都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x レジャー施設

静岡県 x レジャー施設

静岡県のおすすめのレジャー施設スポット

静岡県のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「VR深海アドベンチャーディープクルーズ」、海の家もあり波も静かで家族連れにおすすめな人工海水浴場「長浜海水浴場」、年間利用できる温水シャワー施設あり。白砂が広がる美しい海岸「多々戸浜海水浴場」など情報満載。

261~280 件を表示 / 全 348 件

静岡県のおすすめスポット

長浜海水浴場

海の家もあり波も静かで家族連れにおすすめな人工海水浴場

網代湾にある、波の静かな人工海水浴場。埋め立てによりさらに海寄りに設置されている。小さな子供たちも安心して海水浴を楽しめるので家族連れにおすすめだ。海の家があるのは市内でここだけ。

長浜海水浴場
長浜海水浴場

長浜海水浴場

住所
静岡県熱海市上多賀奈良川地先
交通
JR伊東線伊豆多賀駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
期間中無休

多々戸浜海水浴場

年間利用できる温水シャワー施設あり。白砂が広がる美しい海岸

美しい白砂の浜辺が広がる海岸で、サーファー達には良く知られている海水浴場。年間を通じて、市営の温水シャワー施設が利用できる。

多々戸浜海水浴場
多々戸浜海水浴場

多々戸浜海水浴場

住所
静岡県下田市吉佐美
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎行きで10分、多々戸下車、徒歩5分
料金
レンタル料金=1500円(パラソル)、1000円(ビーチベッド)、1000円(ボディーボード)/シャワー=300円/
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
8:00~17:00
休業日
期間中無休

乙女駐車場

ハッピーコールベルを鳴らそう

静岡県道401号沿いにある、富士山の見晴らし抜群の駐車場。鐘が設置され、1回鳴らすと健康・家族円満、2回で開運、3回で縁結びのご利益があるといわれている。

乙女駐車場

乙女駐車場

住所
静岡県御殿場市深沢2211-1
交通
JR御殿場線御殿場駅からタクシーで8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

明野キャンプ場

開放的な河原でキャンプ

すぐ横を気田川が流れ、水遊びや釣りをするキャンパーが多い。水遊びの際はライフジャケットを必ず着用すること。サイトは木陰が少なく、夏はタープが必需品。

明野キャンプ場

住所
静岡県浜松市天竜区春野町堀之内明野
交通
新東名高速道路浜松浜北ICから国道152号・362号で春野方面へ。天竜高校春野校舎手前の信号で一般道へ右折し、約300m進み犬居城跡方向へ左折、2km先右手に現地。浜松浜北ICから21km
料金
サイト使用料=オートフリー車1台4人まで3800円、追加1人(小学生以上)600円、追加1台1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト12:00
休業日
無休

KADODE OOIGAWA

大井川流域最大規模の体験型フードパーク

「緑茶と農産物の体験型フードパーク」がテーマの複合施設。地元で採れた野菜が味わえる産直レストラン、新鮮な農作物が集まるマルシェ、緑茶を楽しめるカフェなどがそろう。

KADODE OOIGAWA

住所
静岡県島田市竹下62
交通
大井川鐵道本線門出駅からすぐ

浄蓮の滝 天城国際鱒釣場

初心者でも気軽に釣が楽しめる鱒釣場

浄蓮の滝を目の前に望む鱒釣場。ニジマスやアマゴが放流され、初心者でもファミリーでも気軽につりが楽しめる。

浄蓮の滝 天城国際鱒釣場
浄蓮の滝 天城国際鱒釣場

浄蓮の滝 天城国際鱒釣場

住所
静岡県伊豆市湯ケ島浄蓮の滝敷地内
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅行きで35分、浄蓮の滝下車すぐ
料金
エサ釣り=865円(30分)、1625円(60分)、3245円(120分)、4050円(1日)/貸竿=215円/エサ=110円/ (伊豆市内宿泊者に割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(入場、時期により異なる)
休業日
不定休(臨時休あり)

