島田市
島田市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した島田市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。旅人を迎える愛情たっぷりグルメ「たいやきや」、「蓬莱橋 897.4茶屋」、大井川が山間を蛇行する「鵜山の七曲り」を一望「朝日段公園」など情報満載。
島田市のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 62 件
たいやきや
旅人を迎える愛情たっぷりグルメ
大井川鐵道家山駅近くのこの店では、珍しい緑色のたいやきにお目にかかれる。緑色の秘密は、皮に使用された抹茶と川根茶。甘さ控えめのあんとよく合う。
![たいやきやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000763_3758_1.jpg)
![たいやきやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000763_1378_1.jpg)
たいやきや
- 住所
- 静岡県島田市川根町家山668-3
- 交通
- 大井川鐵道本線家山駅から徒歩3分
- 料金
- たいやき=150円/やきそば=500円/おでん=100円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~15:30(閉店、予約受付は~15:00)
朝日段公園
大井川が山間を蛇行する「鵜山の七曲り」を一望
「鵜山の七曲り」と呼ばれる大井川が山間を蛇行している美しい風景。朝日段公園はその「鵜山の七曲り」を一望できるロケーションにある。南アルプスの眺望も素晴らしい。
![朝日段公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000743_1746_1.jpg)
島田宿
川越しの施設や町並みを復元・保存した大井川川越遺跡は必見
東海道一の大河・大井川の渡し場として発展した島田宿。川越しのための施設や町並みを復元・保存した大井川川越遺跡はぜひ訪れたい。大井川には木造の蓬莱橋が架かる。
![島田宿の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010241_1760_1.jpg)
島田宿
- 住所
- 静岡県島田市河原1丁目13-10
- 交通
- JR東海道本線島田駅からしずてつジャストライン金谷駅行きバスで4分、向島西下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大井川大花火大会
川の両岸から打ち上げられるダイナミックな花火大会
大井川ならではの、両岸からのダイナミックな打上げ花火は必見。創作花火を中心に、大仕掛け、二尺玉、スターマイン、光の滝が橋にかかるナイアガラも見逃せない。
![大井川大花火大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001366_2881_1.jpg)
大井川大花火大会
- 住所
- 静岡県島田市河原1丁目5-50大井川河川敷 JR東海道本線大井川鉄橋~大井川橋間
- 交通
- JR東海道本線島田駅からしずてつジャストライン金谷駅行きバスで5分、向島西下車、徒歩10分(島田会場)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月10日
- 営業時間
- 19:15~20:30
野守の池
水面を覗きこむように枝を垂れる桜
県下有数の桜の名所、川根町。周囲約1.2kmの野守の池周辺にはシダレザクラが約60本、カンヒザクラが約200本、カワヅザクラが約100本植えられている。4月中旬頃までが花の最盛期で、周囲が桜色に染まる。その後は、ツツジを見ることもできる。
![野守の池の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000750_1.jpg)
ホテルルートイン島田駅前
ゆっくり疲れを癒せる男女別大浴場がうれしい
JR島田駅から徒歩6分。島田市はスポーツ合宿の誘致にも力を入れており、総合運動施設ローズアリーナまで車で10分とスポーツ合宿にも最適。
ホテルルートイン島田駅前
- 住所
- 静岡県島田市本通5丁目1-13
- 交通
- JR東海道本線島田駅から徒歩6分
- 料金
- シングル=6600円~/ツイン=12300円~/ダブル=11800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
千葉山
数千本もの木が茂る、ドウダンツツジの自生地として有名
ドウダンツツジの自生地として知られる。数千本もの木が茂るツツジの見ごろは4~5月。紅葉は11月が見頃。山頂には智満寺や天然記念物の十本杉、登り口には曹洞宗の古刹、天徳寺がある。
![千葉山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010231_1760_1.jpg)
![千葉山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010231_1760_2.jpg)
清水屋本店
米麹がほの甘い島田銘菓「小饅頭」
名物の小饅頭は、江戸時代から続く300年の歴史。もち米に米麹を加えた皮で上品な味わいのこしあんを包み蒸し上げれば、ほんのり酒が香るきめ細やかな饅頭に。一口大でつい手が伸びる味にファンが多く、毎日昼過ぎには売り切れるほどの人気。
![清水屋本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000912_1378_1.jpg)
清水屋本店
- 住所
- 静岡県島田市本通2丁目5-5
- 交通
- JR東海道本線島田駅から徒歩3分
- 料金
- 小饅頭=480円(10個入)、920円(20個入)/黒大奴=972円(15個入)、1944円(30個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00(閉店)
加藤菓子舗
やわらかな川根大福が人気
大井川鐵道家山駅から車で5分程の和菓子屋。大人気商品は「川根大福」。川根茶使用の生クリームを特製のあんで包み、川根茶入りの皮でくるんだもの。「川根プリン」も評判が高い。
![加藤菓子舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000767_2417_1.jpg)
![加藤菓子舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000767_1378_1.jpg)
加藤菓子舗
- 住所
- 静岡県島田市川根町身成3530-5
- 交通
- 大井川鐵道本線家山駅からタクシーで5分
- 料金
- 川根大福=750円(4個)/川根大福(茶・白)=1090円(6個)/川根茶プリン=230円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)
大井川鐡道 SLかわね路号
旧型客車でノスタルジックなひとときを
