都道府県・ジャンルを指定してください

条件検索

都道府県・ジャンルを指定してください

都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 兵庫県 > 豊岡市

豊岡市

豊岡市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した豊岡市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。玄武洞の紹介&鉱物・奇石などを展示「玄武洞ミュージアム」、城崎きっての歴史を誇るレトロで風雅な湯宿「千年の湯古まん」、ゆかたが似合う温泉街のゆかた専門店「ゆかた専門店 いろは」など情報満載。

豊岡市のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 308 件

玄武洞ミュージアム

玄武洞の紹介&鉱物・奇石などを展示

ジオパークに認定されている洞窟「玄武洞」の地質の歴史から生物への歴史などを紹介するとともに、世界の宝石や鉱物・奇石・化石などは日本一のコレクションをそろえる。豊岡杞柳細工の展示も充実しており、製作体験も楽しめる。2019年3月下旬にリニューアルオープン。

玄武洞ミュージアムの画像 1枚目
玄武洞ミュージアムの画像 2枚目

玄武洞ミュージアム

住所
兵庫県豊岡市赤石13621~2階
交通
JR山陰本線玄武洞駅から渡し船で3分(予約制)
料金
ミュージアム入館料=大人800円、小人400円、幼児300円/ (障がい者と同伴者は3割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(入場)

千年の湯古まん

城崎きっての歴史を誇るレトロで風雅な湯宿

養老元(717)年創業という長い歴史を誇る老舗旅館。木造建ての風格ある外観、レトロな雰囲気が漂う大浴場など、随所に伝統と湯宿ならではの落ち着きが感じられる。外湯めぐりにも便利な立地。

千年の湯古まんの画像 1枚目
千年の湯古まんの画像 2枚目

千年の湯古まん

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島481
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分(城崎温泉駅から巡回バス送迎あり、予約・確認不要)
料金
1泊2食付=19440~42120円/外来入浴食事付(11:30~14:30、不定休、広間利用、要予約)=7350円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

ゆかた専門店 いろは

ゆかたが似合う温泉街のゆかた専門店

ゆかたを着たままで街のそぞろ歩きが楽しめるのが城崎温泉の魅力。日帰りで城崎を楽しむ人や、個性的な浴衣を着たいという人に向けた浴衣の販売・レンタル店。男性用、女性用とあり、女性には浴衣に似合うヘアのアレンジ、小物のレンタルサービスもある。

ゆかた専門店 いろはの画像 1枚目
ゆかた専門店 いろはの画像 2枚目

ゆかた専門店 いろは

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島449
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
料金
レンタル浴衣[いコース]=2160円~/[ろコース]=3240円~/[はコース]=5400円~/カップルプラン=4320円~/浴衣持ち込みプラン=1080円~/購入プラン=3996円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00、20:00~22:00

たくみや

正統派の味を受け継ぐニューフェイス

築100年以上の町家を改装した心休まる温かみのある店内。そば庄鉄砲店で17年間修業した店主が打つ蕎麦は、歯ごたえがあり風味も強い。正統派の味を受け継いだ一杯を味わえる。

たくみやの画像 1枚目
たくみやの画像 2枚目

たくみや

住所
兵庫県豊岡市出石町魚屋128
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩20分
料金
出石皿そば=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)

BURGER & CAFE 城崎ロコ

ジェラートとコーヒーでくつろぐ

常時14種類そろうイタリアンジェラートやコーヒーが人気。肉汁がじゅわっとあふれる但馬牛ハンバーガーは、但馬牛の旨味をしっかりと味わえる一品。

BURGER & CAFE 城崎ロコの画像 1枚目

BURGER & CAFE 城崎ロコ

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島114
交通
JR山陰本線城崎温泉駅からすぐ
料金
但馬牛DXバーガー=1850円/イタリアンジェラート=380円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(L.O.)

西村屋 ホテル招月庭

広大な森林庭園に包まれた城崎一の大規模宿

伝統とモダンを併せもつ名旅館。温泉は野趣ある露天風呂や檜香るジャグジー、ぜいたくを極めた岩盤浴付きの貸切風呂「森のプライベートスパ」など多彩。自然林に近い5万坪の大庭園も見事。

西村屋 ホテル招月庭の画像 1枚目
西村屋 ホテル招月庭の画像 2枚目

西村屋 ホテル招月庭

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島1016-2
交通
JR山陰本線城崎温泉駅からタクシーで5分(城崎温泉駅から巡回バス送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=40580円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

城崎温泉創作料理 響

城崎温泉の玄関口で感じるおもてなしの気持ち

城崎温泉の旅館で料理人として修業を積んだオーナーが提供するのは、地元産の食材を使った鉄板焼きと鍋料理。旬の幸を彩りよく盛り込んだ小鉢は、素材本来の味を生かしたやさしい味わい。

城崎温泉創作料理 響の画像 1枚目
城崎温泉創作料理 響の画像 2枚目

城崎温泉創作料理 響

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島79
交通
JR山陰本線城崎温泉駅からすぐ
料金
但馬牛ロースステーキ鉄板焼御膳=2700円/八鹿豚トマト鍋定食=1620円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:00(L.O.)

