都道府県・ジャンルを指定してください

条件検索

都道府県・ジャンルを指定してください

都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 神奈川県 > 藤沢市

藤沢市

藤沢市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した藤沢市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。JR・小田急各線藤沢駅からすぐの好立地「相鉄フレッサイン 藤沢駅南口」、かわいいおいしい江ノ電スイーツ「玉屋本店」、海が一望できる宿。海の幸が堪能でき、特別料理の追加も出来る「海上亭」など情報満載。

藤沢市のおすすめスポット

81~100 件を表示 / 全 112 件

相鉄フレッサイン 藤沢駅南口

JR・小田急各線藤沢駅からすぐの好立地

駅近くの立地で、ビジネスはもちろん、江の島や鎌倉への観光やレジャーに便利。全室でサータ社製ベッド、加湿機能付き空気清浄器、無料Wi-Fiが利用可能。

相鉄フレッサイン 藤沢駅南口の画像 1枚目

相鉄フレッサイン 藤沢駅南口

住所
神奈川県藤沢市南藤沢22-17
交通
JR東海道本線藤沢駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

玉屋本店

かわいいおいしい江ノ電スイーツ

明治時代創業の羊羹の老舗。江ノ電がパッケージに描かれたかわいい「江ノ電羊羹」は一口サイズでみやげにぴったり。

玉屋本店

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目9-10
交通
江ノ島電鉄江ノ島駅からすぐ
料金
江ノ電羊羹=1000円(5本セット)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

海上亭

海が一望できる宿。海の幸が堪能でき、特別料理の追加も出来る

江ノ島にある宿で、海と大島の眺めが楽しめる立地。新鮮な海の幸を使った料理が味わえ、予算に応じて特別料理の注文も可能だ。本館と新館があり、客室数は12。

海上亭の画像 1枚目

海上亭

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目4-5
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
料金
1泊2食付=9200円/1泊朝食付=7100円/素泊まり=6000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

海鮮料理 天海

江島神社へ向かう参道の中ほどにある海鮮料理店

すべての素材を吟味して提供しているため、どのメニューもおすすめ。定番のしらすやあじを使ったものや江の島丼といったメニューがそろう。

海鮮料理 天海の画像 1枚目
海鮮料理 天海の画像 2枚目

海鮮料理 天海

住所
神奈川県藤沢市江の島1丁目4-9
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩15分
料金
しらすと海鮮のかき揚げ=1296円/きんめしらす丼=1944円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店20:00)

江の島カフェ

江の島カフェ

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目1-6江の島アイランドスパ本館 1階

弁慶果樹園

オーガニック栽培の果物や野菜の収穫体験

除草剤などケミカルなものは使わず、有機栽培で果物や野菜を育てている。ぶどうは8月中旬~9月下旬、さつまいもは9月下旬~11月中旬が収穫時期。

弁慶果樹園

住所
神奈川県藤沢市遠藤6190
交通
JR東海道本線辻堂駅から神奈中バス中高降車場行きまたは慶応大学行きで21分、慶応大学下車、徒歩10分
料金
入園料(1日)=大人(中学生以上)324円、小人(1歳~小学6年生)162円/入園料(1時間以内)=大人216円、小人108円/ (障がい者と介護者入園料半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉園17:00、時期により異なる)

江ノ電江ノ島駅売店

かわいい江ノ電グッズを持ち帰ろう

江ノ島駅の改札外にある売店は、江ノ電がモチーフの菓子や雑貨でいっぱい。乗車記念のみやげにしよう。鎌倉駅構内などでも購入できる。

江ノ電江ノ島駅売店

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目8-5
交通
江ノ島電鉄江ノ島駅からすぐ
料金
江ノ電タオルハンカチ=640円/江ノ電駅名メモ帳=430円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

江no・Fes

湘南の海を盛り上げるイベント

全国から集まったフラハラウのパフォーマンスやミュージック、フォト、アートなど多彩なイベントを開催。前半と後半で催しものが異なるので、事前チェックは外せない。

江no・Fes

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目3-28江の島サムエル・コッキング苑ほか
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分、ほか
料金
要問合せ
営業期間
9月中旬~11月上旬
営業時間
イベントにより異なる

江の島アイランドスパ

カラダの中から健康に、そして美しくなるスパリゾート

都心から約1時間。地下1500mから湧出する天然温泉と多彩なスパプールを有する。癒やし空間「弁天スパ」では、江島神社で祈祷されたストーン(福石)を使用したトリートメントを提供。湘南の絶景とともに贅沢なひと時を。

江の島アイランドスパの画像 1枚目
江の島アイランドスパの画像 2枚目

江の島アイランドスパ

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目1-6
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩10分
料金
ワンデイスパ=3000円/ナイトスパ=2000円/ (小学生は日曜のみ入館不可、月~土曜、祝日は保護者同伴の上入館可、未就学児は全日入館不可)
営業期間
通年
営業時間
富士海湯は7:00~20:00、スパプールエリアは10:00~20:00、弁天スパは12:00〜19:30、リラクゼーション、飲食店は各施設によって異なる