昭和初期に製造された車両をほぼ当時のまま保存。車内にはレトロな雰囲気が漂っている。車窓には茶畑や雄大な大井川が広がり、静岡特産の食材を盛り込んだお弁当も好評だ。SL急行券はおよそ4か月前から電話予約ほかで販売。
大井川鐡道 SLかわね路号
- 住所
- 静岡県島田市大井川鐵道本線新金谷駅~千頭駅
- 交通
- 大井川鐵道本線新金谷駅~千頭駅
- 料金
- 乗車券(片道)=大人2520円、小人1260円(新金谷駅~千頭駅、SL急行料金含む、全席指定)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 新金谷駅発11:52、千頭駅発14:53(1日1往復)
木村飲料 直営店
シュワっとはじけるご当地サイダー
元祖ビー玉ラムネをはじめ、トマトサイダーや社長のためのコーヒーシリーズなどがそろう。楽しい商品が目を引くが、静岡サイダーがモンドセレクションで金賞を受賞するなど、品質も折り紙付き。
![木村飲料 直営店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013012_00000.jpg)
木村飲料 直営店
- 住所
- 静岡県島田市宮川町2429
- 交通
- JR東海道本線島田駅からしずてつジャストライン御堂沢方面行きバスで10分、電灯小路入口下車、徒歩3分
- 料金
- 静岡コーラ=200円/カレーラムネ=150円/バラサイダー=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:00(閉店)
道の駅 川根温泉
鉄橋を渡るSLを眺められる露天風呂にとっぷりと浸かろう
立ち寄り温泉「ふれあいの泉」を併設しており、露天風呂からは大井川やSLを一望できる。プールやコテージが備えられ、売店ではお茶などの地場産品が多数並ぶ。
![道の駅 川根温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012167_00004.jpg)
![道の駅 川根温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012167_3894_3.jpg)
道の駅 川根温泉
- 住所
- 静岡県島田市川根町笹間渡220
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道473号、県道63号を笹間川ダム方面へ車で17km
- 料金
- 入浴料=大人510円、小学生300円/プール=大人710円、小学生300円/共通=大人1020円、小学生510円、幼児無料/ (市内在住の70歳以上の高齢者は、高齢者用の回数券を販売)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00、レストランは9:00~16:30、入浴施設は~20:30(閉店21:00)
旧東海道の石畳
杉林のなかの石畳。旧東海道の面影を伝える数少ないスポット
金谷駅裏の金谷坂に残る、うっそうとした杉林のなかに敷かれた石畳の道は、旧東海道の面影を伝える数少ないスポットだ。石畳は、江戸の往時をしのんで復元された。
![旧東海道の石畳の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000744_2236_1.jpg)
![旧東海道の石畳の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000744_1138_1.jpg)
野守公園
最高時速15kmに達するボブコースターは人気でスリル満点
野守池のほとりにある公園。全長207mを一気に滑り降りるボブコースターが人気。最高時速は15kmに達し、スリル満点。
![野守公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011744_2510_1.jpg)
野守公園
- 住所
- 静岡県島田市川根町家山1173-3
- 交通
- 大井川鐵道本線家山駅からタクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(ボブコースターは10:00~12:00、13:00~15:00、時期により異なる)
川根温泉ふれあいコテージ
別荘気分で過ごせる1棟貸しコテージ
全浴槽源泉かけ流しでSLの見える露天風呂が自慢の温泉館にほど近い。1棟貸しのコテージすべてが専用の温泉浴場付きで、いつでも良質の湯が楽しめる。温泉館のプールゾーンも人気。
![川根温泉ふれあいコテージの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000579_2524_1.jpg)
![川根温泉ふれあいコテージの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000579_3665_1.jpg)
川根温泉ふれあいコテージ
- 住所
- 静岡県島田市川根町笹間渡411-2
- 交通
- 大井川鐵道本線川根温泉笹間渡駅からすぐ
- 料金
- 1棟(コテージ)=15120~47520円/外来入浴(9:00~21:00、第1火曜休、ふれあいの泉利用)=510円/外来入浴食事付(17:00~19:00、平日のみ、第1火曜休、ふれあいの泉レストラン利用、予約不可)=1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト11:00
シバモク・ショップ
天然木に囲まれた心地よい生活
やさしいぬくもりが感じられる木製製品を日常に取り入れてほしいと、子供向けに安全設計されたおもちゃや、楽器・食器等の木製雑貨などを数多く揃える。
![シバモク・ショップの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013871_3698_1.jpg)
![シバモク・ショップの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013871_3698_2.jpg)
シバモク・ショップ
- 住所
- 静岡県島田市東町1379
- 交通
- JR東海道本線六合駅から島田市コミュニティバス六合南線で10分、さくら入口下車すぐ
- 料金
- 木皿=864円~/コロコロおもちゃ=2160円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
桜トンネル
すぐそばをSLが走る桜のトンネルは春の風物詩
大井川鉄道沿いに3月下旬から4月上旬に見られる桜のトンネル。道路の両脇にある約280本のソメイヨシノが春になると一斉に咲き乱れ、優美な桜のトンネルをつくり上げる。桜並木のすぐ脇をSLが走っていく場面に出会えれば、感動もひとしお。開花に合わせ「かわね桜まつり」も開催される。
![桜トンネルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000748_1.jpg)
![桜トンネルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000748_1378_1.jpg)