00001.jpg)
わんさか大浦パーク
- 住所
- 沖縄県名護市大浦465-7
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・329・331号を東村方面へ車で14km
- 料金
- 大浦川マングローブ 自然観察カヤックツアー(2時間、前日までに要予約)=5400円/ (ガイド料、カヌーレンタル料、保険料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 受付は10:00~19:00
ブラジル食堂
シンプルな一杯が楽しめる穴場
ブラジルの家庭料理が味わえる店。おすすめはフェイジョアーダ(牛肉と豆の煮込み)や、パステウ(ブラジルてんぷら)が付くコーヒーセット。沖縄そばも人気が高い。
![ブラジル食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000657_3467_1.jpg)
![ブラジル食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000657_3467_2.jpg)
ブラジル食堂
- 住所
- 沖縄県名護市宇茂佐1703-6
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を宇茂佐方面へ車で12km
- 料金
- 三枚肉そば=670円(大)/ブラジルの豚肉料理=1300円/ソーキそば=700円(大)/パステウセット=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:30(閉店19:00)
ホテルルートイン名護
名護湾を一望する展望風呂でリラックス
最上階の露天大浴場からは、名護湾の絶景が楽しめる。シングルはセミダブルサイズのベッドを使用。全客室インターネット接続無料サービス。
![ホテルルートイン名護の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011183_3462_1.jpg)
![ホテルルートイン名護の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011183_3895_1.jpg)
ホテルルートイン名護
- 住所
- 沖縄県名護市東江5丁目11-3
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号を東江方面へ車で6km
- 料金
- シングル=6600円~/ツイン=11700円~/ダブル=9100円~/ (特定日料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
がじゅまる自然学校
沖縄の豊かな自然が豊かな心を育てる
名護市周辺でシーカヤックやリバートレッキングなどの自然体験を実施。普段見ることのできない亜熱帯の動植物に出会える。リバートレッキングでは沖縄本島最大級の滝に近づける。
![がじゅまる自然学校の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012153_3842_2.jpg)
![がじゅまる自然学校の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012153_3842_1.jpg)
がじゅまる自然学校
- 住所
- 沖縄県名護市真喜屋845
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道71号を名護方面へ車で14km
- 料金
- 羽地内海シーカヤックツアー=6000円/比地大滝トレッキングツアー=5300円/清流リバートレッキングツアー=5000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制(受付は8:30~17:30)
ツール・ド・おきなわ
平成元(1989)年から開催している自転車ロードレースの大会
秋のやんばる路にサイクリストたちが集い、レースを楽しむ。本格派の長距離レースの他、ファミリー向けのサイクリングコースがある。
![ツール・ド・おきなわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001211_2881_1.jpg)
![ツール・ド・おきなわの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001211_2881_2.jpg)
ツール・ド・おきなわ
- 住所
- 沖縄県名護市北部市町村一帯
- 交通
- 那覇バスターミナルから那覇バスまたは琉球バス交通111番高速バス下りで1時間27分、名護市役所前下車すぐ(名護市民会館・メイン会場)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 11月中旬の土・日曜
- 営業時間
- 7:00~19:00、日曜は6:45~17:00
ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチ
リゾートステイをカジュアルに楽しむ
東シナ海を一望する全室オーシャンフロントのリゾートホテル。目の前のビーチではさまざまなマリンスポーツが楽しめる。
![ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011960_3842_1.jpg)
![ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011960_3842_2.jpg)
ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチ
- 住所
- 沖縄県名護市幸喜117
- 交通
- 那覇バスターミナルから沖縄バスまたは琉球バス交通20番・120番名護バスターミナル行きで2時間、幸喜下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊朝食付=15000円~/ (朝食付)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
辺野古集落
アメリカとオキナワのレトロタウンに興味シンシン
米軍基地キャンプ・シュワブの近くにあり、映画「ホテルハイビスカス」のロケ地になった町。色あせたコンクリート壁の店や英語の看板などが独特の景観を作っている。
![辺野古集落の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012274_00000.jpg)
![辺野古集落の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012274_00010.jpg)
カヌチャリゾート スターダストファンタジア
約100万球のイルミネーションが彩る、きらめきの不思議な国
カヌチャベイリゾート内に、真冬のきらめきの不思議な国が出現する。ガーデンプール横のマザーツリーをメインに、約100万球のイルミネーションが鮮やかに彩りを添える。
![カヌチャリゾート スターダストファンタジアの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011295_3476_1.jpg)
カヌチャリゾート スターダストファンタジア
- 住所
- 沖縄県名護市安部156-2
- 交通
- 沖縄自動車道宜野座ICから国道329号を名護方面へ車で20km
- 料金
- 宿泊者以外車両1台又は1グループ=1000円(前売り)、1500円(当日)/ (現地購入は不可)
- 営業期間
- 11月~翌2月中旬
- 営業時間
- 18:00~21:30(閉園23:00、1月1日以降は19:00~)
inno coffee shop
手作り感いっぱいの小さなコーヒースタンド
名護市営市場近くにある3坪の自家焙煎コーヒースタンド。大宜味村きゆな牧場の生乳など県産食材を使ったドリンクがおすすめ。
![inno coffee shopの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013051_4022_1.jpg)
![inno coffee shopの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013051_4022_2.jpg)
inno coffee shop
- 住所
- 沖縄県名護市城1丁目5-17山城アパート 南棟105
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を大東方面へ車で8km
- 料金
- 黒糖ミルクコーヒー=480円/アメリカーノ・ナグーノ=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)