大浜海水浴場

銀砂のビーチで潮騒を感じながら過ごせる

美しい砂浜と遠浅の海岸はファミリーに人気が高く、のんびりとした雰囲気の海水浴場。また、サーフィンのスポットとしても知られ、季節を問わずにぎわっている。隣には町営温泉「なぎさの湯」があるので、泳いだ後は露天風呂でゆったりできる。

大浜海水浴場
大浜海水浴場

大浜海水浴場

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科大浜
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで53分、仁科車庫下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

フィッシングパークTOI

生け簀で海釣り体験ができる釣り堀

初心者でも、海釣りを楽しむことができる釣り堀。土肥湾西側の入江海中に網を張って、長さ45m、幅20mの仕切りを作っている。なかにはアジ、タイを放流している。

フィッシングパークTOI

フィッシングパークTOI

住所
静岡県伊豆市八木沢47
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで52分、通り崎下車すぐ
料金
道具・餌付(3時間、魚買い取り制)=1100円/タイ=2000円(1匹)/アジ=250円(1匹)/雑魚=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園、時期により異なる)
休業日
火曜、荒天時・高波時(春・夏休み期間中は無休、GW・盆時期・年末は営業、1月1日休)

三保内浜海水浴場

羽衣伝説が残る地でのんびり海遊び

三保半島の先端、港側に面した海水浴場。湾内なので波が穏やかで、家族連れに適している。ボードセーリングのメッカとしても有名。周辺には博物館や釣りポイントなどのレジャースポットも多い。羽衣伝説で知られる、「富士山」世界文化遺産の構成資産となった三保松原にも足を延ばしてみよう。

三保内浜海水浴場

三保内浜海水浴場

住所
静岡県静岡市清水区三保
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン東海大学三保水族館行きバスで30分、エスパルス練習所入口水上バスのりば下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
情報なし

ザザシティ浜松 中央館

1日中遊べる駅近スポット

浜松駅からほど近い複合商業施設。ファッションやアミューズメントなど、1日楽しめるショップが勢ぞろいしている。屋外ステージで開催されるイベントは、観客との距離が近くて臨場感たっぷり。

ザザシティ浜松 中央館

住所
静岡県浜松市中央区鍛冶町100-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
月1日不定休(1月1日休)

三国峠展望台

間近に見る空や富士山に興奮

富士山の裾野まで展望できる、芦ノ湖スカイラインで最も見晴らしが良い展望台。春から秋にかけては霧が多く発生する。

三国峠展望台
三国峠展望台

三国峠展望台

住所
静岡県裾野市深良帰428-3
交通
東名高速道路御殿場ICから国道138号、芦ノ湖スカイラインを箱根峠方面へ車で20km
料金
芦ノ湖スカイライン=620円(普通車)/
営業期間
通年
営業時間
見学自由(芦ノ湖スカイラインは7:00~19:00)
休業日
無休

浮島海水浴場

透明度が高く水質も良い石浜の海水浴場

石浜で磯が近くにあるため、魚介類が多く、シュノーケリングが楽しめ、ダイビングも盛ん。水質も良く透明度が高い。近くに「浮島温泉しおさいの湯」があり、気軽に利用できる。

浮島海水浴場

浮島海水浴場

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科浮島
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間27分、浮島下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

富士すそ野ファミリーキャンプ場

広々サイトでのんびり過ごす

富士山を望む芝生のサイトはとても広々としていて開放的。場内施設も充実しており、周辺観光の拠点にもなる。

富士すそ野ファミリーキャンプ場

住所
静岡県裾野市須山大野2653
交通
東名高速道路裾野ICから富士山方面へ。下和田交差点で右折し、県道24号で現地へ。裾野ICから6km
料金
サイト使用料=オート1区画車1台5人まで(原則大人は2人まで)8000円、AC電源付き1区画車1台5人まで(原則大人は2人まで)9000円、ともに追加1人1000円(追加は3人まで)、追加1台2000円(追加は1台まで)、1サイトの人数構成に料金適用条件あり、要問合せ/
営業期間
3月中旬~12月中旬(状況により変動あり、要問合せ)
営業時間
イン12:30、アウト12:00(時期により異なる)
休業日
期間中不定休