江ノ島灯籠

灯籠で島内が彩られる江ノ島の夏の祭典

江ノ島の島内各所に大小さまざまな影絵灯籠1000基が設置され、幻想的な雰囲気を作り出す。「影絵の夜」「納涼花火」など期間内にはさまざまなイベントも実施される。

江ノ島灯籠

住所
神奈川県藤沢市江の島
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
8月1日~31日
営業時間
18:00~20:30

DOG DEPT+CAFE湘南江ノ島

リゾート気分を味わえるワンコ大喜びの充実施設

国道134号沿いにあり、愛犬同伴OKのカフェ・ワンコグッズがそろうショップ・ドッグランも備えた、愛犬家のための店。

DOG DEPT+CAFE湘南江ノ島の画像 1枚目
DOG DEPT+CAFE湘南江ノ島の画像 2枚目

DOG DEPT+CAFE湘南江ノ島

住所
神奈川県藤沢市鵠沼海岸1丁目6-14
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00(時期により異なる)、カフェは10:00~17:30(L.O.)、土・日曜、祝日は~18:00(L.O.)

ヤクルト本社 湘南化粧品工場(見学)

大人の女性が楽しめる工場見学

ヤクルトのオリジナル成分「乳酸菌はっ酵エキス」を使用した化粧品を製造している工場。見学ツアーの後は、肌測定や化粧品の体感タイムが楽しめる。

ヤクルト本社 湘南化粧品工場(見学)の画像 1枚目
ヤクルト本社 湘南化粧品工場(見学)の画像 2枚目

ヤクルト本社 湘南化粧品工場(見学)

住所
神奈川県藤沢市鵠沼神明2丁目5-10
交通
JR東海道本線藤沢駅から神奈中バス神明町経由高山車庫行きで10分、ヤクルト前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~11:30(閉館)、13:30~15:00(閉館、要予約)

江の島納涼花火

二尺玉のド迫力を間近でチェック

湘南のシンボル、江の島をバックに1000発以上の花火が打上げられる。海岸に響きわたる轟音は迫力満点だ。

江の島納涼花火の画像 1枚目

江の島納涼花火

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸西浜
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
8月22日
営業時間
19:00~19:20

テラスモール湘南

辻堂駅に直結と好アクセスな大型ショッピングモール

JR辻堂駅に直結した、東京ドーム3.6個分の敷地に日本初や神奈川初などの店舗や、シネコンを含む、280店舗が集う湘南地域最大級の大型ショッピングモール。

テラスモール湘南の画像 1枚目
テラスモール湘南の画像 2枚目

テラスモール湘南

住所
神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3-1
交通
JR東海道本線辻堂駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、レストラン街は11:00~22:30(閉店23:00)、一部店舗により異なる

県立辻堂海浜公園

みんなが楽しめる3つのエリアのバリアフリー公園

広々とした芝生広場を中心に、みんなが利用できるバリアフリーの公園。交通ルールや自転車の安全な乗り方を楽しみながら学べる交通公園や、交通展示館、夏には、人気のジャンボプールが開く。

県立辻堂海浜公園の画像 1枚目
県立辻堂海浜公園の画像 2枚目

県立辻堂海浜公園

住所
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3丁目2
交通
JR東海道本線辻堂駅から江ノ電バス鵠沼車庫前行きで10分、辻堂海浜公園前下車すぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる

恵比寿屋

伊藤博文も愛用していた老舗旅館

伊藤博文などに愛された老舗旅館。6階建ての建物からは美しい夜景を望み、3階には展望大浴場がある。食事は海の幸を使った磯会席に堪能する。

恵比寿屋の画像 1枚目
恵比寿屋の画像 2枚目

恵比寿屋

住所
神奈川県藤沢市江の島1丁目4-16
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩10分
料金
1泊2食付=12960~24840円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

べんてん丸

江の島で船に乗るならコレ

江の島弁天橋と稚児ヶ淵を結ぶ渡し船。約10分の短い船旅だが、潮風に吹かれながら江の島の眺めを堪能できる。天気がよければ富士山も見え、夕日の落ちる時間帯の眺めはまた美しい。

べんてん丸の画像 1枚目
べんてん丸の画像 2枚目

べんてん丸

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目14
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩5分
料金
乗船料(片道)=大人400円、小学生200円/ (障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
要問合せ

大黒屋

焼き上がるまで4日を要すせんべいは味も製法も創業時と同じ

米を粉にするところから自家製というこだわりのせんべいの店。昭和7(1932)年の創業当時から品種、製法が同じとあって、昔ながらのせんべいの味。焼き上がるまでに4日をかける。

大黒屋の画像 1枚目

大黒屋

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目4-8
交通
江ノ島電鉄江ノ島駅からすぐ
料金
せんべい=60円~/詰め合わせセット=2200円(29枚入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00