かばん工房遊鞄

和空間で選ぶ多彩なバッグや小物は出石のおみやげにも

鞄の町出石の城下町に佇むお店。豊岡鞄の産地技術を生かし、一針一針に魂を込めた、じっくりと手になじむレトロモダンなデザインが特徴の「出石帆布」を製造、販売している。

かばん工房遊鞄の画像 1枚目

かばん工房遊鞄

住所
兵庫県豊岡市出石町内町76-5
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩3分
料金
かばん制作体験(予約優先、団体可)=1000~12000円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00

かどの駄菓子屋 城崎温泉店・五福のだし本舗

黒糖ドーナツ棒・城崎かりんとう・あご入り万能和風だしなど販売

城崎温泉やコウノトリのパッケージのドーナツ棒(黒糖・蜂蜜)や城崎かりんとうが好評。あご入り万能和風だしもリピーターが多い人気商品。

かどの駄菓子屋 城崎温泉店・五福のだし本舗の画像 1枚目
かどの駄菓子屋 城崎温泉店・五福のだし本舗の画像 2枚目

かどの駄菓子屋 城崎温泉店・五福のだし本舗

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島434
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
料金
城崎限定=700円(12本入)/コウノトリのゆめ=720円(12個入)/十六穀せんべい=650円(8枚入)/玄さんの但馬紀行=750円(16本入)/城崎かりんとう=390円(110g)、490円(130g)/かにせんべい=690円(16枚入)/あご入り万能和風だし=400円(10袋入り)、1080円(30袋入り)、1720円(50袋入り)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00

ARTPHERE/Atelier nuu リバーサイド店

オリジナルのバッグ・財布・小物の専門店

自社工場で製造されたオリジナルのバッグ、財布、小物を販売。端材を使用したサステナブルな革小物も見どころのひとつ。店内奥では廃漁網から生まれたナイロンランドセル「UMI」も取り扱っている。

ARTPHERE/Atelier nuu リバーサイド店の画像 1枚目
ARTPHERE/Atelier nuu リバーサイド店の画像 2枚目

ARTPHERE/Atelier nuu リバーサイド店

住所
兵庫県豊岡市中央町7-28
交通
JR山陰本線豊岡駅から徒歩15分
料金
鞄(ショルダー、トート、リュック、ボストンなど)=8100~78840円/財布=6480~14040円/革小物(コインケース、ポーチ、キーケースなど)=540~4320円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30、土・日曜、祝日は10:00~17:00

谷口今川焼店

今川焼きとかき氷二大看板の人気店

昭和24(1949)年創業の今川焼きと夏季限定のかき氷が名物の店。かき氷目当てに行列する姿は、この界隈の夏の風物詩に。

谷口今川焼店の画像 1枚目
谷口今川焼店の画像 2枚目

谷口今川焼店

住所
兵庫県豊岡市中央町13-1
交通
JR山陰本線豊岡駅から徒歩10分
料金
雪ぼたん(かき氷)=600円/宇治しぐれ(かき氷)=600円/今川焼き=90円(あん、クリーム)、100円(抹茶クリームつぶあん入り)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~売り切れまで

なか井

地の食材を使った創作料理

四季折々の但馬の食材から、特に良質のものを選び抜き、コース料理にしている。フレンチ料理や四季逸品オリジナルメニューも豊富。お酒も種類豊富に取り揃えており、ワインソムリエにセレクトしてもらうこともできる。

なか井の画像 1枚目
なか井の画像 2枚目

なか井

住所
兵庫県豊岡市中央町12-21
交通
JR山陰本線豊岡駅から徒歩5分
料金
にぎり=1600円/コース=4000円~/会席=5000円~/アワビミニステーキ=1600円/百合根まんじゅう=840円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~21:30(閉店22:00)

中嶋神社

菓子の神様・田道間守命を祀る

菓子の元祖といわれる非時香果(ときじくのかぐのこのみ)を持ち帰ったと伝えられる田道間守命を祀る神社。全国の菓子業界の崇敬がある。本殿は国の重要文化財。

中嶋神社の画像 1枚目
中嶋神社の画像 2枚目

中嶋神社

住所
兵庫県豊岡市三宅1
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス奥野行きで15分、中嶋神社下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