桃沢野外活動センター テントサイト

最小限の施設が揃いバーベキューも楽しめる

桃沢川沿いにあるキャンプ場。最小限だが施設も揃い、バーベキューも楽しめる。利用の際は予約が必要で、NPO法人長泉町体育協会にて申請。電話での受付けは仮予約のみとなる。

桃沢野外活動センター テントサイト

住所
静岡県長泉町静岡県長泉町元長窪895-103
交通
新東名高速道路長泉沼津ICからあしたか広域公園方面へ、1つ目信号を右折、すぐ左折し現地へ。または東名高速道路沼津ICから県道405号を北上、高速道路を越えてすぐの信号を右折し、1つ目信号越えてすぐ左折し現地へ。長泉沼津ICから4km、沼津ICから6km
料金
キャンプサイト(バーべキュー場使用料含む)=1000円/バーべキュー場=1000円/ (長泉町民は半額)
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
無休(12月28日~翌1月4日休)

西臼塚駐車場 展望台

雄大な富士山を望む駐車場

標高約1200mの山腹に設けられた広々とした駐車場。周辺には遊歩道が整備され、豊かな自然にふれられる。トイレも完備している。

西臼塚駐車場 展望台

西臼塚駐車場 展望台

住所
静岡県富士宮市粟倉2745
交通
新東名高速道路新富士ICから国道139号、県道180号・23号を富士五合目方面へ車で23km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

南伊豆・入間キャンプ村

海水浴や釣りのベースに最適

磯釣り渡船の船長が営む老舗旅館が管理するキャンプ場。近くには、入間海水浴場やシュノーケリングで人気のヒリゾ浜がある。サイトは全面芝生で車の乗り入れは不可だが、静かで落ち着ける雰囲気の中で過ごせる。

南伊豆・入間キャンプ村

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町入間
交通
伊豆縦貫自動車道大平ICから国道136号・414号、県道14号、国道135号で下田市方面へ。さらに国道136号を進み、差田交差点を県道16号石廊崎方面へ左折、白坂トンネル南詰右折し一般道で現地へ。大平ICから64km
料金
エコ協力金(ゴミ処理代)=1人100円/駐車料=普通車1000円、二輪車400円/テント持込み入場料=大人1500円、中・高校生1200円、小学生800円、幼児(3歳~)500円(別途、GWと7~9月は1000~4000円の場所料が必要)/宿泊施設=バンガロー(個室タイプ)大人2000円、中・高校生1700円、小学生1300円、幼児800円(GW、7~9月は別料金設定、要問合せ)、バンガロー(1棟タイプ)4人まで13000円~(利用日により料金変動あり)/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00~18:00、アウト11:00
休業日
無休

廃線小路(井川湖畔遊歩道)

フォトジェニックな遊歩道

井川湖の湖畔を散策できる全長約5kmのハイキングコース。かつて、井川ダムを作る際に敷設されたレールやトンネルがそのまま遊歩道として整備されている。

廃線小路(井川湖畔遊歩道)

住所
静岡県静岡市葵区井川西山沢1956-1
交通
大井川鐵道井川線井川駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

街ナビ ゆるり

借りるならここがおすすめ

浴衣・着物のレンタル着付けのお店。男女合わせて約150着の浴衣(6~9月)や約60着の着物(10~翌5月)、下駄や髪飾り、手提げも揃い、着付けやヘアセットのお手伝いもしてもらえる。

街ナビ ゆるり
街ナビ ゆるり

街ナビ ゆるり

住所
静岡県伊豆市修善寺818-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車すぐ
料金
着物・帯・下駄・手提げ・日傘などのレンタル(着付け、手荷物預かり込、10~翌5月)=4800円/浴衣・帯・下駄・手提げ・日傘などのレンタル(着付け、手荷物預かり込、6~9月)=4000円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(要予約)
休業日
不定休(12月31日~翌1月2日休)

ジャンルで絞り込む