アップかんなべ

初中級者のゲレンデ満足度に自信あり

神鍋エリアで一番ファミリー・ビギナー向けのスキー場。オフシーズンにはパラグライダーや、グラウンド・ゴルフ、グラススキー、マウンテンボードなどが楽しめる。

アップかんなべの画像 1枚目
アップかんなべの画像 2枚目

アップかんなべ

住所
兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78
交通
北近畿豊岡自動車道日高神鍋高原ICから国道482号を神鍋高原方面へ車で11km
料金
リフト1日券(土休日・年末年始)=大人4500円、小人3000円/1日券(平日)=大人3500円、小人3000円/半日券(午前券・午後券)=3000円/ナイター券=2500円/土曜スペシャル(土曜のみ、小人1日券)=2500円/ (レンタル料金スキーセットは2500円~、ボードセットは2500円~、ウエアセットは2500円~)
営業期間
通年
営業時間
平日8:30~21:30(ナイター18:00~)、土休日8:30~21:30(ナイター18:00~)、夏期は9:00~17:00

家老屋敷

重厚なたたずまいの武家屋敷

江戸後期には家老級の上級武士の住まいだったところ。大名行列の道具などを展示している。外観は一見して平屋建てに見えるが、不意の襲撃に備えた隠し2階がある。

家老屋敷の画像 1枚目
家老屋敷の画像 2枚目

家老屋敷

住所
兵庫県豊岡市出石町内町98
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石行きで30分、終点下車、徒歩5分
料金
200円 (65歳以上・障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

豊岡市立植村直己冒険館

世界に誇る冒険家の生き様に感動

豊岡市出身の冒険家、植村直己氏の偉業を顕彰する記念館。本人が使用した装備品や冒険行の記録映像などを見学できる。天候に左右されずに利用できる「どんぐりbase」も人気。

豊岡市立植村直己冒険館の画像 1枚目
豊岡市立植村直己冒険館の画像 2枚目

豊岡市立植村直己冒険館

住所
兵庫県豊岡市日高町伊府785
交通
JR山陰本線江原駅から全但バス神鍋高原行きで10分、植村冒険館前下車、徒歩3分
料金
入館料=大人550円、小人(3歳~中学生)330円、どんぐりbaseは別途/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

ゆとうや旅館

元禄期からの伝統が漂う貫禄の老舗旅館

2000坪の広さを誇る庭園内に5つの棟が連なる貫禄の老舗宿。渡り廊下や客室棟の一部は国登録文化財で、歴史的な温泉街の景観形成に重要な役割を果たしている。気品のある粋な貸切風呂も好評。

ゆとうや旅館の画像 1枚目
ゆとうや旅館の画像 2枚目

ゆとうや旅館

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島373
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩8分(城崎温泉駅から巡回バス送迎あり、予約不要)
料金
1泊2食付=20520~64800円/外来入浴食事付(13:00~14:30、17:30~20:00、食事は11:30~12:30、不定休、個室・広間利用、要予約)=8885円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

出石城山ガーデン

そば入り。キレのある地ビール

地ビールなどの醸造販売所。出石そばを育んだおいしい水を使用して造った発泡酒は、地元産そばを使用する「いずし浪漫」、食物繊維配合で柔らかな口当たりの「ヴァイツェン」、ホップが強烈に効いた「IPL」の3種あり、違った味が楽しめる。そば打ち体験もできる。

出石城山ガーデンの画像 1枚目

出石城山ガーデン

住所
兵庫県豊岡市出石町内町83
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石行きで30分、終点下車すぐ
料金
いずし浪漫ビール=520円(1本)/そば打ち体験=1620円(1名、体験は2名~)/皿そば食べ放題=2160円(1名、食べ放題は2名~)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

大江戸温泉物語 Premium きのさき

笑顔あふれる温かい宿。いたれり、尽くせりで城崎満喫

全長7mのライブキッチンが臨場感を盛り上げる豪快なバイキングレストランが大好評。朝夕ともにバラエティ豊かな旬の味がずらりと並ぶ。娯楽施設が充実するほか、外湯へのバスも運行。

大江戸温泉物語 Premium きのさきの画像 1枚目
大江戸温泉物語 Premium きのさきの画像 2枚目

大江戸温泉物語 Premium きのさき

住所
兵庫県豊岡市城崎町桃島1232
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩12分(城崎温泉駅から巡回バス送迎あり、予約・確認不要)
料金
1泊2食付=17200円~/外来入浴食事付(ディナーバイキング+入浴、入浴は15:00~22:00、食事は17:00~21:00、レストラン利用、要予約、土・日曜、祝日、特定日は要問合せ)=4220円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00